1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:48:52.261 ID:HDzVxC6v0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:49:35.092 ID:HaP0VjO4a
マカンコウサッポウじゃねえか

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:49:37.801 ID:xra9JDB80
ええやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:50:01.914 ID:fj81ZNU20
別に変なことは書いてない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:50:26.296 ID:Us3FVOtE0
魔閃光ではないよね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:50:51.358 ID:UDoQkwvN0
敵に弾が向かっていく描写要らなくね?
弾速が遅く見える
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:50:56.178 ID:IeT1FC8aM
魔閃光だからセーフ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:51:06.617 ID:5t3d4DiS0
魔族ならセーフ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:51:53.305 ID:oDYTbPBTa
魔閃光は額から出すし
違う技

11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:51:57.406 ID:q3OxewH60
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:52:13.014 ID:DQIOd3yj0
イビルフラッシュとかルビふっとけよ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:52:38.733 ID:mXhKvFh+0
描写密度の差にわらう
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:52:39.712 ID:XYOuZBhL0
魔閃光(ませんこう)
数少ない孫悟飯固有の技。
体の気を重ねた両手に集め放出する気功波。
また、劇場版ではトランクスも使用している。
ゲーム版ではこの技の強化版で「激烈魔閃光」や「超魔閃光」も存在する。
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:54:15.762 ID:DQIOd3yj0
横の岩を貫いてる描写入れるべきだわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:56:10.649 ID:HDzVxC6v0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:05:23.910 ID:lx6WnKW/d
>>20
この後僕またなんかやっちゃいました?
って続いたら立派ななろう系
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:58:34.837 ID:vT8N2dBQ0
魔貫光殺砲でおなじみの光線本体の周りの渦巻はすごい表現だよな
明らかにヤバそうなのが素晴らしい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:59:34.727 ID:s5Ln2e4y0
なんでお前らそんなになろうが好きなの?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:01:04.511 ID:qp5lIuU7d
>>24
一般的な常識とかけ離れた文化に触れるのは驚きが多くて楽しいだろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:01:26.518 ID:CA9W4vivM
>>24
金かからないから
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 01:59:43.288 ID:Cnr8EcjBd
呪文もラピュタのあれっぽい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:02:46.133 ID:PrZDdrhf0
魔貫光殺砲ってピッコロさんの技の代表みたいなとこあるけど
ラディッツ戦くらいでしか使わないよな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:06:35.074 ID:vT8N2dBQ0
まぁ作戦とはいえ悟空を死に至らしめた技だからな
他とは一線を画してる

あとサウザーにとどめ刺した時も使ってた
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:06:36.131 ID:jPGvmvb/0
魔空包囲弾がさいつよですよ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:07:37.790 ID:vT8N2dBQ0
>>33
17号に使ってたやつか
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:04:45.587 ID:ni7BMz7a0
爆裂魔波の語感がとても好き
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:17:59.349 ID:ehH+abi90
異世界語みたいな呪文のあとに結局熟語いうのなんなん
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:22:54.855 ID:qp5lIuU7d
>>36
技名やろ
体術やりながら叫ぶようなモノだ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:27:25.819 ID:viPA83Bn0
>>36
ネギま!だと始動キーって設定があったな
個人が設定する始動キー
↓
呪文の詠唱
↓
魔法名
同じ魔法でも始動キーは全員違うから
「リク・ラク・ララック・ライラック」みたいな正統派以外も
「ニクマン・アンマン・フカヒレマン」みたいなネタ枠もあった
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:22:43.123 ID:nuBOFjZsp
ビックバンアタックとファイナルフラッシュは?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 04:46:25.725 ID:LzQL1T5cd
画力が無駄に高い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/23(火) 02:06:35.093 ID:iHhQGYv8a
魔属性の閃光なんだから何もおかしいことはない
○○ビームみたいなもんだ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592844532/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
その他の作品に似た技名があったから今更なんだってんだ?
というかエヴァちゃんすこ
数ある選択肢の中で有名作品とモロ被りした名前にする理由もないだろw
少しは外国語勉強してそれっぽい単語探せばいいだけなのになんでわざわざ必殺技風にしてしまうのか
なろうとか死ねばいいのに
超魔閃光すでにあって草
やはり意味不明なカタカナ詠唱からのモロ漢字技名という流れの悪さが目立つ
どうせなら「超魔閃光」に「ハイパーイビルレーザー」とかルビつけるくらい突き抜けろ(´・ω・`)
逆にすると更に酷いのか・・・勉強になったわ
色塗り技術は高い
調べたら斬魔光でちょっと違った
週刊連載の、線を削ぎ落とした絵であのレベルってのを忘れるなよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。