1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:05:53.633 ID:5SFA4S7va
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:06:48.924 ID:8nGryQJa0
おねがいマイメロディ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:07:07.636 ID:4vULhXqBd
極上生徒会
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:07:32.353 ID:W1XTcdvhK
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:07:34.165 ID:c8P3siOk0
F91
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:08:04.418 ID:wyJ23icS0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:08:10.481 ID:jewXs1nh0
慎重勇者
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:09:45.701 ID:bOUAfsyLa
ひぐらし
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:09:55.212 ID:6XqrnLpla
メイドインアビス
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:10:31.356 ID:iklPOCuo0
ブレンパワード
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:10:44.767 ID:klbUubjA0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:10:48.434 ID:xH1AKT8xa
落語のやつ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:13:11.914 ID:RmqYP+GJ0
えみりんのFF配信みていて余計なことを思い付いたのだけれど
よく特典でオーディオコメンタリーってあるでしょ
どうせなら収録映像もおまけワイプで表示出来るようになったりすると嬉しいな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:14:56.966 ID:cyqq5j20d
ウテナの若葉絶叫シーンは100回聞いた
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:15:05.969 ID:xAi41EEbM
ペルソナトリニティソウル
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:16:04.711 ID:RmqYP+GJ0
声優さんが真面目に台本読んでいるところとかを
イベントで見てると格好いい
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:17:12.549 ID:EpJB00yO0
>>16
入れ替わりでマイクの前に行くのいいよね
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:20:22.533 ID:XX96BPJ/a
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:21:35.176 ID:HdpcKphh0
マギ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:23:25.283 ID:WtHZq9QS0
一方通行って書きに来たら既に出てた
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:25:49.342 ID:H+g0kKeEd
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:28:47.567 ID:GwFxhHyY0
ベテルギウスから指先たちの流れは感心できる
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:32:29.086 ID:PXMfiAlB0
御先祖様万々歳!
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 16:46:03.852 ID:ivhjL/Ds0
銀英伝
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/30(土) 17:10:00.871 ID:q5Y6rdBy0
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590822353
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ふらいんぐうぃっち(9) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() 蒼き鋼のアルペジオ 19 (ヤングキングコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
7体ぐらいあって、それぞれ個性のある声、抑揚があるんだが
アレ、一人で演技してると知った時、「え・・・」となった。
声芸極めようと落語世界にまで踏み込んだ声優達の真骨頂を堪能したアニメだったわ
その分最終話で一人だけ全くの付け焼き刃だったのが際立ってしまったが
正月のアフレコ特番を見てマジスゲーと思った
でも、結局松岡くんの演技が一番だったかな。
今でも、アニメトラウマのトップ3に入る。
ジョルノの7ページに及ぶ無駄無駄ラッシュを全部完全に再現するとかプロを超えて変態の領域だろ
最初声優発表された時はイメージ沸かんかったけど
もう声なしはありえない。完全にはまってる。
マジでヒロインの演技が完璧だった。泣いたり笑ったりするだけじゃなくて、実は隠した気持ちがある感とかすごいよく出てた。
あとは同作の佐倉綾音も良かったな。
個人的には佐倉綾音のキャラの中で一番声にマッチしてると思う。
あれは凄い。伝説に残る
この作品では沢城みゆきが主人公の弟を演じてる。
この弟が
・双子の妹がいて、かつて一緒に事故に遭った時妹の脳の一部を移植されて一人だけ助かった
・その影響で自分の中に「妹の人格」がいるが、周囲にはそれを隠している
という複雑な設定の持ち主なんだけど、その設定を知ってると
「人格が弟の時の声」「人格が妹の時の声」「人格が妹なんだけど、弟のふりをしてる声」が
演技だけで理解できて、心底から声優ってすげーって思った。
チョコラータも凄かったな
あれマジ泣きしてたんだってね
声は一緒なんだけど、性格が全部ちがうんだよね。
それだけじゃなくて、テンポよくてすっげーおもしろい!
がんばれ・・カタリナ脳内会議・・・・
本職の落語とか聞いても微妙・・なんだけど
本当にすごかった!!
そして女流はほとんどいない理由がよくわかるね。すっげーーーー下手・・・
自分が声優に興味持ち始めたきっかけだったわ
あれで涙腺が崩壊した。
宮野はわざと裏返る叫びとか声の抑揚の付け方が本当にすごい
ゲームだけど龍が如く極の杉田が全く声優っぽくない演技しててEDのスタッフロールで初めて出演してるのに気付いたレベルだった
ギャグ回の早口での掛け合い
良くも悪くも各声優の元々のイメージをぶっ壊していく
ゲンドウマダオとか佐為近藤とか
あの辺から壊れたキャラ頻繁に演じるようになった印象
あそこはなぁ......やめろや.....(;∀;)
ゲスト声優の人たちも普段とは違う抑え目の演技をしていてクレジットを見て驚くこともあった
あれは中の人がマジ泣きしたから「演技」ではないんだよね。どれだけその時々の感情や心理状態が大事かと言う事を認識させられたか。
後CLAMP絡みだとレイアースのエメロード姫。あれだけ斜め上のキャストは無いと確信している。
音響監督自体それまでにも斜め上のキャストばかりやってたから。同時間帯では「YAWARA!
」のテレシコワとか。
駄菓子屋の双子の姉、犬、猫、三役やってる片がいる。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。