1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:03:34.831 ID:CXvfZXFRM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:04:05.225 ID:ztnZ8wvVp
行けても3500年くらいまでだよな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:04:09.191 ID:gFrsTxeLd
あと700年頑張れよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:04:16.431 ID:p0L9VuF90
そこまでいったんならあと700年くらいなんとかなるだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:05:21.316 ID:KMIbKzM9p
秒数を正確に数えつつ別のことも思考できる人間コンピューターだから
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:05:34.293 ID:EZfr3xqp0
フィクションだから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:04:45.574 ID:+iv/mEztM
気が狂うどころの話じゃない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:06:14.547 ID:G0gIZyu8d
横から「1,2,4,6,3,5,8」って言ってやりたい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:07:22.012 ID:i/MOlYUta
>>9
草
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:06:25.940 ID:fNm+oJzC0
>>1
そういう無茶なことができるのが漫画の良いところ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:06:33.054 ID:ncowWHa2a
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:06:52.866 ID:aFTEvoZI0
髪の毛がネギみたいになる対価払ってるから
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:09:08.348 ID:cfuQDj2Md
>>12
白菜だぞ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:10:52.365 ID:jl63zXE8d
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:08:00.628 ID:2itcTJGh0
あの世界の復活者って3700年閉じ込められてたことで
気が狂ってるやつ誰もおらんのやばくね?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:10:19.356 ID:2Kkhig8u0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:08:28.283 ID:cfuQDj2Md
秒かぞえなくてよくね?
日が登ったり落ちたりでよくね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:10:51.782 ID:S6GLxwF+0
>>16
暗闇ん中で数えてる描写だったろ?
石になってっから目も耳もなんもかも利かねーんだよ

21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:11:41.921 ID:Vfqs5Es3a
あれって結局意味あったの?
目覚めるタイミングは一切調整できないのに
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:15:53.008 ID:2itcTJGh0
>>21
たしかに
冬に復活しようが結局出たとこ勝負で生きるしかねえのにな
まあ正確な西暦を主人公側に認識させるための設定だろうな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:25:27.203 ID:5NIi2yg40
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:28:16.816 ID:2itcTJGh0
>>28
まあな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:31:55.406 ID:QphJDz8t0
>>21
目覚めて日付を書くことで
ゲンを仲間にするフラグがたったから
必要だった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:14:20.395 ID:dyHQwui/a
>>21
硝酸の影響で復活できたんだけど他の石像には効かなかった
そこで「思考のエネルギーを石の中から抽出したことで劣化し
硝酸でも復活できた」と結論づけた
そこから硝酸より強力な腐食効果を持つナイタール液なら
意識失った石像でも効くんじゃないかと実験して成功した
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:13:54.748 ID:EBXFKvrma
3700年間って設定は必要なの?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:18:58.414 ID:doRhRxff0
100年くらいだったらワンチャン発電施設とか残ってるかもしれないからな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:23:09.167 ID:i9dcL0lt0
3700年とかロボットでも誤作動するレベル
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:27:47.260 ID:UKmcz7wA0
結局石化したおかげで人類生きながらえてるんだよな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:29:05.720 ID:4SGbZ3WO0
まず3700年ですべての原発の放射能が完全に消えるのか?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:35:31.601 ID:PE/fGdz20
>>33
半減期で三十年だから余裕
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:36:46.759 ID:goDe/Cru0
>>33
核燃物質の半減期は短いので300年、長いのは億年単位なんで周辺はヤバイけど
飛散した分は大気、海洋希釈で気にするだけ無駄なレベルになってると思われ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:36:40.537 ID:ChnZQhmL0
あれ全員石のまま意識ある設定だっけ?
だとしたら死ぬよりキツいな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 14:01:12.533 ID:sVfz6zt60
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 14:02:12.833 ID:wHiysSpr0
>>36
下痢みたいなもんで波があってピークのときに意識を弱めたら
そのまま目覚めるまで意識を失う
頭がおかしい千空とデカブツは意識を途絶えさせず
3700年も保ってたけど普通は意識無いから死んでるのと同じ

44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 14:11:08.116 ID:71bX/26Ja
意識途絶えそうなのを抗いながら
3700年間殆どの誤差なく秒を数えて年月日に変換しつつ
復活した時の行動とか原因とか色々並行して考える超人
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/16(木) 13:39:05.460 ID:27icrJh+0

カーズは見習うべき
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587009814/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ゼンマイ時計より正確に数えないと目覚める時期選べてもうんゲー
好きな子への思いと気合いで乗り切った相棒も十分狂ってるけど
一日は24時間=1440分=86400秒
「はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅういち、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうに、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうさん、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうよん、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうご、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうろく、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうなな、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうはち、はちまんろくせんさんびゃくきゅうじゅうきゅう、はちまんろくせんよんひゃく」
これを10秒の間に正確に数える時点で無理(わずか一日分の数字読み上げ)
これが1か月になった時点で86400×30=2592000(にひゃくごじゅうきゅうまんにせん・・・)
これが1年になった時点で86400×365=31536000(さんぜんひゃくごじゅうさんまんろくせん・・・)
これが100年になった時点で3153600000(さんじゅういちおくごせんさんびゃくろくじゅうまん・・・・・)
3000年で94608000000(きゅうひゃくよんじゅうろくおくはっぴゃくまん・・・・・・)
この数字を読み上げるだけで確実に1秒以上の時間は必要
日本列島全体は富士山山頂みたいな気温になって、万年雪に覆われ植物も動物もいない
辛うじて生物がいるとすれば、赤道直下付近と地中ぐらいなもの
読まないから!
1~10までカウントして、そこから別で10秒が1かいと覚えてそれを
1時間1日1年単位なのかわからんが考えておくだけ
車運転する時に右から車こないかな?こないな!左からは大丈夫かな?もう一度右びて!
とかいいながらやらんだろ?それと一緒
思考は言葉にするよりも処理はやいだよ。普通の人は・
千空に比べてカーズのメンタルの弱さと来たら、もう紙メンタルだな
うーん、世の中10進数しか無いと思ってるのは流石にどうかと思うぞ
実際メンタルお化けだし
消費してるはずなんだが、栄養源は3000年も持つのだろか?
意識があるならエネルギー消費してるわけだけどどこからエネルギー得てんの?
作者はエネルギー保存の法則すら知らないのか
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。