1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:17:21.547 ID:uQ0tsaiC0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:18:27.770 ID:5OVenQ57d
彼岸島をアニメ化しよう
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:18:53.445 ID:uQ0tsaiC0
>>2
もうしてる
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:18:31.062 ID:16szS+MB0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:18:53.445 ID:uQ0tsaiC0
>>3
ホラーとミステリ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:19:46.335 ID:GW1ToXWzd
サスペンスは欲しい
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:19:54.898 ID:5OVenQ57d
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:19:18.849 ID:7L2zkSIp0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:20:41.143 ID:uQ0tsaiC0
>>6
言ってる事はわかるが本気でギャグと言う人は
割とどうかしてるんじゃないかと思う
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:22:54.719 ID:7L2zkSIp0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:24:45.171 ID:uQ0tsaiC0
>>16
そういう場面でちょい笑う=ギャグではないじゃん?
怖い系のアニメなのは間違い無いのにギャグとするのはどうかなと思うのよ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:24:07.922 ID:CGwcK1c1a
ギャグとホラーは紙一重だしな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:19:45.414 ID:sOBx5g94a
伊藤潤二コレクション
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:20:23.363 ID:mwkRXJD4a
リングがアニメ化すればいいんだな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:22:16.562 ID:uQ0tsaiC0
>>11
それ割とマジでやって欲しいんだよね
アニメならループの例の問題も何とかなるし
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:20:50.850 ID:Ulpj9n6I0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:24:59.784 ID:ZnRN7Q8ma
アニメ化したらもれなく裸入浴シーンと水着回がついてきます
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:25:44.923 ID:uQ0tsaiC0
>>19
面白いホラーアニメ作ってくれるなら2回分ぐらいそれで使っても許すよ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:25:38.139 ID:HOGi+WRea
鬼太郎「呼んだ?」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:26:04.900 ID:IcWeF5I50
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:27:09.241 ID:TeAg4LkUM
ホラーだとアニメじゃなくてもよくねってならない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:27:59.902 ID:uQ0tsaiC0
>>25
アニメだからこそのって部分もあるんじゃないかと思う次第で
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:28:49.601 ID:/8dmPQYT0
アニメの時点でもう怖くない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:33:38.651 ID:OVecMNK00
たしかに最近怖いアニメみないね
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:36:35.687 ID:W/d/9dDtd
スポンサー着きづらいのかね
ホラーはニッチであまり人気無いのかな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:38:20.863 ID:b3d2zrFU0
なろうでホラーが流行らないと無理じゃね
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:39:28.943 ID:l71X0q8r0
今こそアウターゾーンのアニメ化を
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:40:25.634 ID:CTl/xPpE0
だって
怖いシーンですよ!
何が起きるのかな!襲い掛かってきそうだぞ!
では、来週に続く!
さて、続きは一週間後!
なんてどう考えても毎週放送のアニメにはホラー展開向いてないだろ
一週間後には積もり積もったドキドキハラハラも薄れて
どうでもよくなってる状態で怖いシーンだもん
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:41:58.465 ID:uQ0tsaiC0
>>53
それ怖いシーンで引きにしなければ良い話では
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:44:34.178 ID:i2d6K+sha
ホラーは一回観れば十分だから、クオリティの割に円盤が売れないんだよ
屍鬼とか
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:45:42.135 ID:uQ0tsaiC0
>>57
俺アナザー何回も見返してるのに
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:51:13.862 ID:i2d6K+sha
>>59
マジかよ
まあ叙述トリックの再確認とかならわかるけど
何回もは珍しいな
あんなの一回観て真相とか結末わかってれば怖くなくね
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:53:38.295 ID:uQ0tsaiC0
>>64
なんか定期的に見たくなるんだよねアナザー
「あーやっぱ良く出来てんなぁ」とか
「このEDの物悲しさ最高だわ」みたいな感じ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:49:35.764 ID:jIYmhTBc0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 09:08:47.215 ID:GluKwGnaa
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 09:11:49.072 ID:WAsjd1qT0
がっこうぐらし「ホラーは円盤が売れないから無理だぞ」
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 09:11:53.329 ID:CTl/xPpE0
まぁ鬼太郎、妖怪ウォッチとおばけ、ホラーモノが子供たちに大人気なのに
アニメにホラーが足りないっていうは違うと思うけどね
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 09:13:53.731 ID:uQ0tsaiC0
>>76
なるほどそうか
そしたら「俺みたいなオタクが見るようなアニメに」って感じで
読み替えて貰えるとありがたい
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 09:21:11.911 ID:jIYmhTBc0

怪異症候群もアニメ化できそう
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:44:00.679 ID:9SUN+b7i0
というか現実の方にオカルトブームが来ないと
ダメじゃねえかなやっぱ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 08:44:56.409 ID:uQ0tsaiC0
>>56
だよなぁ
Jホラーブームなんて再燃の兆しもないし無理だよなぁ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583363841
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
伝奇あたりから拾った方が良いと思う
あれどうなるんだろう
Anotherはギャグだったのと、この後どうなるかがわかるのと、脅かすどころか驚かす描写もほとんど無いから見れた
迷い家はホラーではあったけどホラーと言うか人間ドラマだったからたぶんミステリー
小説原作のがいいかもね。
あれホラーか?
リングのようにジワジワだと間延びの問題
S F物
終盤の展開は明らかにホラー。
視聴しながらゾクゾクしたわ。
ホラーとは少し違うかな
再と言うか新じゃなかったか?スタッフキャスト共に続投らしいが
わい、実写の「残穢」を今年初の映画に選んでしまい、大後悔。
これぞジャパニーズホラー・・・。皆も見て欲しい。
(本音:自分だけが怖がってるのがシャクだから、他の人にも恐怖を味あわせたい)
祟りの原因が、どこまで逆のぼれるのか、行き着くところまで見てみたかった、
・・・というのはあるが、見てしまったら自分も祟られる気がする。
キャラクターデザインは
渡辺明夫さんに変更した
ホラーってそう何度も繰り返して見るもんじゃ無いだろ?
つまりはそういう事
劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]
どろろ(2019年版)
鬼滅の刃
約束のネバーランド
メイドインアビス
Re:ゼロから始める異世界生活
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。