1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:32:15.680 ID:undk5H0Ia
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:32:40.371 ID:R3LwR4h80
劇場のおもちゃ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:33:02.609 ID:vV5kS2rha
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:33:08.783 ID:wZyyClae0
あ…ああ…
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:34:09.808 ID:/jR66bxld
タレントモブ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:33:57.109 ID:BaasMVf3r
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:34:14.534 ID:2updt0QsM
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:34:18.464 ID:FYKNxy540
序盤にたいして強くない敵の一撃で
悟空やベジータやピッコロが大ダメージくらう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:34:41.171 ID:uUCoMXaf0
天下一部同会みたいなのから始まる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:35:20.604 ID:UsE1LRbI0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:36:15.079 ID:vPKZNP6V0
1回負ける
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:36:56.525 ID:QDxvHrx20
ベジータがボコられる
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:37:24.461 ID:ZzHi4VS20
他の東映アニメーション製のアニメとセットで上映
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:37:53.992 ID:JDZyvKSA0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:38:50.407 ID:/jR66bxld
アラレちゃん参戦
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:40:03.715 ID:+YbesZ9E0
テレビ版・原作と辻褄があわない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:42:49.781 ID:JDZyvKSA0
>>16
ブロリー戦の後にセルゲームしたら
明らかにブロリーの方が強かった評価になるよな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:51:22.719 ID:+YbesZ9E0
>>19

ドクターウィローのやつとか
悟空の胴着の文字が『界』、超サイヤ人になれない、
界王拳4倍が限界→明らかにナメック編より前
なのにピッコロ存命、悟空はベジータ戦で満身創痍なのに普通の生活送ってたり
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:40:56.989 ID:pc5z5rSn0
ぼこられたあとパワーアップして一瞬で決着
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:42:08.203 ID:WrY2afBr0
悟空が戦えば絶対ボロボロになる
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:46:02.397 ID:5eg8rJzZ0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 19:55:15.432 ID:RNIn8EmU0
ジャネンバの時系列めちゃくちゃだよな
いつものパラレルなのは分かるけどベジータ死んでてブウがいるはずなのに
悟飯とかゴテンクスがその辺で戦ってるし
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 20:00:33.431 ID:JDZyvKSA0
時系列なんてどうでもいいから人気キャラを出しまくる感じだよね
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 20:06:02.864 ID:55En6Kq9a
この世で一番強いヤツは
ベジータ編ベースに作ってあるのに
なぜかブルマの姿が第23回天下一武道会……マジュニア編
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 20:07:28.029 ID:xad1J8Ug0
チチ「まったくしょうがねえ悟空さだべ」
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 20:05:29.587 ID:BcM4BUO60
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587551535
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 僕のヒーローアカデミア 27 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ワールドトリガー(22): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
「なんで俺だけ・・・」っていえよ
空気よめねぇブタだな
大半の奴が鬱陶しくてもスルーしてるのに一々相手する空気よめねえ豚はお前だよ
だいたい時間設定やらがだいぶ昔の設定だったりするから「え?何だっけ」となりがち
平和を守るヒーローじゃなくて一人の格闘家のつもりらしく、
放流しちゃあかんような悪いやつらも勝ったら不殺ですまそうとすることが多いが
劇場版の悟空ってどんなに倒れても何度でも立ち上がって絶対あきらめたり逃げたりせずに
仲間たちの力を借りてその場で巨悪は確実にぶっころしてくれる超頼れるヒーロー像
そっちのほうが低年齢向けかもしれないけど俺はそっちのが好き
ナメック星人の設定が出たらスラッグが出たり
フリーザ戦になればクウラが出たり
フリーザがメカ化したらクウラもメタル化したり
セルが現れた辺りで14号15号のチップ?を入れてパワーアップする13号だったり
ムキンクスが現れた辺りでブロリーの映画だったり
そこら辺の流れは分かりやすいよな
スラッグ:太陽の力で元気玉
クウラ:かめはめ波で太陽まで押し込まれる
ブロリー:親子かめはめ波で太陽まで~
劇場版でもあのサイズ
原作は強い奴と戦いたい=無謀になってないのが良いよね。
劇場版は確かに熱い展開になってるけどキャラ崩壊してないし違和感ないところが凄い。
原作ファンにネタバレしないようにしつつも、原作の設定をうまく活かして敵をぶっ込んでくるのはスゲェよ。
アニオリでベジータは宇宙に出て修行してるから問題ねえ
問題があるとすれば戦闘力がインフレしてるからあの時点の悟空じゃクウラには勝てない
銀河ギリギリに関してはタイムマシンの問題がある。往復分のエネルギーを貯める頃にはチチが悟天を産んでないと辻褄が合わない
でもやっぱブロリー良いキャラしてるわ
言うほど多いか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。