1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:33:05.23 ID:J8HkVRyw0
放送時
オタク「ふーん」「ああ」「どうでもいい」
アニメ会社「売れない!なんで!?😭」
何回繰り返すんだよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:33:49.43 ID:1NODk/TZd
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:54:44.85 ID:2IrM02or0
>>3
声優ちゃんと使ってるので成功すると思う!
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:55:55.60 ID:FEM8hD0Ld
>>104
キャラデザがね…
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:57:23.18 ID:78hCKngB0
>>112
ひぐらし知らない人へのギャップ狙ってるんかな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:34:42.48 ID:uWLtavFAd
ひぐらしは売れると思うわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:34:23.12 ID:BMiGmH8tp
ハンターハンターとカノンくらいしか思いつかん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:34:45.28 ID:sIflllHka
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:34:58.07 ID:uWLtavFAd
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:37:49.54 ID:oMfq6q2Cp
>>7
最終回は面白かったんだよなあ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:35:05.09 ID:SxAXNRxvp
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:35:39.41 ID:nPqAnTNX0
デジモンはいつまで初代やってんねん
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:36:23.93 ID:lDd8m3GS0
デジモン初代キャラクターじゃなくてええやんけ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:36:20.53 ID:fEzT8Yyjd
リメイクってリメイク発表がピークだよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:36:58.36 ID:+eFpnqX+a
名作だった場合リメイクの必要性は無い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:37:33.38 ID:E65fsup7a
銀河英雄伝説から逃げるな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:38:46.51 ID:D//VaRPx0
アンチ乙
うしおととらもからくりサーカスも配信の評判ええから
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:40:42.85 ID:iOixEpwDM
>>19
端折りすぎてるだけで名シーンアニメ化だと思ってみれば割といけるよな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:49:59.09 ID:TNJYtp+w0
>>19
それはリメイクちゃうやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:39:38.54 ID:iOixEpwDM
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 13:06:28.64 ID:fWUjvT7RM
>>21
出来は非常に良かったよ
ただ今の時代にあの内容は売れるわけ無い
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:39:47.39 ID:phFcx9yE0
ファン「頼む!オリジナルそのまま放送してくれ!」
原作「いよいよ放送が始まります!
新しい作品として生まれ変わったのかのような展開にも是非ご期待下さい!」
ファン「あっ…(察し)」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:40:05.35 ID:tfUB/Lm2M
デジモンオタクはアグモンと八神太一好きすぎやろ
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:58:58.28 ID:Mvmw2OWUa
>>23
ワイデジモンオタクは食傷気味やぞ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:42:43.30 ID:PYPRMNOy0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:42:58.52 ID:7e8Hp9kWM
中華一番はアカンかったな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:43:25.61 ID:SOr4yng60
アバンで時系列無視の今後の展開を始める封神演義は
ほんと意味不明だったわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:44:19.20 ID:phFcx9yE0
>>35
アレはええと思うけど、今更ネタバレ気にするような作品でも無いし
ただ毎週やるのはくどかったな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:44:56.88 ID:Aq7loByZa
原作消化に重きを置いてダイジェストにするのやめようよ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:47:06.55 ID:rgD4SgQyd
リメイクじゃないけどフルメタやccさくらの続編空気だったな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:47:11.77 ID:sVoo0kYjM
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 13:01:09.64 ID:tvUYaJS40
>>55
ワイは好きだったけど駆け足すぎや
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:47:15.19 ID:noDfvlNt0
ジョジョは奇跡だろ
制作会社のアニメーターが全員信者で構成されてたから成功した
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:47:45.16 ID:z9pgr2nhd
>>56
五部好きすぎやろあの会社
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:47:56.45 ID:phFcx9yE0
昨今のリメイクってRTAよな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:48:09.35 ID:VXeyl2ve0
昔の名作ほどクラウドファンディング使って金掛けえよと凄く思うわ
微妙な枠や微妙な作画で作るぐらいなら要らん
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:48:46.23 ID:+zMfj66r0
リマスターにして再放送すればいいだけでは?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:49:37.90 ID:ngfwLEme0
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:50:53.11 ID:6Vq1Fk4Xa
ガッシュリメイクしろ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:52:23.58 ID:/koA3VkO0
>>82
終盤までは完璧だったやろ
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:50:56.42 ID:VcXXxHYO0
キャプ翼は良かった
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:51:09.12 ID:x4Bj4JNG0
原作が100だとすると初期アニメは80
さらにリメイクすると60くらいになる
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:53:50.53 ID:jJ2h6g6pa
絵が今時になってて違和感しか感じないから
声優が変更されてたり昔の声が出なくなったりしてるから
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:55:03.13 ID:EqAQ+M9Wd
ワイ「(というか元のも今思えば面白くないな…)」
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/14(火) 12:56:30.87 ID:rs8rhJQY0

おそ松くんをリバイバルして大ヒットさせたのは有能やな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586835185/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() かぐや様は告らせたい? 全巻購入セット (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 全巻 |
![]() ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You" Blu-ray Memorial BOX 予約受付中!! ■Amazon限定あり オリジナル特典あり | オリジナル特典なし ■Amazon限定なし Day1 | Day2 | BOX |
コメント一覧
僕は続編の嬉しいですよ。
昔のノリのままリメイクすれば臭いとか寒いって言われるし今のノリに合わせれば原作レイプって言われる
魔術や神々のルーツが明かされるとこまでアニメ化してくれるのはめっちゃ有り難くはあるんだけど
キューティーハニー
セーラームーン
ハンター
バカボン
鬼太郎
ヤッターマン
鉄腕アトム
ドロロン閻魔君
妖怪人間
封神演義
ドクタースラソプ
魔方陣グルグル
中華一番
キャプテソ翼
魔術師オーフェソ
ハクショソ大魔王
ひぐらしの鳴く頃に
ダイの大冒険
昔遺体に1年4クール使えるならともかく。
作ってもらわないと駄目だってのがよく分かったのが
彼方魔法陣グルグル
此方封神演義
キノの旅もよかった。ブギーポップはキャラデザが微妙だったが結構いい出来だった
オーフェンは微妙で残念
ダイ大は好きだったし期待してるが、結構ハードル高いと思うし
原作ファンに納得の出来になったとしても
喜んでるのは原作信者だけで売れずに終わるとかってなりそうでなー
あの間延びした戦闘シーンをスピーディにガシガシ動かしてほしいわ
これまでは名作の改悪に涙を飲んできたが、これからは駄作のリメイクだから悪くてイーブン。
まかりまちがって、ちょっとでも良くなれば儲けもの。
昔のキャストが集まっても声出せなくなってるケースがあるから一概には喜べないんだよな
そういう意味でシティーハンターはタイミング良かったと思う
ジョジョはスタッフが全員信者レベルの熱意もってたからね……
せめて二期があればいいのに
他の作品も芋づる式に映像化される可能性もあったんだけどねえ
二線級の華のないビジュアルと程々に再現した内容じゃアカンよ
以前のアニメ化では夾の話で半分以上オリジナル入れて終わったが、その続きがついに今期放送されているから内容知っていてても涙する
電撃文庫って基本的にアニメの出来いいのに禁書だけアレなんだよな
制作態度最低最悪だし
2クールという制限の中で精一杯頑張ったのが伺えた
うしとらからくり封神演義は、アニメ単体で見てもひでー出来だった
長く続いたマンガは、長く続いたからこそ生まれた面白さがあるんだよ。カットしまくりでその味が出せるわけがない
一理も何も、東方人気ってまさにずっと新作を出し続けたからやし
うしとらはアニメスタッフはジョジョみたいに何クールかけてでも全部アニメ化しようとしたけど、作者がカットしてでも3クール以内に納めることを望んだんだよ
ジョジョは5部か6部の
連載中にアニメ化してほしかった
本来スピンオフである超電磁砲の方が力入ってるの本当に酷いよな。実際需要も人気もあるんだろうけど
改があるじゃん
少しはクラファンなり、円盤なり出資しろ。
あれだけ人気の声優使ってて女子ウケ狙ってないわけ無いだろ
あれは間違いなく「ヒットさせた」部類だよ
それにカットしてしまった人気ネタもショートアニメの方で補完と抜かりなかったな
セーラームーンクリスタルは最初から3期のスタッフで作っていれば評価が違ってたんだろうなあ…
個人的に2199は結構好きなんだけどな
まあ原作のハードルが高いのは分かるけど
このコメ好き
なんか後に色々するみたいな感じだったけどもう終わったんか?
最初のアニメは完全アニオリで、最新のやつは原作のアニメ化だから。
現役の声優ならまだしもお年で声質や発声が変わることは仕方ないことなのです
なぜか失敗したゴミクズアニメどもは恥を知るべきだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。