1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:21:29 ID:7Yb

グレンダイザー?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:21:46 ID:B3Y
ナルトかね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:22:04 ID:ka0
ジブリ系?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:22:37 ID:PKH

キャプ翼?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:23:06 ID:7Yb
キャプテンハーロックとかベルばらとかも視聴率凄いな
グレンダイザーほどではないけど
7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:23:27 ID:0i8
ドラゴンボールやろなあ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:24:11 ID:djO

spirit awayの話振られた時は嬉しかったな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:25:03 ID:jPU
ケーブルネットワーク以前に流行ったやつなら
欧州と南米でも大人気なDBかマジンガーZちゃう
10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:25:15 ID:kWs
12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:25:22 ID:cS2
16: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:46 ID:s2t
>>12
公認でオリジナル映画が作られる程度には中国で人気やな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:29:27 ID:cS2
>>16
仏教文化圏の国ではだいたい放送されとるで
13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:00 ID:7Yb
北斗の拳もだな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:09 ID:j2l
ポケモンちゃうか?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:43 ID:o27
イッチ有能 ワイが一緒に仕事したロシア人にも人気やったわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:29:33 ID:7Yb
>>15
グレンダイザー最高視聴率
フランス 100%
イタリア 80%
スペイン 70%
おかしいやろこれ
アラブ方面でも大人気だったらしいし
17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:55 ID:7Yb
18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:26:57 ID:rTN
キャプテン翼や
21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:31:57 ID:7Yb
クレヨンしんちゃんも人気なんやな意外や
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:32:07 ID:obG
スレ開く前のワイ
「どうせナルトとかキャプテン翼とかでグレンダイザーに言及せんのやろなぁ…」
今ぼく「イッチ有能」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:33:15 ID:ux1
スペインやったか?
グレンダイザーのお祭りあるの
29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:36:00 ID:obG
35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:37:02 ID:7Yb
>>29
正直これは頑張ったと思うイタリア
24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:33:23 ID:dAS
時代やタイミングもじゅうようだからな
聖闘士星矢がグレンダイザーより上とは思えんから
グレンダイザー
ポケモン
ドラゴンボール
ジブリ映画のどれか
セーラームーン
キャプテン翼
のどれかちゃう
25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:33:41 ID:7Yb
エヴァどうなんやろな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:35:31 ID:dAS
>>25
日本でも一部の人間しか見てないオタク向けの作品だから無理だと思う
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:33:54 ID:HSl
27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:34:21 ID:7Yb
>>26
それやったらまだワンピやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:36:57 ID:naj
>>27
欧州やとフェアリーテイルがワンピやDBと競ってるレベルで人気あるで
30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:36:05 ID:H8X
ナルトと電影少女
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:36:13 ID:WQT
フランスで放送時間と教会の日曜礼拝の時間が重なり、
子供達が全然来ないと社会問題に
メキシコで最終回を全国民で見よう運動が盛り上がりすぎて、
ほぼ政府公認の末祭に
世界中に混乱をもたらすドラゴボを許すな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:36:42 ID:OIV
ここまでボルテス5無しとか正気か?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:37:02 ID:uuy
>>32
これも人気
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:38:44 ID:naj
インドはたしか独自でハットリくんの続編作ってたな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:39:02 ID:7Yb
忍者好きやな外国人は
39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:40:29 ID:W9r
43: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:43:02 ID:Fww
ミュータントタートルズは日本アニメでええやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:42:19 ID:QvA
全世界制覇はドラゴンボール・セーラームーン・NARUTOかな
他はヨーロッパでは絶大な人気やけどアメリカではイマイチとか片手落ちが多い
45: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:49:12 ID:zdT
鉄腕アトム
47: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:54:09 ID:RRU
まあ作品じゃなくてアニメならポケモンもそこまでではないか
48: ああ言えばこう言う名無しさん 20/06/01(月)13:56:32 ID:X1C
ナルト
世界80カ国で放送されたドラゴンボールの後継で
アニメファンの人口が増えた現在で考えるとナルトやな
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590985289/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() プリンセスコネクト! Re:Dive 全巻購入セット (全巻購入特典:アニメサウンドトラックCD付) 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 全巻 |
![]() 「ローリング☆ガールズ」Blu-ray BOX 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
日本だと毛筋も残ってないのにな(・_・;)
フィリピンでボルテスVは視聴率50%超え、
スペインでマジンガーZは70%超え、
フランスでグレンダイザーは視聴率100%w
テーマがもろヨーロッパ向けだからな
それぞれが自分の知ってる情報だけでしか語ってないやん
その次にナルトって感じ
んで数年後本当に革命が起こった後にまた放送されたという
実写映画も2本作られたし、向こうのマクドナルドでタイアップもやってた
確か原作は向こうだけど映画はアニメリスペクトだった
2001年宇宙の旅の製作時に手塚先生に直接手紙を送って協力を申し込んだ話は
凄いと思ったわ・・結局アトムのアニメ制作が忙し過ぎて断ったそうだけど
ごりりんまんEX 極は片玉無料サービスでもくらってろ
何故かそれを認めたがらない人がいる
他にゲッターとかコンバトラーとかライディーンとか正直グレンダイザーより上な作
幾らでもあるのに。単に放送されたかどうかの話なんかな?
そうだよ
自分は円盤獣の変型が
楽しみだったベガ獣は変型しないから
あまり好きではない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。