1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:36:14.32 ID:zqPefgBd0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:36:49.16 ID:zqPefgBd0
ベタだけどHELLSINGも好き
作画ええわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:00.86 ID:hbFF5l3+0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:45.05 ID:zqPefgBd0
>>4
素早さのなかに重量感あって凄いわ
しかも2000年代やろ?
すげーわ
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:46:46.31 ID:zVEc07Mn0
>>11
旧劇場版もええぞ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:28.06 ID:68f828EV0
サムライチャンプルー
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:28.24 ID:VVQlwt+H0
スタードライバー
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:49.50 ID:JZaCwIct0
マクロスプラス
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:52.87 ID:gHtKuQke0
ストレンジア
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:37:58.39 ID:pHdXABmx0
クレヨンしんちゃんのブリブリ王国と暗黒タマタマ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:14.37 ID:zqPefgBd0
>>15
戦闘シーンあったか??
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:14.61 ID:pHdXABmx0
470: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:56:36.25 ID:ZQYhqnt80
>>15
映画クレヨンしんちゃん初期の作画力は異常
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:01.82 ID:Vaskl6eBa
Gガンダムのドモンとシャイニングの最後の戦い好き
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:24.99 ID:wrOmZV/Z0
劇場版ウテナ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:30.62 ID:LQ0DyBo+0
るろ剣追憶編
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:47.68 ID:UIQ11sKg0
サムライチャンプルー
ストレンヂア
アフロサムライ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:49.70 ID:3VFR3+0b0
ガンソードのエルドラⅤ復活回
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:38:53.13 ID:91fQbX9od
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:38.30 ID:zqPefgBd0
>>29
ヌルヌルでええよな
CGの崩しかた上手いし
ボルツのスピード感最高や
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:05.14 ID:2C4ospM70
モブサイコ100
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:23.50 ID:NgDGqfcza
進撃
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:36.78 ID:8FVchMf4M
ザ・レイド 年1で見たくなる
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:37.44 ID:P0WC6WOw0
幼女戦記はハリーポッターみてるみたいやった
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:37.80 ID:ckWyYaOfr
976: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/22(水) 00:19:00.84 ID:mWjtiUEj0
>>43
分かる人しかわからない戦闘やな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:47.78 ID:XCB5lUyc0
ガルパン
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:42:14.01 ID:zqPefgBd0
>>47
音と演出上手いよな
爽快感あるし
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:39:55.26 ID:fgEaaph90
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:41:44.19 ID:zqPefgBd0
>>49
二人の銃撃戦は間違いなく金かかってたし
ほむら奪還戦も最高やったわ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:40:07.51 ID:5Q9rnVw8d
サンダーボルトファンタジー
人形劇侮ってたわすまん
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:40:37.10 ID:8FVchMf4M
>>52
知名度低いの勿体ないよな
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:42:14.13 ID:5Q9rnVw8d
>>62
虚淵の知名度をもってしてもあのマイナーさやからしゃーない
好きなヤツだけ楽しめみたいな感じやろ
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:44:30.43 ID:8FVchMf4M
>>98
ブッチの制作へのノリが近年イチなのが草はえる
めっちゃウキウキでつくってそう
328: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:50:33.22 ID:ktWAMLUI0
>>160
ガチの武侠ものテレビシリーズなんか今時作れんもんな、そらウキウキよ
回を重ねる度に増してゆくショウ様のチートっぷりとか楽しくて仕方ないやろあれ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:40:17.18 ID:JF9k0fFB0
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:40:35.75 ID:2A0U2bZU0
シドニアの騎士
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:41:17.27 ID:oT9txk820
イノセンス
最後の潜入シーンのバトーの射撃がカッコ良すぎる
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:41:19.70 ID:dbFZuD6U0
リトルウィッチアカデミアの映画はもう何周もしてるわ
アニメは正直イマイチだった
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:41:32.62 ID:RCn6zKuU0
キルラキルやわ
皐月対流子の1戦目だけが異様によかった
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:43:48.71 ID:fu6c7mzO0
>>84
ワイは流子が暴走したときのやつが好き
暴走流子のめちゃくちゃなデザインかっこいい
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:42:31.60 ID:r30F3j3c0
ナルト
鷹vsキラービー戦とオビトvsカカシが特に好き
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:43:21.63 ID:2IGc0/6y0
ロボット系のバトルはやっぱ逆シャアが頂点だわ
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:43:27.04 ID:M03pI8x8a
ギアス1期のナリタ
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:43:35.50 ID:WiHIdMaE0
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:44:09.40 ID:iC09s9pw0
ジョルノ無駄無駄無駄無駄ラッシュはたまに見たくなる
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:44:22.84 ID:7JkcmO7m0
トップをねらえ!
紙芝居もあるがあの重量感たまらんで
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:44:40.93 ID:Lwzk2Tab0
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/21(火) 23:47:43.39 ID:yns9Xnf2r
わりとマジでもののけ姫
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587479774/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(初回生産限定版) 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | 特装限定版 |
![]() 「蒼穹のファフナー THE BEYOND 2」 Blu-ray 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
vsガルバルディのMk-Ⅱの蹴りのシーンとか、アッシマー無双がすごくかっこいい
惜しむらくは全編新規で作ってほしかった
空戦が良かっただけに勿体ない
fateUBWも
「ショルダータッチって知ってるか」は何度見ても痺れるわ
個人的にはジェノスとサイタマの手合わせが好き
ヒロアカも戦闘の作画がいい
体育祭のデクvs轟、オールマイトvs脳無、寮に入ってからのデクvs爆轟、エンデヴァーvsハイエンドが特に好き
いまでもそこだけ何度も見るわ
あと劇場版幼女戦記のデグvsメアリースーと、劇場版ガルパンの西住姉妹vsバミューダ&アリス
ガルパンはDTSX対応ヘッドホンで聞くと劇場に近い音で聞けるので迫力が半端無い
2期頼むよ~
凄いアクションシーンが多いイメージ
マイナーだけどハグプリの
ほまれ回のルールーが壊される回は
作画もアクションも内容演出完璧だった
あの数分間だけでお釣りがくるレベル
マジェプリなら18話のラベンダー畑の総力戦が最高だった!
エルロン・ラダー・エレベーター・フラップの動きもちゃんと機動と一致してる。
こだわりはすごいが細かすぎて伝わらないよ・・・
fetezero、アルドノア・ゼロ(1期)、ガンダム00.ガンダムU。
なんなら11-12話だけでもお釣りがくる
最後のロボ戦もいいけど個人的には大人しんちゃんvs雲黒斎が好き
音ハメも気持ちいいんだ
変態作画とかそういうんじゃないけど、相当計算して作られてると思う
出てないところだとコンレボやノラガミも良い
CGならやっぱりオレンジの作ったマジェプリやアクティヴレイドかなあ
余所のCGだとデフォルメだけどえとたまもクオリティ高かったな
ただ戦闘シーンまとめMAD見つけてからそっちばかり見てる
いちばん最近では鬼滅の19話、は配信映像でそこだけ何度も何度も見返してしもた
ヒロアカ4期最終話もすごかった
モブサイコもだし、ボンズの戦闘シーンのセンス好き荒さが含まれるとこが
キュアフローラがヌルヌル動くよ!
最終回はホント酷かった。そこまで徹底しろとは言ってねぇ(誉め言葉)
あとは弁魔士セシルの1話とか
コヨーテラグタイムショーの1話とか
RODの1話とか
賛否両論みたいだが好き
楽園追放は、お尻を見るアニメだと割り切ってる
書こうとしたら書かれてた。
あのシーンは何度見ても鳥肌たつ。
ドミネーター戦と、本社でたくさんの敵から逃げながら攻撃避けながら攻撃するシーンは何回も見た
その中でも盛り上がりの戦闘シーンに力注いでたな
ヤマト2199 15話 ヤマトvsドメル艦隊
装甲騎兵ボトムズ野望のルーツ サンサ戦
あの原作でこの完成度
あとは霹靂一閃も
アクションが凄いだけじゃなく綺麗なんだよな
ほんと凄い
精霊の守り人の バルサvs侍集団、バルサvsストーカー 父親vs追っ手
進撃
To Heart(無印)の総合格闘vs空手の回
ヒナまつりの最終回のマオのクンフ-シーン。
ギャグアニメのくせに、むっちゃ凄かった。
クロムクロのロボット格闘
Fate/Zeroのギルvsパーサーカー
vs ミノタウロス戦
SAOⅡ
マシンガンの弾を剣で切りまくるシーンと
移動に特化した敵キャラの高速移動シーンと
マザーズロザリオ編の 26階? ボス部屋の扉前での対人戦闘
ちはやふる
第1話 小学生の時のちはやの回し蹴り。
1秒足らずなんだけど、丁寧で思わず繰り返し見てしまう
東京レイヴンズ
蘆屋道満vs大伴先生
5話良いよな
戦闘CGだけは第一級
あとガンダムF91の質量を持った残像とかかな
いい酒が飲めそうだ
落第騎士なら妹VS雷切かな
戦闘機やユニットのエンジン音を当時の記録映画から個別に拾ってきて使うくらい戦闘シーンにこだわったんやで
全話100周は盛ってるだろ
どういう殺陣をしてるのか分かるのが凄い
昔、人形劇で三国志とかあったけど、あれみたいに見てて眠くなる事が無い辺りも素晴らしい
(三国志は眠くて内容覚えてないわ)
ガンダム以前の、身体(機体)のあらゆる場所から兵器武器が出て来るインフレ系戦闘ロボットの最高峰。
地球降下中に追撃されながらのアーハンフル装備の戦いも中々良かった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。