1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:46:21.19 ID:WSmoSh25a
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:48:11.71 ID:r/ayQoHg0
お前が細かいと思っとるパンチめちゃくちゃ重いからな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:50:11.50 ID:awIx6XKi0
ジャブ当てないとストレートが当たらない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:52:12.21 ID:VLGsLiBh0
はいクリンチ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:52:41.64 ID:5I9uODey0
見た目コツンコツンに見えても
食らってるほうはゴインゴイン🤪ってかんじやぞ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:54:03.55 ID:+biYl/OB0
亀田とかのせいでそう思ってたけど、井上の試合は派手じゃん
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:53:01.40 ID:ktz5h3QC0
本物のボクシングも普通にとんでもないパンチ出しとるやんけ
ジャブとか見えねーしでもそれ避けるしあいつらバケモンや
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:54:05.62 ID:TJQSoIrl0
リングにかけろみたいに
会場の外まで飛んでいくのはまだ見たことないわ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:54:19.39 ID:07p6QAid0

だから人はマイクタイソンに憧れるんや
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:55:30.15 ID:dSnZMUam0
>>18
タイソンは日本スポニューでも流れたあんなボクサーもう出てこんやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:54:52.22 ID:aTvArNja0
初めてボクシング見るとあんなに長くやらなきゃあかんのかって思うよね
やっぱりKO決着ありきのK-1って面白かったんだな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:55:57.20 ID:qBmPphWyd
デンプシーも映像見ると何か違うよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:56:00.84 ID:yNF/zDf7d
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:57:23.70 ID:dSnZMUam0
>>23
ウォーズマンがバッファローマンの角折った時と同じ理論や
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:56:07.62 ID:hyrDRZYBa
稀に派手なカウンターが入るくらいやな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:56:19.36 ID:rSZ4Z1Stp
レナードとかメイとか細かいパンチブンブンブンでKO出来る奴が
スターになれるんだよな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:09:02.17 ID:DtzRCt0Kr
>>25
メイが稼げるようになったのはくそつまらん試合して
みんなに嫌われるようになってからやけどな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:56:45.21 ID:ktz5h3QC0
井上vsドネアとか漫画みたいな感じやったやんか
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:59:08.05 ID:deg8wfd/0
グローブが結構も重たいから当たると意外とダメージあるのよな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:59:42.35 ID:dSnZMUam0
でも日常では最強やろ
ジャブだけでなんとかなる
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:59:46.02 ID:yNF/zDf7d
作者がなんか違うと思ったのかヘッドギア外したりんかけ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 08:59:51.49 ID:deg8wfd/M
技術の発達=防御力の上昇やからな
UFCくらいノールールにせんと派手なもんは見られん
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:11:55.71 ID:UhqFnuDN0
>>36
UFCって逆に技術が成熟しすぎて今クッソ地味だろ
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:32:19.64 ID:kdARk/FB0
>>36
格闘技に関しては技術向上すると見てる方はつまらんな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:01:18.47 ID:d6JsrQl0M
この前マイク・タイソンのパンチ1発耐えるごとに500円もらえるならやる?
みたいなスレ立ってて草生えた
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:43:40.32 ID:sNUnH9wq0
>>40
500円とかアホすぎて草
1万円でも悩むレベルやろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:02:12.77 ID:Jy5/mt2p0
現実のモーションは地味
派手だと当たらんし
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:04:11.75 ID:G2jhfq110
当たった時スパァン!!!言うとるやろ
クッソ痛いで
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:05:08.99 ID:yNF/zDf7d
避けながらペチペチ打っていくタイプじゃないとすぐパンチドランカーになりそう
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:09:11.33 ID:pO/L/WlLM
ロイジョーンズjr
https://youtu.be/2byNa5FLoyo
ナジームハメド
https://youtu.be/CBr89j7P6bE
こいつらとかタイソンは漫画やん
ロイジョーンズとかチートやろ下手しいタイソンより強いかも知れん
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:11:46.72 ID:if87OxRj0

はじめの一歩はコツンコツンどころか
ボディペチペチで倒したんだが
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:12:23.43 ID:t9IR7iRy0
現実にないから、二次創作で楽しむんやで
そこ割り切れないのはお子様や
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:13:08.04 ID:Tn/LP7kpd
派手なのがいいならプロレスでええやんな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:16:34.96 ID:tl9zOJqy0
でかいの当たっても見えてるなら効かねえ
みたいなことを誰かが言ってた
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:17:01.73 ID:tq+Zy0/Za
リアルもスローモーションなら漫画みたいなパンチばっかりやで
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/14(日) 09:19:23.07 ID:oamNxoYNM
ヘビー級あたり観ればええんやで
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592091981/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() バキ道 (6) (少年チャンピオン・コミックス) 予約受付中!! |
![]() はじめの一歩(128) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
アジア人ばかりで人気ないチビガリの階級はね。でも井上みたいなスターは中量級の世界クラスに稼げるよ。
無編集生放送だったらどの格闘技も似たようなもんよ
人気が低い低階級でも物価安い国なら、一回チャンピオンになって試合するだけでその国の年収十数年分の年収は稼げるからな。
ただ日本とかだとマスコミが取り上げてくれてボクシング知らん人もなんとなく知ってるレベルの人気選手にならない生活はチャンピオン数年防衛しててもキツいらしいね。
ガッチガチに鍛えてる人間でもキツイのに俺らが食らったら死ぬわな
頭ならもし生き残っても障害残る可能性高いしボディでも内蔵破裂しそうだし……10億とか貰っても半身不随とかじゃ割に合わんから受けないのが正解!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。