1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:13:51.56 ID:h0ZVIEUu0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:14:09.45 ID:h0ZVIEUu0
9位 ヴィノー

知力:A
体力:E
心の力:SSS
戦闘センス:S
呪文を使うのに重要な心の力を作中1番持ってるが
自分で歩けるかどうかすら微妙な年齢
キャンチョメみたいな戦闘力無くて
心の力の量が技の威力にならない魔物がパートナーだと積む
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:14:22.40 ID:h0ZVIEUu0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:14:37.61 ID:h0ZVIEUu0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:16:05.17 ID:Gb9/1w0x0
>>4
マジでなんでアポロの相方だけくそ雑魚なん…って思ったわ
691: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:08:01.11 ID:fQDPl/mha
>>4
こいつマジ有能やろ
しかもめっちゃ良いやつ
705: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:08:59.09 ID:5ckgJ5vY0
>>691
終盤でも飛行機係として出番あったしな
ロップスの能力が弱すぎたわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:15:03.90 ID:h0ZVIEUu0
6位 玄宗

知力:A
体力:SSS
心の力:B
戦闘センス:A
魔物を一方的にボコれるヤバい人間
コイツを前線で戦わせてダメージ受けたらサイフォジオかける的な戦い方でも
そこそこ良い所まで生き残ると思う
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:17:57.46 ID:YSqFNn5y0
>>7
こいつだけ人外で草はえる
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:25:27.13 ID:OmaeJEPQa
>>7
これもうジオルクのないダニーボーイだろ
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:31:03.56 ID:uaZiae620
>>7
こいつ意味わからん強さでほんとすき
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:32:45.45 ID:RlZOnHFt0
>>7
本持ってる時点で足手まといにしかならんやろ
いくら強いゆうても魔物の技受けたら本燃えるし
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:33:17.38 ID:S6NicVVBa
>>150
魔物が本を持てば解決じゃん
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:34:42.24 ID:RlZOnHFt0
>>157
それじゃあ呪文うてなくね?
生身で強いいうても魔物同士の戦いの性質上たいしたアドバンテージにならない
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:33:49.99 ID:W4p4xsJE0
>>150
後半の魔物なんか素手でマ・セシルド破壊出来そうなのばっかやしな
セウシル程度にヒビが入る程度の人間とか序盤ならまだしも足手まといやわ
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:35:33.61 ID:h0ZVIEUu0
>>162
他の魔物回復させる術あるんやから他の魔物強化する術あるやろ
バルスルクをこいつに打てばええんや
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:15:05.20 ID:FsfX0GCJ0
レインのパートナーがワースト?
そうでもないか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:15:42.28 ID:h0ZVIEUu0
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:32:47.29 ID:78KzXvbT0
>>12
こんな絵上手かったっけ
212: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:38:02.64 ID:uaZiae620
>>151
一番上手かった時期
669: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:06:31.06 ID:aF1hwCRrM
>>151
絵上手いとは思わんけど構図が上手いから読んでて楽しいタイプ
701: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:08:49.23 ID:zOrs43Xhd
729: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:10:35.44 ID:S+jcYcQed
>>669
ジュビロ組やから熱いシーンの描き方だけは教えられてるやろ
769: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:12:44.58 ID:aF1hwCRrM
>>729
せやな
序盤キャラまで大事にするスピリットもほんま好き
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:15:46.17 ID:YJ0iZ+/Bd
アポロ、アンサートーカー使う描写あったか?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:17:22.88 ID:h0ZVIEUu0
>>13
アポロの先を読む力はアンサートーカーの伏線
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:17:35.60 ID:fPMiLAQXM
>>13
岩を見ずに避ける
たまたま落ちてきた花瓶に反応する
とか
第六感的なものが優れてるって感じじゃね
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:19:52.78 ID:fPMiLAQXM
>>13
あと
初めて見る楽器を完璧に演奏したこともあるね
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:16:05.45 ID:h0ZVIEUu0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:20:08.37 ID:jmT/wfTs0
>>16
魔物vsパートナーは草生える
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:23:00.20 ID:JkwiFn/T0
>>16
魔物(片方人間)
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:24:33.32 ID:wIQQm+a30
>>16
カード最後まで買ってたと思うんやけどこんなんあったのか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:16:32.80 ID:h0ZVIEUu0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:18:04.63 ID:sDICFQVx0
>>18
画像に知性が感じられない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:18:54.03 ID:OoPeDTt+a
>>18
てかこれの画像キャンチョメやんけ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:16:58.85 ID:h0ZVIEUu0
2位 デュフォー

知力:SSS
体力:B
心の力:S
戦闘センス:SS
清麿以上のアンサートーカーの使い手
ゼオンが強すぎるせいであんまり動かなくても勝てたが
コイツがパートナーならレイコムでも王になれた可能性が出てくる
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:17:55.21 ID:h0ZVIEUu0
番外編
パートナーガチャで失敗したせいで負けた魔物
レイン

素の力だけでも他の魔物より強い上に覚醒もしていないのに
初期技がギガノ~ディオガ級の力があるとかいうチート
まともに戦う気のあるパートナーならゼオンアシュロンレベルになったと思う
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:18:21.44 ID:Gb9/1w0x0
>>31
レインとアポロで組んで欲しかった
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:49:15.97 ID:NfAJztTe0
>>31
俺はやっぱり外道だ…ってシーンほんとすき
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:18:35.61 ID:h0ZVIEUu0
番外編
パートナーガチャで失敗したせいで負けた魔物
モモン

非戦闘系の呪文だが自身の魔物を探知する力とかなり噛み合っており、
覚醒後はゴデュファ後の魔物2体同時に対等以上に相手取った
デュフォーがパートナーなら恐らく単体でクリアも倒せたと思う
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:19:10.09 ID:Gb9/1w0x0
>>36
なんでやシスターえっちやん
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:25:30.88 ID:wIQQm+a30
>>36
サンビームさんといい感じなってたよな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:19:30.06 ID:h0ZVIEUu0
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:22:13.90 ID:G8iDyahI0
>>40
ラディス耐えるフォルゴレ想像すると草はえる
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 22:12:45.54 ID:ehpC9ywvd
>>40
これはカバさん
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:20:41.48 ID:Q8QnWUpOM
フォルゴレは男の中の男だけど言うほどデュフォーより上か?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:21:16.65 ID:YSqFNn5y0
1位がフォルゴレならなんで最強のキャンチョメと組んで負けたんだよ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:21:24.89 ID:Gb9/1w0x0
ワイが魔物なら恵さんかしおりちゃんと組みたいンゴねえ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:21:54.72 ID:W4p4xsJE0
リーンいないのエアプか?
当時シェリーが反応出来なかったクリアの動きを完全に把握出来て、
短期間でシンを3発撃てる心の力を持つ奴だぞ
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:23:57.45 ID:Gb9/1w0x0
>>63
それアシュロンの指導もあったやろ
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:29:15.68 ID:CsrZSJHz0
デュフォーのやばいところは周りがファウードの体液飲んで心の力回復してる中で
自分の力だけで心の力快復できるところ
永久機関すぎる
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:30:32.38 ID:ORlEZl6j0
確かにフォルゴレ最強やな
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/15(水) 21:34:18.67 ID:/hmOCKrka
シン・クリア・セウノウスくらって消滅しても、
鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレ唱えればじんわり実体が浮かび上がってきそう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586952831/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
全部清麿の仕込みですよね?
サンデーの編集はゲェジやったらしいけど
原稿なくしたとか
あいつ守れる魔物限られると思う
ある程度戦えるリイエンかシータは?
あと子供だけどエリーと氷ウマのパートナーも耐久と度胸並以上だよね
魔物に心底好かれるだけじゃなくて、魔物を一人前に成長させられる能力もサバイバルを生き抜くには大事な能力だしな
成長性最悪のキャンチョメを覚醒させて、闇堕ちも回避させた功績はデカい
格下のバリーを、アシュロンと同格のエルザドルに勝たせる猛将ぞ
正直、グスタフなら誰と組んでもパートナーを最強の一角に押し上げる”凄み”がある
レインが強いやつと組んだら優しさが目立たなくなるだろぉん!!
レインはあの保護者的な愛嬌がいいんだろぉぉん!!
てんとう虫のアイツは許さん
エリーは病気のデバフ考えても有能だよな
玄宗なんかよりよっぽど辺りだと思う
キャンチョメが強くなったのはデュフォーのおかげでは?
アントカ以外の突破方法杖しかないもんな
だから例えば清麿程の頭脳やアントカもないけど同じような正義感持った人間が先にガッシュと出会ってパートナーになる事はありえても
レインやモモンのパートナーは能力に差はあっても戦いや暴力を嫌うカイルやシスターみたいな人にしかならないよ
デュフォーに強化されるまでにキース&ブザライ戦まで「精度の低い変身」「小型化」「巨大化したかのような幻影」しか使えないヘタレを奮い立たせて生き残るとかいうクソハードモードを生き抜いたのは間違いなくフォルゴレのカリスマのおかげぞ
根本的に合わないコンビってほとんどいないしな
ココも、ブラゴとの因縁ができたのはハズレかも知れんが操りやすさでいえばゾフィスにとっては最良だったんだろうし
バリーのガルゾニスに捕まって一緒に移動できるグスタフもヤバいよな
キャンチョメが単独で魔物撃破は大体フォルゴレだからこそ出来た事だし
ネタ抜きにトップ10には入るな
全ての魔物はシンに至る才能があるはずだから
育成を怠ったアポロに責任がある
成長だって段階踏んでやってくもんだしなあ
邂逅編でディオ級なら十分だろう
あの時点でゼオンに当たった運以外に責めるとこないわ
IQは清麿以上だけどアンサートーカーがなぁ
それにしてもデジモンもリメイクされてるしガッシュのアニメリメイク来ないかな
沢山ある月を超速く操るやつ
素手でセウシルにヒビおじさんなんてマ・セシルド程度なら素手で叩き割れそうな魔物しか居ないファウード編以降じゃマウント取れないからな
だからこそ身体能力が並のデュフォーが頭脳だけでパートナー最強って言われるんだし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。