721: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:55:09.90 ID:gp40Ed/r0
723: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:55:54.75 ID:+WCUqooTr
あぁ…終わるのが早い…
アニオリが嬉しい
マリアめっちゃ丁寧に描かれたね
724: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:55:55.22 ID:0waRWNVq0
732: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:57:59.34 ID:QEkGzj2fd
先週の放送見て主人公ちゃんとどう対立するんだろう?とか
疑問に思ってた人らも今週で察したかなこれ
そういうことだよ!
725: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:56:10.41 ID:VQlGQNG70
729: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:57:27.81 ID:0waRWNVq0
やっぱはやみんはいいw
松岡君にいのりん、まれいたそ、はやみんだとダンまちみたいなキャストだな
744: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:59:52.55 ID:6FICx+Z0d
>>729
ごちうさcvも3人程いるぞ
736: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:58:24.28 ID:hJzQQAcS0
731: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:57:50.52 ID:u6jdAX8m0
750: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:00:34.87 ID:iYSR/bY10
>>731
正直アランかっこいいよな
声も渋いし、度量も大きくなってるし、ツンデレっぽい表情がたまらん
ジオルドよりいい男だと思う
786: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:07:29.59 ID:7cRUmgjQ0
796: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:09:52.08 ID:cs7CcDlq0
>>786
弟はヘタレ過ぎてるしジオルド様は下心見え見え過ぎるしで
現状だとアランが一番正統派っぽいよね
734: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:58:14.23 ID:6FICx+Z0d
735: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:58:23.17 ID:gp40Ed/r0
これ、カタリナ様が攻略されてないか?
739: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:59:02.98 ID:0waRWNVq0
ピキッとなるジオルド様笑った
男性陣成長してどうなるかと思ったけど
ヒロインズがかわいいから見れるわw
740: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:59:08.26 ID:+BECViPl0
742: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:59:48.55 ID:63puxkXj0
745: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 01:59:59.10 ID:u6jdAX8m0
カタリナ様って全般的に動きがヒーローよね。
前の三点着地とか。
748: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:00:22.54 ID:XETd3rNQa
生徒会長もカタリナの嫁候補になるん?
749: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:00:32.92 ID:7cRUmgjQ0
753: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:01:48.52 ID:hJzQQAcS0
755: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:01:57.78 ID:a2x3SZqd0
そういや3秒ルールがなかったなー
758: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:02:27.74 ID:ukyHZOWJ0
まあ落ちてから明らかに3秒過ぎてるからねw
756: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:02:04.20 ID:0waRWNVq0
757: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:02:27.73 ID:beOSGBA4p
脳内会議もちゃんと成長した格好してたな
幼女のまま行くのかと思ってたわ
762: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:02:50.25 ID:YkEqr7Oz0
カタリナほんといい性格してるなw
763: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:03:01.26 ID:Dknsv47u0
764: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:03:34.40 ID:hJzQQAcS0
マリアちゃんのおかし・・・食べたいな(ごくり)
かつてのソフィアちゃんの時と同じ攻略で1話堕としとはやるなカタリナ様w
765: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:03:38.88 ID:9c7bZlzi0
大人ソフィアちゃんかわいい
またライバルが増えたジオルドの顔w
767: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:04:07.29 ID:WL+0y51+0
773: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:04:57.74 ID:hJzQQAcS0
さすが1話で堕とすアニメの主人公カタリナ様マジパネェわ!!
メインヒロインはマリアなの?それとも幼馴染あっちゃんがよぎるソフィア?
776: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:05:54.90 ID:ij9BmIHZ0
>>773
違うぞ、マリアちゃん「が」、カタリナ様「を」、堕としてるんだゾ
781: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:06:48.86 ID:beOSGBA4p
>>773
胃袋まで掴んだマリアが1番好感度高い感じだな
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:05:12.01 ID:Tgj7jIrH0
775: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:05:45.48 ID:ukyHZOWJ0
782: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:06:56.36 ID:a2x3SZqd0
>>775
満腹満腹♪はないわw
789: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:07:43.04 ID:45yVWfpfH
>>775
ところがこのシーンのジオルドは普段の黒い笑顔と違う優しい笑顔で
元世界の野猿ちゃんも大興奮したんだぞ
777: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:06:04.20 ID:TfFeP//r0
悪役令嬢とは名ばかりの拾い食いガチ勢
783: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:07:13.16 ID:u6jdAX8m0
785: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:07:25.75 ID:AUg/QnyMM
イベント自体はメンツ変わるけど
だれかがそうなる運命は変えられそうにないな
となるとだれかしらが国外追放になる…?
かどうかはどうでもいいや
男も女もみんなかわいい
787: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:07:30.74 ID:5P2BrC6L0
792: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:09:13.25 ID:bgqsuCIv0
カタリナの目に星がうかんだりハートが浮かんだりするのがすごく可愛い
お菓子の匂いがする!!っつってドレスで木々の中に突っ込んでくカタリナにワロタ
790: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/26(日) 02:08:48.25 ID:0waRWNVq0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ねぇ?まあやさん?
フィーラも顔真っ青だよ
・乙女ゲーの主人公すら悪役令嬢(作品の主人公)が魅了する展開(悪役令嬢が意図しない形で)
・ゲームの主人公が悪役令嬢と敵対するように世界から修正力が(悪役令嬢がフラグ折ったり仲良くなろうとしても敵対イベントが立つ)
等がある
変化球として、悪役令嬢でも乙女ゲーの主人公でもない第三の人物(執事orモブ貴族)に転生して物語の鬱展開を変えようと努力するパターンも
そうか、カタリナはヒーローポジなのか・・・男性からみると変な事をするカワイイキャラなんだが。
※4
完結までやるつもりなんでしょう、それだとペース的にこのくらい飛ばしていかないと難しいかなと。
でも>>749の流れ弾はじくのは絵面的にぜったい面白くなったと思うのでやって欲しかったな。
しかしこれまさかの全キャラ攻略ENDなんじゃないだろうなw
だいじょうぶ、まだカタリナ様は隠し攻略キャラに気づいていないので破滅フラグは健在!!
まさか、主人公に至っては逆にフラグ立ててくるとは・・・
なんせ基本的にライバルはどのルートも1人なのに今ルートに限り7人もいるからな
令嬢じゃないが、恋愛ゲーム世界のメイドに転生したのに「恋愛なんか捨てて、掛かってこいよ」とレンアイのレの字もない劇画タッチ挿絵の脳筋バトルジャンキー展開になる真の変化球もあるんだよなぁ(遠い目
惚れた相手が猿で双子の兄が腹黒で婚約者が策士で自分が俺様キャラの割に作中屈指の真面目素直キャラなばっかりにワリ喰ってるだけで
ふしだらな行為(意味深) 前向きなんだか後ろ向きなんだか これは乙女ゲームの主人公ですわ…
これもうマリカタルート一直線だろ… イベント横取りwwwwwww はめふら面白ぇぇぇぇ
男の子だけじゃなくて女の子キャラまで攻略してるカタリナさん…w 続きが気になって仕方ないです…
破滅するくらいなら一人で暮らす、どうでもいいから魔法を極める、とかもあったな
生徒会も所詮仕事上の付き合いで、貴族様たちが平民を仲間扱いするとは考えてないんだろうなあ
一応、「王子の婚約者で侯爵家の令嬢って立場の人間がやってた事」を本人がやらないから「本来の取り巻きだった連中」で再現されてる状態なので・・・
原作主人公が原作通りの良い子で転生主人公と共闘はこれ以前にもあったけどかなり少ない
モブに転生して~は悪役令嬢ものより前から存在するんだけど、悪役令嬢ものがブレイクしたから異端派に追いやられてる
見ての通り皆貴族の令嬢なので多かれ少なかれ甘やかされて育てられてますから、そこまで考えが及ばなかったりそもそも他のコメにもあったけど自分と立場を同じくする貴族が平民を庇うなんて事はあり得ないとも思ってたはず。
>>原作主人公が原作通りの良い子で転生主人公と共闘
自分の好きな作品がそのパターンだけど書籍版のイラストがお話が始まるロリ時代からゲーム本編と重なるとされる学園時代で全く成長してないのが違和感があって唯一の不満点。
だとすると笑顔でう〇こをキラキラさせながら画面に向かってぶちまけてたのかwww
画面じゃなくて見ているお前さんにだw
はぁ、本当に次回が待ち遠しいわ
カタリナ様、無自覚タラシ過ぎてww
・カタリナ→♥️←マリア
コレで合ってる?
で正しいんだろうけど、高位貴族のカタリナに道を譲らせて廊下の真ん中を堂々歩くのは、マリアの
キャラ的におかしくない?
コミカライズ版での描写が色々削られてて、ちょっと不満。
キースが立ち直れないほどの精神ダメージを受けるところとか
傷が残ってますよ→残ってますよね(ギラ) ・・・メイド「はい~」
3秒ルールで大丈夫よ! ?・・・3秒ルール? とか。
アランの順位表のエピは、記憶が無いがアニオリ?
カタリナ様は告らせたい
ついに始まる恋愛頭脳戦(野猿)
ソフィア(チノ)
マリア(青山ブルーマウンテン)
ご注文は悪役令嬢ですか?
それで合ってるけど
二人ともメアリみたいな真正のレズじゃないから仲のよい友達止まりだよ
アンカタ派なので非常に残念
せめてボイスドラマでフォローして欲しいな
少女漫画だと割とこのタイプの男が最終的にくっつく相手になるイメージあるわ
ちゃんとあったよ、そもそも正規ルートでアランがマリアに興味を持つきっかけが「成績の順位」だし。
※25 お互いの好感度が天井知らずです>これなんとも気になるワードだなw察するに互いが特別な存在と成り他の人には立ち入れない領域に達する可能性が有るとなり最悪の場合ダブル主人公共倒れENDもあり得るのかwww
お菓子食いまくってるのに太らないなんて、のうぎょうのちからってすげー
化粧で隠してるってことにしとけば時々出せたのに。
傷が残ってるとジオルドが勝ち確すぎるからしょうがないんだ・・・
案外これがゲームだと(元カタリナ感覚で)ニアミス寸前とかで
マリアを目の敵にする切っ掛けだったかも知れないな
ただ根っから庶民の野猿なんで普通に自分からさっさと避けただけで終わったと脳内補完
性悪「いえいえよくみると傷は残ってますよ(にっこり)」
違うぞw
お前さぁ、肥料が何かも知らなそうだな
心情の演出的に思わずカタリナを縁、マリアを道の中央に描いてしまったのかな
汚い
とっくに「超鈍感なハーレム主人公」になってるのに、本人はあくまで「なんとか破滅フラグを回避してるだけ」な(元)悪役令嬢のつもりなのが最高ww
マリアイベントにしろ王子イベントにしろ起こる事は決定事項でカタリナがシナリオを拒んだ為に強制力が働いてモブのみでのイベントが始まった
腹黒「あなたも、そう思いますよね?(にっごり)」
男爵令嬢(顔を上下にブンッ!ブンッ!)
最近は悪役令嬢に転生するも元がいい人だから友達ができる、しかしゲーム内主人公も転生者で自分が主人公だからと調子乗りまくり嫌がらせをしてくる〜みたいな逆転ものも増えたな
それしちゃうと傷つけたから婚約→消えたので解消してくれて大丈夫ですのくだりができないじゃないか
マリナって誰?
マリアなら出てきたが、マリナ?ん?
男性向けギャルゲーは主人公=プレイヤーだからとことん無個性であろうとする傾向がある
対して乙女ゲーはプレイヤーは主人公の健気な美少女が成功するストーリーを外から眺めて悶えたい傾向ある、らしい。だから主人公が攻略対象より人気があったりもする
つまり初代サクラ大戦は乙女ゲーの要素を持ったギャルゲーという事か?
お前ほんまもんの悪役令嬢みたいに嫌味な奴やな!国外追放か剣で切られちゃうぞ
なるほど
すっとした
ありがとう
第6話では彼女の感じる疎外感と共に、貴族社会にまだまだ子供っぽすぎてチープ感の抜けない我が子を送らねばならなかった彼女の母をも…たらします!
食うのが大好きな野生児のようだw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。