1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:11:49.77 ID:E/TlRSHp0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:12:25.59 ID:ylFwxQjE0
話す言葉は作者並みやぞ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:13:00.42 ID:5/fhYPiCa
作者の知能を超えられない定期
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:15:09.07 ID:E/TlRSHp0
>>7
作者が知恵を振り絞った作戦を一秒で考えたことすればええ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:27.27 ID:qjbkdQNq0
>>22
一瞬でここまで思い付くとは…って周りに言わせとけばええしな
あと大体記憶力が圧倒的
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:24:35.45 ID:wAOG9ftM0
>>7
これ森博嗣っていう作家が読者の知能を超えられないと言ってたな
天才設定にしてもそれが読者に理解出来る天才として
表現しないといけない以上は
天才キャラは読者の知能を超える事は出来ないと
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:26:39.33 ID:K/i22Pn10
262: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:33:12.29 ID:Bl1hXAhQ0
>>148
犀川は読者に理解できるレベルの天才
四季は肝心な異常者の天才
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:13:57.88 ID:22Nc1vUud
周りをアホにするしかない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:13:57.92 ID:dqOYM41ca
ハッタリが効いてるかどうかやで
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:13:59.00 ID:7j/ylEad0
円周率で変身
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:14:02.77 ID:P9uOzLGL0
全国模試一位!
IQ200!
日常がつまらない!
942: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 16:09:42.58 ID:y23M6fsda
>>14
ロストブレインかな

16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:14:28.50 ID:sNGhomdlp
勝つ確率計算させたろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:14:29.25 ID:Mb+lQ4fq0
??「IQ5億や!」
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:14:37.22 ID:iSa1KESAM
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:15:33.64 ID:iF2Q0nNh0
敵を無能にしたろ!
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:15:42.34 ID:yFnPgNgv0
周りのキャラをアホにして相対的に頭よく見せたろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:17:43.30 ID:bwnooK+fa
>>24
なろう式やな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:40.55 ID:lbZQXoGDa
>>24
銀英伝やな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:19:48.52 ID:kbAMclMva
>>24
これ周りがアホやんってだけで主人公が天才になるわけでは無いやろ
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:26:29.79 ID:wAOG9ftM0
>>24
島耕作でこれを感じるわ
島の仕事仲間は大企業の役員なのに
そこらへんのおばちゃんの世間話程度の知識しかない
それを島耕作がなんか言うて流石島君だとなっとる
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:16:04.30 ID:V7DbK1Ob0
圧倒的な仕事量を短期間でする
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:16:08.11 ID:48H7okVe0
編集の名前使ったろ!
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:16:23.87 ID:UQzsmF4t0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:16:42.86 ID:pLhxM5+P0
眼鏡をかけさせる
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:27.67 ID:b2cwqYJoa
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:17:41.29 ID:FNUhYecTd
過去の偉人復活させてから爆弾つけたろ!
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:10.56 ID:lVkhUEy60
わりと簡単なのはヘンテコな環境に放り込んで
奇怪な振る舞いをする連中と対峙させる
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:34.37 ID:E/TlRSHp0
A「お前飛行機の操縦なんかできたのか!」
B「マニュアルは全部読んだ」
A「え~!?」
611: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:50:57.89 ID:jYmerL4f0
>>48
本物の天才ならマニュアル無しで操作出来ますよね
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:18:50.88 ID:nuHINds/0
政治的な天才を書ける人は特に少ない気がする
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:19:10.51 ID:Mkpr1QYFa
東大満点は露骨やろ…って思ってたけど月もLも読んでてすげーって思ったわ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:19:34.49 ID:UlLxnTZ20
やはり天才か…
大した奴だ…とか周りに言わせる
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:19:43.08 ID:E/TlRSHp0
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:21:03.07 ID:wqfXms680
>>55
鳥山はアホな天才を描くのが上手い
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:24:49.72 ID:VaW3ZW2zM
>>55
鳥山明ってほのぼのとしたギャグ描かせたら天才やな
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:50:02.12 ID:4yHqPGot0
>>55
部品ないやろ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:19:58.38 ID:YXznpvi4M
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:21:22.27 ID:l0MxWiSZa
>>61
ただの素因数分解で草
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:25:25.46 ID:v9eUCA8u0
>>61
どんな数字でも暗算ですぐに出来るなら凄いと思う
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:20:44.55 ID:M9vfxJNe0
Lは天才キャラのお手本やと思う
頭脳もそうやけどキャラで説得力持たせてる
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:21:39.88 ID:E/TlRSHp0
>>66
あのケータイの持ち方とか真似したくなるもんな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:22:06.36 ID:MWGymiwl0
個人の主観混じりの展開すら先読みしちゃう系キャラが多い気がするわ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:22:25.91 ID:M5Rv4nRYH
ガッシュの清麿とか最初はMITの論文を
中学生なのに読んだぜっていう典型的なイキリ天才キャラやったのに
その後の戦闘でも普通に頭良い感じ出てたから凄いよな
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:23:08.64 ID:zbfpT5mh0
>>85
あれはやりすぎだったように思えなくもない
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:22:43.22 ID:OYi4XexS0
天才キャラ「ヘビースモーカーズフォレスト!」
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:24:07.93 ID:E/TlRSHp0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/09(土) 15:23:39.74 ID:DWfoNsxa0
自分より頭のええやつに監修させりゃいいだろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589004709/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(14) あやせif 下 (電撃文庫) 予約受付中!! |
![]() とある魔術の禁書目録 外典書庫(1) (電撃文庫) 予約受付中!! |
コメント一覧
絶対に行動させない
周りがうまくいった!とおもった瞬間だけ
それをあっさり妨害する
けっして内容を説明しない。
周りの人物に「天才」と言わせ続ける。
まぁ種明かししたら、なんだそんなことか・・とかいわれるから想像にまかせる!
天才マンをださんのや。
それはどっちかと言えば有能と勘違いさせるコツじゃないかな?
・作者が時間かけて考えたことを一瞬で思いついたことにできる
・知識や記憶力が凄いキャラは簡単に作れる
これがあるから作者より少し頭いいキャラなら出せる
リアルタイムでの作戦立案とかは無理
心理学、経験の類?
凡人の役に立たない天才に、存在理由は無い。
ワープロか何かとテープレコーダーを組み合わせてるのが分かる
コードが延びてる先にアンテナがあるのかな
いざって時だけ天才的活躍するタイプとかなら
ウホウホ言ってバナナ食ってる筋肉ゴリラがハッキングで逆転て野球漫画が
卑劣様は色々と奇跡の出来
ギャグ寄りなのと、天才マンが天才ぶりを発揮したシーンてあったか?
ワイリーが閉じこめられてた牢獄の地面や壁が計算式でびっしり埋め尽くされてたシーンだったわ。
わざと幼帝を誘拐させ亡命させて同盟侵攻の大義名分にするとかはえ~って自分はなったし
※15
卑劣さまはサム8の作者が作ったとは思えないぐらいマジで有能なキャラだったな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。