585: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:36.57 ID:BGPWeDIE
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:24.81 ID:DDkrKUj5
いいのかこんな最終回で
595: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:57.57 ID:a2U5Ivwd
603: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:24:16.89 ID:uRHX8ywZ
続くって2期は?w
556: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:22:20.54 ID:zP0JKLCA
580: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:27.75 ID:WFFGjQOa
結局浪川いきてんのかしんでんのか
598: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:24:02.19 ID:WNeQx2Ab
>>580
身体は浪川見た目と精神は日笠
235: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:01:32.56 ID:BGPWeDIE
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:02:55.97 ID:a2U5Ivwd
>>244
流石にはぐれ旅をやるのに1クールしか用意してないってのはなぁ
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:03:56.75 ID:q/unJkms
え?これ2クールかと勝手に思ってたのに
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:52.05 ID:dR7FA1HT
392: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:46.25 ID:wxOftpJ8
427: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:15:57.27 ID:q/unJkms
物理最強 魔法は所詮かませ
442: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:16:41.44 ID:DDkrKUj5
やっぱり物理最強じゃねーか
448: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:16:53.36 ID:Ilp3vDt/
518: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:20:16.75 ID:pn63iuBu
539: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:21:00.95 ID:65leG/o3
魔法使いなのに物理攻撃かよw
579: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:25.50 ID:j7PDTMT+
>>539
そのために、フルボッコにされる修行があるんだろ?
544: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:21:12.98 ID:F0PJeWut
あの人あの見た目で物理な人だったのか
552: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:21:51.71 ID:b6XhmcDF
553: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:22:05.55 ID:uRHX8ywZ
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:53.62 ID:k3V4iIcC
>>553
オーフェンってずっとアザリーが
暗躍しつづける話だった気がする
607: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:24:35.65 ID:9e15Few1
554: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:22:07.44 ID:WN9PSFzU
566: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:22:59.03 ID:DO23GJLe
>>554
次の話されてもな
591: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:48.00 ID:WN9PSFzU
>>560
無謀編なら見たいんだがw
617: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:25:23.62 ID:WN9PSFzU
無謀編のエピ2本立てにして1クールアニメにすりゃよかったのになぁw
620: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:26:20.64 ID:0eP081QQ
>>617
ふもっふみたいに?
623: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:27:14.66 ID:WN9PSFzU
>>620
まあそんな感じでw
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:29:02.56 ID:nFAxkDa4
487: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:24:33.19 ID:DxzHrLGJ
489: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:30:41.75 ID:6SwYTrPN
490: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:32:40.84 ID:6SwYTrPN
クリーオウちゃんが遊びに使えないなどと侮ったのが敗因だったな
遊びに使えるに決まってんだろ!!
それにしても旧作よりも俺ただで終わったけどちゃんと2期あるのかこれ
2期やらなきゃリメイクした意味無いじゃん
594: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/31(火) 23:23:55.12 ID:WDAvN/pt
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 魔術士オーフェンはぐれ旅 Blu-ray BOX 1 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 |
![]() 魔術士オーフェンはぐれ旅 コミクロンズ・プラン 予約受付中!! |
コメント一覧
で〆るの、なんかデジャヴ
一応終わったならそろそろ視聴してみっかな
原作触れてない者だが、面白かったから続編やって欲しい
母親が化け物なのはマジクの方。クリーオウの実家は金持ちなだけの一般人。マジクが異常なまでに魔術を覚える速度が速いのは母親からの遺伝のおかげである。おかげで原作が完結するまではマジクはドラゴンになりかかってる人間説があったぐらいでした
しかし、出来んの?そもそも、人気あるん?
円盤と配信の人気次第やろなぁ。あ、ワイ全部、原作持ってるけどなぁ。
ちゃんと作れる余裕が無いなら、無理に作るなよ
せめて鬼太郎6期くらいのクオリティでできないなら、もうやめてほしい
※9
クリーオウの実家も結構やべー奴らだった気がする
チャイルドマンと縁があったのもその関係だったような
昔読んだ時は面白かった気がするんだが全体的に雑な作りなのがアカンのか
そりゃリアルタイムでやってた頃はプレ編を読者が把握してる前提で本編進めてたけど、そんなの再現しなくていい。
プロトタイプの元主人公だから設定半端ないけど
はぐれ旅後の大活躍時代はバッサリカットされてるマジクw
今の時代だったら主人公になれたかもね
キリランシェロ時代に培ったテクニックでそれを補ってるだけで
だから肉弾戦のときこそ無双状態になるしね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。