1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:11:17.95 ID:Df7S+H7Tp
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:11:52.11 ID:Df7S+H7Tp
アニメ好きだからって声優好きだと思うなよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:12:32.13 ID:MPSEIJhH0
正解「声優わかんないけど○○のこのキャラの声いいな!」
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:12:33.71 ID:EiIP+bbca
嫌なことあったらちゃんとママに言おうね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:14:33.84 ID:dzIAnz/or
下手じゃないなら誰でもええわ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:14:50.74 ID:mDMkHEi90
ない訳じゃないけどめっちゃ好きな訳でもない
それでも好きな声優はいるわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:15:04.02 ID:R962G+OQ0
気にすんなワイもどうでもいい派や
何周もしとるのは流石に覚えとるが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:13:11.68 ID:dOoz5MA/0
実際声優に興味無いアニオタって超マイナーだろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:14:46.71 ID:aGbPNMBed
>>12
他アニメのどのキャラと同じかくらいは気になるけど
声優本人には微塵も興味無い
303: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:37:33.59 ID:V2+sYUJQM
>>21
これやろ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:19:27.07 ID:PNR3XMfnr
>>12
製作がどことか監督にも興味ないぞ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:22:59.89 ID:ApciCB3K0
>>58
ワイもや
好きなアニメ何回も見返すし深夜アニメもそれなりに見るし
コナン、テニプリ、ワンピース、銀魂、遊戯王も全話見てるから
累計ですごい時間使ってると思うけど
声優誰とか制作会社どことか全然興味ないわ
なんJのアニメスレや実況スレで名前見て覚える程度

145: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:27:57.89 ID:O0g2EVtza
>>85
それはそれでかなり特殊やな
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:28:55.62 ID:7zuK/46V0
>>12
むしろ声優が気になるってことは声優がきちんと仕事できてない証拠じゃね?
違和感なく世界に溶け込めてたら声優とか制作とかは
自ら覗きにいく一部のコア以外の目に付くことはない
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:33:52.34 ID:2WJcjhqs0
>>12
興味あるの程度がどのくらいか分からんわ
声優のイベントとかには興味ないけどCV予想とかはするで
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:15:54.10 ID:/g8qredt0
声優の出るアニメイベントって
そのアニメ見てなくても来るのが結構いるよな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:16:57.57 ID:dOoz5MA/0
>>29
余程人気ある作品じゃない限り純粋に作品目当てで来るのは少数派やぞ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:15:59.44 ID:yzYhF9LC0
ワイも声優は全然わからん
名前と声が一致するのはセルの声の人くらいや
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:18:01.44 ID:+qUneo+u0
ワイはむしろ中の人の顔見たくないまである
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:21:19.38 ID:lLSkGeoca
アニメはあんま見やんけど声優は好きやわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:21:20.09 ID:kJ/Jy4+V0
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:22:15.85 ID:gP39mRp3p
適当に同性か大御所の声優挙げておけばOK
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:23:27.15 ID:Q3xsyhmJd
アニメのクオリティに期待するなら
声優より監督と原作の方が重要やないか?
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:24:14.61 ID:MXNGLYQU0
>>90
作画定期
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:25:40.05 ID:Q3xsyhmJd
>>102
作画崩れてるって評判聞いてようやく気付くわ
よっぽど酷くなければストーリーの方が重要や
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:25:44.57 ID:ApciCB3K0
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:25:56.30 ID:vC1yWnR5d
ワイ「特撮好きやで」敵「まじで?好きなアクター誰?」
新堀さんやぞ
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:31:33.14 ID:PLy69Jc20
>>121
つよい
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:27:00.84 ID:ifIcGoI4H
声優もスタッフもわからんけど
見てておもろいなあって思えたらそれで十分や
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:27:32.12 ID:M+W4+6UI0
タネキが故障してから興味なくなってしまったわ
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:28:43.30 ID:eH01glv30

ワイ「南央美ちゃん!」
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:29:37.92 ID:MRICu89dd
普通好きなら詳細を知りたくなるのが普通じゃないんか?
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:31:00.50 ID:/CnpL+J70
>>170
好きだから知りたくないもあるんやろ
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:29:49.84 ID:zOGjCxDX0
山ちゃんって言うとけばええやん
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:30:16.19 ID:ccw8Lh4n0
キャラやストーリーが好きであって声優が好きで見てるわけちゃうしな
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:30:24.68 ID:VIW1lUuz0
割とアニメって広まったけどライト層とヘビー層の乖離が激しいよな
ぶっちゃけ声優とか興味ないもん
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:31:56.42 ID:51Y+eDJX0
>>181
アニメ見てる量によるね
最初興味なかったけどEDテロップとか見てたり
なんか聞いたことある声だなと思って調べると
気づいたら声優は覚えてる
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:34:25.98 ID:VIW1lUuz0
>>208
やっぱ気になるもんなんか
ワイちゃんはopedは変化に気づければ良しとしちゃうぐらいなもんだからなぁ
あんま細かいとこ興味わかんからついていけんのやわ
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:30:44.40 ID:JVz3A5dM0
仲良くするのですよ
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:31:14.79 ID:O0g2EVtza
洋ドラはゲスト声優の名前でなかったりするから
嫁とキャスト当てすることはある
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/01(水) 18:32:49.93 ID:FyPqtarH0
キャラクターの声を担当してる声優が好きなのか
キャラクターそのものが好きなのかで話が噛み合わなくなる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593594677/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() プリンセスコネクト! Re:Dive 全巻購入セット (全巻購入特典:アニメサウンドトラックCD付) 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 全巻 |
![]() 戦姫絶唱シンフォギアGX Blu-ray BOX (初回限定版)(A4クリアファイル付き) 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
声優ガーとか言われたら大体その時見てるアニメの「○○の声の人」とか言ってる
覚える気無い事ってホント覚えられないよな
ただ声担当してるだけのやつにキャーキャー騒げる人間が理解できない
鬼滅の刃の炭治郎が好きなのに、声やってる奴が不細工でひいたわ
基本そういう情報は意識しないようにしてるわ
てか
>>ワイもや
好きなアニメ何回も見返すし深夜アニメもそれなりに見るし
コナン、テニプリ、ワンピース、銀魂、遊戯王も全話見てるから
累計ですごい時間使ってると思うけど
声優誰とか制作会社どことか全然興味ないわ
なんJのアニメスレや実況スレで名前見て覚える程度
このラインナップでアニメ好きとか言われてもなw
使った時間が多ければアニメに詳しいとか勘違いしてそうだわw
無知なだけなのを誤魔化してるだけやんけw
外見はテレビに出演してそれを見なければ気にしないし‥。
声優まで聞いてくるのはアニメ好きというよりその一歩先な印象。
色眼鏡で見てしまってとか単にお前の頭が悪いだけやんけw
そもそも、作品を色眼鏡で見て何が悪いんだ?
好きな物を見て楽しむが趣味の本懐だろ?
何か上から目線で作品を正当に評価をーとか勘違いしてるガいジだろお前w
好きな(声の)声優誰?
だぞ、別に詳しいかは二の次。
アスぺ乙w
お前鏡見てこいよwww
覚える気がないって何を当たり前な事をw
情報すら見てない事をどうやって覚える気なの?
頭大丈夫?
ただのドル声優に興味ないって言ってるように伝わるし
話してれば大体流れで相手の趣向くらい見抜けよ。
声豚怒りの連投で草
昔、声優じゃなく好きな歌手聞かれて答えたら、勝手に歌手本人が好きと認定されてイラっとしたことある。こっちは歌が好きというつもりで言ったのに
いかにもな人相手ならそういうこともあるかもしれんが
まほよめのチセとかbeastarsのジュノとか好きやわ
オタクアニメ視聴者ではなくてジャンプやサンデーのアニメ視聴者だし、
自分の視聴するアニメを積極的に広げるタイプではないけど
それでもそれぞれ数百話何年も見ていたら一念岩をも通すアニオタじゃないかな
ここ数年は動画の生放送もあるからより声優さんを見る機会が増えたな
あの声になれるなら残りの寿命の半分渡してもいい。
3か月毎に100~200キャラの名前を覚えたり忘れたり脳内メモリー入れ替え大変だから声優で呼んだ方が早いと俺は思う。
メインキャラの名前音を憶えれたとして、漢字を覚えたり辞書に登録しなきゃならないという地獄
だから一部のオタクは変化が乏しい、流れが穏やかな艦これや東方やアイマスとかに落ち着くのかもな
この辺が無難だよな
あとは子安とか言っとけば良いわ
EDとかで確かにクレジットで声優の名前を見てるはずなのに全然頭に入ってこない。やっぱり意識しないと覚えられないわ
アニメ追ってるだけでそこまで気にせん
俺もそろそろ老害と言われる年代で最近のアニメやオタクにぶつぶつ文句言ってるタイプだけど、それでも声優に必要以上に粘着する声豚は昔から理解できんかったわ
彼奴ら声優が粗相するとアニメごと潰しにかかるからな
ハルヒで処女膜から声が出てないとかコメント見たときは真底おぞましいと思ったわ
声豚は、鉄オタ内の撮り鉄と同じ人種なんだと思うな
実力ある声優は洋画の吹き替えとかでキャリアアップしてるからな
声優好きならそういうのちゃんと追えよと思う
ただ適当に見てたアニメで良い演技してるの見るとEDでキャスト確認する程度には気にはなる。
制作会社はそこまで気にしないが、作画崩壊やばい奴だとどこがやってるんだとは気になる
何かっちゅーと「ジークジオン!」って言ってそうやなw
いまいち声優覚えられない
作品を楽しむのに作り手側のことを知る必要なんてない。知りたきゃ調べれば良いけど、それはそれこれはこれ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。