1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:50:01 ID:SYq

1(遊)大友克洋(AKIRA)
2(二)村田雄介(ワンパンマン作画)
3(三)奥浩哉(GANTZ)
4(右)尾田栄一郎(ONE PIECE)
5(中)三浦健太郎(ベルセルク)
6(一)迫稔雄(嘘喰い)
7(捕)Boichi(Dr.STONE作画)
8(左)坂本眞一(イノサン)
9(投)鳥山明(DRAGON BALL)
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:50:46 ID:Ov.zb.L2
3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:51:09 ID:7i.bz.L3
敢えてツッコませスレを伸ばす高等テクニックですな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:54:24 ID:es.a9.L1
(6番……?)
6: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:51:57 ID:aH.pp.L27
国内限定かい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:53:08 ID:Ku.xw.L39
>>6
ほなら世界で括ったら誰推す?ワイはキムジュンギかな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:55:44 ID:SY.7w.L3
7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:52:37 ID:SY.7w.L3
いうほど尾田栄一郎ダメか...?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:53:23 ID:Hw.3q.L9
>>7
くっそ上手いも思うで絵は
マンガとしては……
10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:53:25 ID:2m.bz.L22
絵が上手い人って背景の書き込みやべー奴のイメージあるからなぁ
ソースはワイ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:55:21 ID:FN.a9.L1
>>10
青木雄二とかか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:53:28 ID:Yf.bz.L1
104: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:14:55 ID:Ku.xw.L39
>>11
こんな序盤で丸尾末広でてて草
ワイも好き
12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:53:39 ID:Nk.bz.L7
尾田は絵は下手だけど話が上手い組やろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:54:50 ID:9p.qw.L5
おだっちは画作りは上手いって感じ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:57:04 ID:ue.3q.L7
井上雄彦は?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:57:12 ID:Nk.bz.L7
鳥山も全盛期はTOP10入っただろうけど今ではどうかわからんからな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:58:06 ID:Hw.3q.L9
28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:58:41 ID:GU.pp.L13
>>26
イラストレーターだ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:59:12 ID:Hw.3q.L9
>>28
マンガはほんと読みにくいが1枚絵はほんとすごい思うわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)00:58:48 ID:SY.7w.L3
>>26
改めて見ると絵もうまいけど色彩感覚が抜群やな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:00:03 ID:Yf.bz.L1
リアルならいいってわけでもないな
木谷才くらいのがすこ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:00:16 ID:T5.bz.L15
冨樫(本気時のみ)
38: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:00:42 ID:Yf.bz.L1
アイシールドの人は凄いよね
40: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:01:31 ID:GU.pp.L13
>>38
本当に凄い
動いてる絵が
48: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:03:11 ID:oD.bz.L1
52: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:04:02 ID:1X.bz.L7
>>48
空の透明感すごe
51: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:03:31 ID:SY.7w.L3
54: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:04:30 ID:T5.bz.L15
55: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:04:47 ID:4A.pp.L1
>>54
かっけー、上手いのかは分からないけど漫画として面白い
58: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:05:32 ID:Nk.bz.L7
手塚や水木ややなせは一枚絵上手くないやろ
そういうことよマンガって
64: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:06:05 ID:Ku.xw.L39
>>58
上手いぞ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:06:21 ID:9p.qw.L5
絵柄が地味やけど石黒正数とかあずまきよひこは
基礎的な技術力は高くて安定感ある
67: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:06:44 ID:SY.7w.L3
この中でも
写実的派・デフォルメ派・漫画としての見せ方派に別れてそう
68: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:07:15 ID:Hw.3q.L9
>>67
デフォルメを下手と勘違いする人いるからなぁ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:08:02 ID:T5.bz.L15
戦闘シーンが見やすい漫画家は総じて上手い
76: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:08:58 ID:Yf.bz.L1
>>69
荒木飛呂彦「てめーは俺をおこらせた」
70: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:08:28 ID:JE.a1.L10
アビスの作者はどうなんやろ
つくしあきひとだっけ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:08:59 ID:9p.qw.L5
>>70
あれは変態や
81: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:09:44 ID:JE.a1.L10
>>77
それは間違いないけどなぁ
83: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:10:34 ID:T5.bz.L15
>>70
上手いけどレジェンド入はせんわな
96: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:13:15 ID:cZ.bz.L2
98: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:13:34 ID:4A.pp.L1
>>96
それな!絵上手いってのはあれのこと言うと思うわ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:13:34 ID:mW.ln.L1
102: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:14:41 ID:9p.qw.L5
>>97
すごいなこの絵
159: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:36:30 ID:7g.md.L6
どうでもええ話やけど
最近外国のカートゥーン調の絵もええなって思ったりする
187: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:44:13 ID:mW.ln.L1
カートゥーン系というと
榎本俊二、オオシマヒロユキ、ウエダハジメ、
TAGROあたりが浮かぶンゴねぇ
195: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:46:27 ID:Ku.xw.L39
女漫画家で一番うまいのは河下水希やと思うわ
204: ああ言えばこう言う名無しさん 20/04/05(日)01:48:49 ID:NV.hz.L14
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586015401/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新サクラ大戦 the Animation 第1巻 特装版 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE Blu-ray BOX 上巻 予約受付中!! 上巻(特典付き) | 上巻 | 下巻 |
コメント一覧
アラレちゃん系デフォルメ絵やけどガチうまい
もやしもんの石川雅之も描き込み変態レベル
不毛なランキングだということだな
・小畑健
・なろうの「何故誰も僕の世界を覚えていないのか」の作画の人
・森田まさのり
・北条司
・辺境の老騎士の人
・「孤高の人」
・十八先生 単行本出せ
病気でなくなった時はマジで泣きそうだった
御厨さと美
こいつらより上手い絵かけるのかよ
ほんと笑えるわ
絵画の評論家は絵描きではないし、
ワインの批評家はブリュワリーに勤めてるワケじゃない
逆に絵が上手いやつが他人の絵を論じると「なんやこいつえらそーに」になる
つまりはそういうこと
超絶デッサン力とかの方向じゃないってのがまず最初に頭に置いておかないといけない点。
で、俺も別に好きではないけど、最初の1枚は車とか背景は繋がりながらも時間経過を表現しとるやろ。
目をこすった瞬間カメラが主役の目になってメガネの内側からになったりとか。
そういう演出や発想的なことを上手いって言ってるんだと思う。
あとまぁ単純にカメラどの角度でもデッサン破綻してないんだけど。
そもそも週刊だと絵なんて3・4日しかかけれないのに対して、月刊なら20日以上使えるから条件が違いすぎる。
さらに言えば年がら年中絵がかける芸術家やアニメーターが気まぐれに漫画描きゃ、そりゃ有利に決まってるやろと。
1回目と2回目のこいつらって両方ともスレ民に対しての言葉か?
俺にはプロ漫画家をこいつらって上から言ってるように読める
手描きで全身描かせたら等身とか酷いぞ
初めて聞いたけど、これはめちゃめちゃ上手い…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。