1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:32:59 ID:blv

024

だいたい伏線すげえとか言われてる作品はこれじゃん?



7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:37:31 ID:blv

というか2010年くらいのアニメ作品にループもの多すぎ
だいたいループしてるやん?



9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:38:32 ID:lkA

だってお前らがやり直したいやり直したいばっかり言うから…



10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:40:01 ID:blv

steinsgate-0-elite

Fateもハルヒもまどマギも未来日記も
シュタインズ・ゲートも化物語も神のみぞ知るセカイも
全部このオチやん?
実はループしてて○周目でしたオチ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:41:46 ID:blv

たしかにループもの面白いけどさすがにまたこれかってなるわな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:42:30 ID:6HP

いま異世界が流行ってるのと同じか?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:43:04 ID:blv

>>13
せやな
異世界転生が流行る前の王道がループものやった



ツイート


14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:43:00 ID:mUf

実はループしてたっていうのこんだけあるんやなぁ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:45:10 ID:blv

>>14
あげてないのもっとあるわ
リトバスもシャーロットもループだった

20150831050400



17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:43:59 ID:lkA

話も作りやすいんやないかね
1つの出来事を何回もちょっとずつずらしたりさ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:47:37 ID:Wgr

最近はループしてそうな奴探すのが楽しみになってるわ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:47:55 ID:blv

o0800043913603203578.png

時かけも四畳半神話大系も僕だけがいない街もループ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:51:45 ID:blv

みんなバック・トゥ・ザ・フューチャー大好きなんやろな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:52:23 ID:mUf

>>24
あれって実験の結果出来たで!って奴やから違うんやないかな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:54:30 ID:blv

>>29
作品の構造がループものってはなしや



25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:51:48 ID:AR0

 85960

ドラクエ11は?



27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:52:07 ID:lkA

いまや物語に求める最大の要素がそれなのかもしれんな
まぁ実際変えられない現実を変えられるって一番の願望やろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:52:27 ID:53k

 85961

その点進撃の巨人ってすげえわ
一週目なのに実質無限



33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:53:04 ID:blv

>>30
進撃の巨人の元ネタのマブラヴがループものだった



35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:53:40 ID:Pbv

おもろければええやん



36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:53:59 ID:blv

>>35
たしかに
やっぱループものはおもしろいわ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:58:22 ID:Wnf

バディコンは何周もしてるぞ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)13:59:33 ID:blv

D8vtnWrUEAEE3wf

ひぐらしもループしてるよな
実は○周目だったの典型なのですよにぱー☆



49: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:00:22 ID:lkA

読んでる側もそういうものって納得してまう地盤が出来上がってるからな
ギミックとかパラドックスとかそんなんなんか適当な感じでええもん



50: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:01:36 ID:Wgr

>>49
人によるやろな
ある程度整合性が取れてないとそこが気になって楽しめんわ



64: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:09:16 ID:1Ew

今やったらリゼロかな



66: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:10:20 ID:Wgr

最近のループ物は中盤でネタバレしてそっから物語が加速していく感じやね
昔のはループしてる事自体がオチってのが多い



73: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:12:25 ID:Mwo

mirai26-5

未来日記はまぁまぁよかったやん
アニメは…



81: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:17:14 ID:kJF

実際ループ系は売れやすいからしゃーない



88: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:20:56 ID:blv

アニメなら最古の例はうる星やつらビューティフルドリーマーか
厳密にはループじゃないけど



89: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:21:19 ID:UAT

ループは最近王道になりつつある気がする
演出があんまり邪道じゃない



92: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:22:46 ID:blv

>>89
元は邪道だったのがやりすぎて定番になったみたいなかんじやろか



97: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:24:55 ID:UAT

>>92
せやろな
驚きより納得が来るのは邪道として致命的やろ



100: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:26:42 ID:T4K

ループ物は人気が出ると
スピンオフとか続編作りやすいってメリットがありそう
ifの話が簡単に受け入れられる



102: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:27:30 ID:blv

>>100
シュタゲがそれで続編作りまくってたな

1521333007_1_1_4e13a2d89c6f26c0070d947588de3612



107: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:28:04 ID:T4K

>>102
ひぐらしとかまどマギなんかも



132: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:37:34 ID:gvK

ループものは色々あるけど仮面ライダー龍騎が好き

トゥルーエンドの町中で絶叫発狂のシーンほんと好き



146: ああ言えばこう言う名無しさん 20/03/26(木)14:42:03 ID:UAT

火の鳥最高にすき
性癖歪んだ原因の一つ



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585197179/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou