1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:37:11 ID:yNu
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:37:40 ID:siJ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:38:48 ID:yNu
>>2
ワイは悪役令嬢モノ好きやで
男に対しても別に違和感や不快感があることは少ない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:39:36 ID:yWt
>>4
それは上澄みしか見ていないからなのでは?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:38:07 ID:yNu
逆に女作者の男主人公の話見ると、
なんでこんなムカつく女に主人公が入れ込んでんだよ?
もっと良い女が他にいるだろと思う事もある
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:41:26 ID:mdF
花より団子を見た時と同じやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:42:40 ID:yNu
>>9
女はこういう俺様系が好きなのかーって感じだった
11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:42:36 ID:Llh
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:45:18 ID:yWt
>>11
悪役令嬢ものは元々恋愛、ひいては人間関係を書くものだから
ハズレは比較的少ないジャンルと言われてるんや
チーレムみたいな極端にはまずならん
今アニメ化してるのはその中でもエースで4番できるレベルやからそら面白いよ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:48:22 ID:Llh
>>26
ワイ恋愛モノって苦手なんやけど、あのアニメは主人公の
成長物語としてとか成功譚として面白そうな感じがするわ
1話見た段階だと男女を逆にしても成り立つんじゃないかってくらい
物語がしっかりしてると思った
46: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:51:28 ID:yWt
>>37
男女逆にってのはなるほどって思った
やっぱり評判いいものは根底がしっかりしてるんだよね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:43:33 ID:mdF
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:44:13 ID:oxl
>>17
おっさん向けの主人公もブサイクあんまおらんやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:44:57 ID:yNu
>>22
フツメンは結構多い
29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:45:51 ID:zke
>>25
フツメン(イケメン)
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:43:50 ID:tfp
男向けやからしゃーないで済ます女オタの方が
そこらへん寛大な節もある
20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:43:50 ID:DzJ
なろうじゃなくてもスパダリでもないかぎりハーレムものは女性受けしなさそう
男が逆ハー読まないのと同じ感覚か?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:44:54 ID:zke
>>20
女でも女の子かわいいって好きになるやつそこそこいそう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:43:56 ID:zke
逆ハーレムよりハーレムもののほうが見てて痛々しい
女向けはだいたいサラッとしてるけど男向けのハーレムは欲望ダダ漏れ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:45:27 ID:yNu
女はかっこいい女キャラを好きになりやすいって元カノが言ってた
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:46:05 ID:tfp
>>27
花男の牧野は確かに男気あったな

35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:47:49 ID:mdF
男は別に少女漫画に発狂せんのに女はなんで怒るんやろな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:48:11 ID:yNu
>>35
発狂はしないけど、この女ムカつくなと思うことはたまにある
57: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:54:19 ID:0J7
モテたいけどハーレムに憧れるかというと微妙
67: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:56:54 ID:mdF
チートハーレムって悪く言われるけど
むしろ自然で当たれ前のことやんって思うわ
タイガーウッズなんて愛人10人とかおったんやで?
前澤かてすでに家庭が二つあるのにまだ結婚したいとか言っとるし
現代釈迦でさえそうなんやから異世界でチート能力持ちなら
そりゃハーレムくらい作るわ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:57:41 ID:yNu
>>67
確かに自分がチート能力持ったら間違いなくハーレム作ると断言できるね
72: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:57:43 ID:zke
>>67
好き嫌いの話やからなあ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:58:43 ID:wIN
こんな男いねーよみたいなのが出てくる少女漫画読んどる感覚やろ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:59:36 ID:yNu
>>78
こんなキザな奴いんのか?とはよく思う
86: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:00:49 ID:tfp
94: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:02:45 ID:kFv
>>86
ナルトとか読んでると男作者でもダメな時はダメなんやと悟れる
79: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:58:52 ID:kFv
乙女ゲーやったことあるけどギャグやストーリーとしては面白かったで
リアル思考だと楽しめんと思うけども
127: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:12:07 ID:w4i
130: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:12:46 ID:yNu
>>127
あの状況で誰にも手を出さないとかありえなくて共感出来ない
わいがリトなら1巻時点でララに手を出してるわ
135: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:15:42 ID:2P5
極端なのはさておき
異性にモテモテなんて少女漫画だと珍しくないんやないか?
139: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:17:33 ID:zke
>>135
異性にモテモテででも女に興味ないイケメンが私に恋するってやつかな
181: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:36:50 ID:DAV
知り合いの女の子はなろうハーレム毛嫌いしてたな
182: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:37:07 ID:yNu
>>181
理由は何か言ってた?
183: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:37:26 ID:DAV
>>182
曰く「いきなり好きはない」だってさ
184: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:37:45 ID:yNu
>>183
一目惚れはそんなもんじゃろ・・・
186: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:38:18 ID:0g9
でも現実でクッソ可愛い子いたらいきなり好きになるよな
188: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:38:44 ID:zke
>>186
まあ男はな
女はイケメンでも一目惚れってあんまないらしいし
191: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)21:40:41 ID:yNu
>>188
ぶっちゃけ男は「あー、この娘とヤリてー」というだけだからなw
53: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:53:32 ID:D9u
最近ハーレム物が嫌になってきてやばいマンネリかな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:53:56 ID:yWt
>>53
今こそ孫と包囲殲滅陣を再評価せよ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:56:31 ID:rFN
75: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/07(火)20:58:19 ID:tfp
>>66
結局ご都合主義か否かよね
ハーレムはどう頑張ってもキャラがお人形さんになるから
茶番臭く感じるんやわ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586259431/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
主人公が男からみても魅力的なキャラだったらハーレムでも納得するけど
まあ嫌いなものは誰にでもあるだろうし(ー_ー )
今やってる悪役令嬢なんかも後者だからそらモテルわなって思うし
現実の女に相手にされないので絵で抜いてるだけ
頭の中では空想の女をどう性的消費するかしか考えてないマ〇コ脳
男もハーレムを不誠実と嫌う人いるが支持層も一定数いるのは事実だからなくならない
異世界迷宮で奴隷ハーレムも3キャラ目から描写が露骨なぐらいおざなりになる
そういうわけでハーレムものは基本期待できないから読まない
ヒロイン3人まで出しておいてキャラ書けてる無職転生は割とGJの部類
そういう意味で男(読者)にとって都合の良いものがハーレムで、都合の悪いものが面倒系ヒロイン
なろうに限らずハーレムやラブコメでは男本人の魅力があるかが大事だと思う
なろうチートハーレムが嫌われるのはズル・インチキという本来の意味通りのチート使ってハーレム作ってるからだろ
リアルでハーレム作った奴と同じようには自分の力でやったなら特に文句はない
はいはいwそういう妄想の設定なんですね
ソシャゲだって男いっぱいいて好きなのキャラ見つけて頑張れっての多いし
それを男が見て誰が誰やかわからんwww中の人だけやんwwwって思ってるのと一緒だと思うぞ
建前をそのまま鵜呑みにしちゃって、好き勝手にヤりまくっても女達から一途に慕ってもらえるって本気で信じてるようなのは頭お花畑すぎてついていけん
ただなろうはチート能力を見せただけで相手が惚れるから読んでてもつまらんのよ
それに当てはまらないならなろうハーレムでも面白い
チートな能力ならもっと評価上がってもおかしくはない
もちろんそれだけで恋愛感情に至るかとか、神からもらった力でズルいとかツッコミが出るのは当然だけどな
まぁ、魅力的な主人公ってメインヒロイン一筋な場合が多いけど。
一人の男を大勢の女が取り合のが好きなのかな
今アニメやってる作品はチート無双しないし主人公にハーレムする気もないから人気出てアニメ化した
1/10の愛情でも良い、たまに会ってくれれば満足なんて全員の嫁が考えるわけがない
なろうハーレムは嫁じゃなくて所有物、貴族の部屋に飾られる動物の剥製と同類
なろう系=貰い物のチートでファンタジー世界で無双+取り巻きからチヤホヤされる超ご都合主義
両方読んでみた上での素直な感想
そりゃ周りはループしてるの知らないからな
様々な困難を一発でこなしてるように見えるからとんでもなくすごいやつに見える
ああ女神様とか、天地無用とか、
男ひとり(しかもそこまで美形でもない)に女キャラ大勢の図があんまり好きじゃなかったけど
セイバーマリオネットJで小樽がかっこよかったから、
ハーレムものってこういうのなら見れるかも、と思ったとこから
だんだん慣れてって、今では、こういうジャンルなんだなーで流し見てる
余り可愛くない女主人公にイケメン男が群がる作品も好きじゃないから
そういうのが好きになれないだけかも
ギャグ漫画としてみる分にはアリだよ
そりゃ女性作家は余程の技量が無けりゃまず売れないし、なろう描いて食い繋ぐよ
こんな感じで分かりやすくしてやらないと理解出来ない人たくさん出るんだからそりゃチート 盛るよな
悪役令嬢モノほとんど読んでないからそんな感想になるんだよなぁ
八男嫌われる理由と全く違うやん
なろう産ハーレム否定する時にチートだからイカサマだからってよく言うけど実際は適当に後付けしてるか実際にそれが理由な奴はほぼいないかのどっちか
ハイスクールd×dにぶっ刺さるからやめろよ……
ゲーム世界でバッドエンド回避のためにゲーム知識活用したり前世の知識活かしたりなんて男向けでも使い古されてるテンプレ中のテンプレを悪役令嬢モノ特有のモノと思ってる時点で見聞が狭い
例えばニセコイとか五等分とかのハーレムものの有名どころがあるけど、サムライ8よりよっぽど男性人気も女性人気もあるわけだし
一巻だけメインの話が合ってそれが終わった後はサブキャラ並みの扱いになるようなのは無理
ハーレムものってジャンルで区切るにしても男向けに描かれているハーレムか女向けに描かれているハーレムかって指向の違いでしか無いし、男向けって指向の強い作品を女が見てもほとんどが面白味を感じなくて自然だし逆もそう
その手の後宮もの(というかどうかまでは知らないが)は男はトロフィーで、
それを巡る女たちの確執やイザコザを楽しむもんだ
ある意味で優勝を巡ってリーグ戦で何度も戦うスポーツものと構造自体は同じ
まぁ女が逆ハーレム作るよりは合理的だけど
逆ハーレムも主人公が魅力的なら男女あまり関係ないからな
なろう主人公だろうが悪役令嬢だろうが
欲望に忠実だったり必死だったりすると面白い
イキリ太郎とかフェミまん見て感情移入する奴はいない
あれはとりあえず女の子増やしとけ感ありすぎ
惚れる過程とか描写、エピソードがちゃんとあるものは納得いくし普通に読める
D×Dはそこから少年漫画路線にいくからまだマシ
あれはゲーム感覚や
少年漫画における武闘会みたいなもん
イケメンに囲まれているヒロインを見てるも…
まさかイッチは、いちいち嫉妬するのでスレたてしたのか?
そりゃあお前さんの個人的趣向だろ
何にもマシじゃなくて草
うおおおおって勇ましく叫んで敵に舐めプされてギリギリ生き残ってもうだめだぁって諦めかけてるところに仲間にがんばえーってされたら覚醒していきなり敵にイキリ始めれば少年漫画ってわけじゃないんで……
個人的趣向じゃないから馬鹿にされまくってるんだろ
なろう民が好きな趣向ではあるだろうが
なろうの外だと違う
アンチが外野で叫んでる罵詈雑言なんか気にする意味がまるで無いやん
ハーレムものが飽きられて商材として不適当になるまでは続々出てくるだけだわ
女の話だって美少女なのは当たり前だよな
異能バトルも学園ラブコメもファンタジーもSFも全部バカにされまくってたぞ
今はなろうがターゲットってだけや
アニメの範囲だとスバルに異性として好意寄せてるのはレムとペトラ(と嫉妬の魔女)だけだぞ
そこまで不思議に思う内容でもなかったと思うが……
その二人はスバルを英雄視しつつも彼の弱さや脆さ、苦悩もある程度察しているっていうね
漫画の方も面白いんだけど、コミカルになってるのは個人的に不満
好みの問題だろうけど
「何だなろうか」「まぁなろうならこのレベルだよな」で嘲笑されて終わり。
幼稚園児の書いた絵と同じ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。