1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:26:09.177 ID:xGguQSKl0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:26:53.817 ID:gUX2dVuB0
クレヨンしんちゃん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:27:04.529 ID:BIB17AL+a
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:27:30.596 ID:5OZ6Tlpm0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:33:36.653 ID:NzvknCAx0
>>4
これ
堀口悠紀子は天才
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:27:38.727 ID:BIB17AL+a
聖闘士星矢
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:27:46.165 ID:lAlUwdwzp
銀魂
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:28:13.391 ID:i4BDvqu00
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:28:13.890 ID:BIB17AL+a
キン肉マン
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:28:16.626 ID:JMhvTIlg0
ドラゴンボール
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:29:33.701 ID:4oEfhrlg0
>>9
むしろ一番逆の作品じゃね?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:28:46.955 ID:BIB17AL+a
あしたのジョー2
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:29:04.405 ID:wuAkro5r0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:30:14.269 ID:XCP+NPw3a
>>11
これだな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:29:40.312 ID:BIB17AL+a
おもひでぽろぽろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:31:51.970 ID:boIa4xk+0
鬼滅
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:31:52.147 ID:3eEnKdG00
わたモテは初めて原作絵見たとき「うわ…」って声出た
今もあんまり上達してない
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:32:41.012 ID:FY/WaMML0
幽白
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:33:34.987 ID:5OZ6Tlpm0
みなみけ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:33:44.539 ID:s5vanHch0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:01.951 ID:6ZYaqm810
なんでひぐらしが出ないんだ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:06.922 ID:Tpvka6qR0
エルフェンリート
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:19.661 ID:z2/aL3JT0
五等分の花嫁
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:36.139 ID:yF+MCaiw0
せとはな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:47.016 ID:0NsqUnCK0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:41:50.150 ID:yF+MCaiw0
>>26
アニメ好きだったから原作読んだらチビった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:34:53.933 ID:vQxgW6iy0
ハルヒ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:35:15.720 ID:MXnqi4Qs0
ワンパンマン
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:35:56.492 ID:xOUAWVDP0
4コマ系はほとんどかな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:37:26.087 ID:Ybrk/4VL0
らき☆すた
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:37:58.396 ID:DXIuuc/Va
ギャラリーフェイク
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:38:38.631 ID:cxoL7AMi0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:40:15.298 ID:H9lqhsci0
イカ娘
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:41:00.979 ID:pRidqcMEM
シティーハンター
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:45:14.166 ID:Cz6PMvhC0
てーきゅう
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:45:41.259 ID:UR1VbJ8ea
ルパン三世
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:48:52.957 ID:o7d65rwn0
ヨルムンガンド
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 21:54:26.261 ID:4ruxGPep0
ここまで氷菓無しとか
あれが一番差あると思う
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 22:15:22.528 ID:UScyf4An0
シドニア
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 22:23:38.818 ID:Mr0QgguXd
進撃の巨人
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 22:24:40.080 ID:JxP7BRtM0
ワンピース
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 22:45:23.508 ID:Z76GSp800
このすば
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/09(木) 23:10:04.671 ID:vDL9LNS50
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586435169
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() この素晴らしい世界に祝福を! 17 この冒険者たちに祝福を! (角川スニーカー文庫) 予約受付中!! |
![]() ルパン三世 THE FIRST [Blu-ray豪華版] 予約受付中!! ■Amazon限定あり 通常版 | 限定版 ■Amazon限定なし 通常版 | 限定版 |
コメント一覧
最近ではヒロアカの原作者の画力高過ぎて唖然
ワンパン2期とかヒロアカの今期とか劣化すぎて切った
進撃 鬼滅
あと1つは?
ユーフォ
ただし進撃を手掛けたスタジオ制作の1期
このすばスタジオ制作の2期はいろいろ崩れた
ラノベじゃない小説の挿絵と、アニメのキャラデザで勝負させるのは酷じゃね?
異世界魔王と奴隷少女なんたらって奴
アニメの女の子はかなり可愛かったけどコミック版はそうでもなくてガッカリした覚えが・・・
それ、お前さんの個人的な意見だよな
一般化できないだろ、そんなヲタク臭い意見なんて
アニメは、声優の演技も良かったよな
鬼滅も相当だがアレには敵わんわ
現に初版100万部出せないゴリ押しばかりだからな
あと、ツボミちゃんはキャラデザで別人にするしかなかったなw
FGOかな(原作作画担当による)
見せ方と見やすさは圧倒的にアニメだけど
もっと極端分かりやすい作品じゃないと難癖つけてるだけな気がしてならない。
世間の評価は逆だった
ブサイクじゃないと話が成り立たん
難癖付けて燃やしてアクセス稼ぎに繋げたいだけなんじゃない?
聖闘士星矢 アニメになるのが楽しみだった。
トーン貼りまくりと言えばキャッツアイを見たとき、少年漫画でこんなにトーン貼る漫画家がいたのかと驚いた。特にブラジャーの描写が素晴らしかった。勿論面白かった。
ふーん、で、お前は、何百万部売れたんだ?
逆に作画が酷いアニメと言えば、七つの大罪3期
最初から最後まで酷いままだった
原作(同人ゲーム)絵が謎の中毒性があるからね
俺も全メディアでどれが一番かと問われたら原作を挙げる
渡辺明夫さんの個性が
出すぎていた
画力が売りの作品はそうなりがち
大暮と村田作品は諦めろ
はいむらしょっちゅう絵柄変わるから、ファンの中でもこの時期が一番好きって分かれとるで
これ 出てて安心した
いや原作の絵も良いんだけどね
艦これ
ガブリールドロップアウト
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
のんのんびより
Kanon AIR Clanad
うたわれるもの 偽りの仮面
あんなに描きまくってあんなに上達しない人も珍しいと思う
面白いのが上達もしないけど変化もしないのよね
猫組WORKINGとダストボックスがほぼ同じ絵柄っつーのが
ワンパンマンは分かるけどヒロアカでダメってさすがに求めすぎててキモ
鬼滅って原作だとホントダメだもんな
とはいえ量産向けになってるから元の雰囲気がなくなってる作品も多い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。