1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:45:17.99 ID:obuCItGid
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:45:44.90 ID:eLuZqMghM
烈火の炎は?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:49:24.41 ID:hTpjt46ir
613: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:37:32.44 ID:SNZqlm7a0
>>24
エグい死に方だったな…
まぁあの漫画は大体エグい死に方させるんやけど
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:45:50.42 ID:0iXUWsVR0
戦闘力を数字で表現するとそうなるわな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:46:18.85 ID:DBBzMKSUp
ロイマスタングの眼球蒸発遠距離攻撃が強すぎて
視力奪われて最後使い物にされなくされたけどな
660: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:40:19.81 ID:2/hfB0Xi0
>>6
眼球蒸発は舐めプ用でしょ
初期から強すぎて
スカーは雨に救われラストですら地下水道で戦ってたし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:46:17.06 ID:+LbLvSrep
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:11:44.20 ID:0WghoUJZ0
>>5
縁の強さようわからんわ
志々雄より上なんか?
263: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:14:55.29 ID:dBLYq/BuM
>>216
下だけど剣心に対して特効持ちみたいな感じらしい
275: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:15:49.77 ID:GJycV2Tha
>>216
シシオは万能型で縁はスピード特化紙装甲型や
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:46:21.02 ID:EmJv52Wja
ボーボボ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:52:49.87 ID:xiB/Pq6f0
>>7
軍艦は四天王最弱
→旧毛狩隊はブロック隊長ですら四世世代の四天王並
→裏毛狩隊は現四天王や旧毛狩り隊隊長達が手も足も出ない
インフレしまくっとる
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:14:27.35 ID:fU7zq3Sk0
>>46
ボーボボでまじめに戦闘について語ってるやつ始めて見た
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:46:59.26 ID:SMA+QIXV0
封神演義は?
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:09:08.09 ID:GrVVX4ua0
>>9
太公望の最後がどえらい強さやんけ!
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:47:41.41 ID:r7NHyGpU0
ワンパンマン
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:47:54.26 ID:6UtQA5Ur0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:49:16.08 ID:00o27sGra
>>14
インフレに着いていけただけでとんでもなくインフレしとるやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:50:16.51 ID:leWh/rjDa
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:51:41.78 ID:rIL4Zl2i0
>>29
流石にそれはないやろ
主要キャラは覚醒要素盛り込まれまくりやん
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:54:13.19 ID:e1BvUhKX0
>>39
なお覚醒しても負ける模様
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:50:40.41 ID:u5SBWYVmd
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:51:59.48 ID:6UtQA5Ur0
>>31
半分以上やんけ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:51:38.30 ID:hMn+avP20
北斗の拳
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:53:33.53 ID:6UtQA5Ur0
>>38
最初のシンはかなり強いし
ラオウのがカイオウより強いからな
ファルコは足が悪かったからしゃーない
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:52:20.62 ID:sAsELmPGM
男塾があるだろ
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:02:41.21 ID:5XuGuv4ep
>>43
作中で確実に成長したのがJだけと言う事実
他はほぼ変わってないよな
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:56:27.35 ID:tEzrACWep
彼岸島とかいう1巻からラスボスが変わらない漫画
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:57:17.27 ID:zkVnnTXVd
北斗は話が進む度に弱体化入るだけで敵はあまりインフレしてないな
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:58:15.51 ID:HlcsgSG3p
ハガレンはインフレしてたろ
無敵の人造兵隊が大量に暴れまわってて
真理見た錬金術師が3人ぐらいいてクソ強い将軍が味方についてて
ラスボスが太陽錬成してた
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:58:44.11 ID:6YkWmG8Va
進撃の巨人はインフレしてんの?
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:00:42.09 ID:HlcsgSG3p
>>95
調査兵団が鎧の巨人リンチできるぐらいには強くなってる
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:02:42.65 ID:e1BvUhKX0
>>105
塀の外の巨人を餅突きで全滅させた地味な采配は悪手だったと思う
507: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:30:55.52 ID:7UEc8PgeM
>>105
鎧って硬い以外は元から手玉に取られてたししゃあない
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:33:38.48 ID:tea+6On70
>>507
それ以前にバトル漫画ちゃうし
進撃入れてええならゴールデンカムイも入るやろ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:58:51.26 ID:5mpPYX1Y0
最後まで街のヤクザが最強だった
ゲットバッカーズという漫画があってだな
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:59:09.96 ID:U+a1+6soM
敵の強さがガンガンあがってるやつがインフレっていうだけで
ハガレン程度じゃインフレどころか誤差だわ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 07:59:43.34 ID:6FwVfF040
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:03:18.74 ID:rPczuBIc0
>>100
インフレが嫌でテリトリー出したんやろけど上手くいかんかったな
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:04:00.20 ID:OtLtXBW+0
少年マンガで強くならんのも問題ありやろ
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:06:46.36 ID:rIL4Zl2i0
>>129
おっワールドトリガーの悪口か?
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:08:11.89 ID:nDVkpoaA0
>>154
強くはなってるぞ
今の修はB級中位くらいはあるはずや
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:06:14.94 ID:ai2C8EYc0
星矢はなかなかいいバランスじゃないかな
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:09:21.46 ID:5XuGuv4ep
>>147
神>黄金>青銅5人>その他
の構図は最後まで変わっとらんな
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:09:11.99 ID:NImBnmLI0
197: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:10:27.03 ID:8OKUQzqqa
>>182
主人公以外のリング姿変わったのに一回も使われずに粉砕されてて草も生えない
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:10:46.23 ID:tewd4QTA0
ワンピはエニエスロビー前まではインフレしないで
超うまくやってたのになぁ
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/24(金) 08:12:46.45 ID:0Lx1o41v0
数値で評価が決まるシステム持ってる漫画で
インフレしない漫画ないんちゃうか
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587681917/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 亜人(16) (アフタヌーンKC) 予約受付中!! |
![]() 化物語(9)特装版 (講談社キャラクターズA) 予約受付中!! |
コメント一覧
師匠連中は最後まで格を保ってたやろ
シモンは未来編を経たツナ達を圧倒しすぎて脱落した読者が多そう…虹の代理戦争が最高だった分もったいなさすぎる
のは事実だぞ?新アイテムによるお手軽パワーアップは草生える。
そもそも主人公が最強格なのに
大先輩はダンスでプロの道へ進んで、トップクラスになったが
一つ上の先輩は、漫画的な素質はピカイチのくせに、
最終回で伸び悩んでプロの世界では生きていけない感じ、
主人公は、最終回で部長になったのに学生の部の地方予選の予選突破すら難しいレベル。
絶対読んだことないだろ
高木が目茶苦茶インフレしまくって大阪時代のライバルがドラゴンボール並みに戦力外になっているのに、終盤でも平然と高木と並んでいる森上先輩。
盲点やったわ
味方の数は徐々に増えてたけど、確かにあいつら強さ変わってないわ
通常の最強クラスはずっと最強クラスだし
一護もラストは始解で超強くなってるのに、ラスボスがチート過ぎて卍解の力が全くわからないとか主人公の扱いじゃねーよな
刃牙が童貞を捨てたあたりから、レギュラーキャラの強さの序列が1位:勇次郎、2位:刃牙でほぼ固定化された上、その後登場するボスクラスの敵も結局刃牙が倒してしまうため、話が進むごとに他のキャラの強さが滝のように落ちていくだけという悲しい現象が起きてる。
最後まで槇絵が一番やった
コブラとかはバトル物に入らんか
星矢は黄金聖闘士で急激にインフレしたけど、リンかけとか風小次とかBtXとか、序盤に出てきた強キャラは終盤まで強キャラなんだよな。
何やかんやで太尊が最後に勝っているけど、最強イメージあるの葛西とか川島だし。
逆に最後の敵であるサリーとか雑魚だったし。
南葛SCは新生チームだったけど、内実は昨年優勝した修哲に地域の優秀選手を加えて再編した強化チームで、結成時点で優勝候補の一角だったし。
中学生編も主人公連覇状態で王座を守る側だったし、続くヨーロッパ編もその勢いで押しきって優勝だからな。
ワニが頂上戦争で通用するレベルだし
主人公がインフレに付いていけなかった印象
ホーエンハイムは1話開始段階から強くなってないしラスボスが強いは流石にノーカンでしょ
と言うか、不良の喧嘩物は大体そんなインフレしてないな。
押忍!空手部みたいなのがむしろ異端。
何がジャンプ系全滅だ、ポコポコ出てくるわ。
それは話の規模が大きくなっただけでインフレとは言わんだろ
別にお父様倒すためにエド達が修行して強くなったわけじゃないし
一人でボンゴレ圧倒したエンマが次の章でヴァリアーにボコられるの草生える
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。