1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 12:52:54.83 ID:CAP_USER
「To Heart」の水無月徹がお笑い×女子高生を描く「ワライヒメ」単行本化

美少女ゲーム「To Heart」の原画家として知られる水無月徹のマンガ「ワライヒメ」が、
本日2月25日にKADOKAWAより単行本化された。
「ワライヒメ」は、お笑いマニアの女子高生・泉日芽が
大阪から上京してきたことから始まる爆笑コメディ。
お笑いコンビの結成を夢見ている泉だが、東京の人間の笑いに対する
意識の低さに落胆し「最悪ピンで活動か…?」と頭を悩ませていた。
そんな中で転校先の学校で知り合った黒髪マジメ系女子・桐島に
ツッコミの才能を見出した泉は、彼女を誘ってお笑い研究部を立ち上げる。
https://natalie.mu/comic/news/368591
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 12:56:59.49 ID:Hc2fsXR+
絵柄かわりすぎ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 12:54:40.04 ID:e5EXLWQf
はよマルチを作ってくれよ・・・
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:00:06.09 ID:1VANaXtI
高嶋ひろみの放課後おわらいぶに似た設定だな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:08:28.91 ID:7nqXSP8+
同じなのは名前だけで絵柄はもう別人だな
面影は全くない
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:34:35.60 ID:mwPdS1cZ

あの頃は水無月の時代だったなぁ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:28:04.29 ID:Ld3U7Z+a
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 16:21:29.02 ID:5cK7KM5H
>>7
わかる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 18:06:47.60 ID:2/zUgKHK
>>7
せつねえな…
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 19:57:22.52 ID:9inq3jl2
>>7
分かるわ。
何だか今のは量産型みたいで特徴がない。
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 20:25:05.24 ID:2ZPYEvLP
>>7
うーむ、同士がこんなにいるとは・・・
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:39:32.97 ID:VUE8mDJG
前の絵柄の方が股間にきた
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:45:34.19 ID:ifecddyr
おっさんの趣味を女子高生にやらせる漫画
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:49:07.82 ID:Wrw/ia9i
絵柄が違いすぎて東鳩の水無月って宣伝しない方がいいだろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 13:57:38.22 ID:/yDIHAvu
大阪人は常に会話にネタをぶち込んでやろうと
こちらの隙を虎視眈々と狙ってるからな
笑いの修羅やで
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 14:11:31.64 ID:3bcztXfJ
没個性化してしまった…
初回リメイクの方の痕の頃の迷走っぷりよりは良いけど
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 14:13:02.49 ID:xQpPi1pv
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 20:20:31.39 ID:D1gsh9dy
高橋龍也と組んでマンガ描いてほしいなー。
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 14:42:28.67 ID:7Y9FAlmW
高橋龍也もアニメ脚本家で元気にやってるし生き残ってるね
pc-98時代のヱロゲは黎明期ってこともあっていろいろ面白い事やれたな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 18:13:47.54 ID:1LejU7CM
しばらく絵柄迷走してたけど別方向に持ち直したんか
どっちにしろ東鳩の人と言われないと解らんレベルだけど
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 18:25:25.88 ID:cvgU8F6h
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 06:47:01.00 ID:37R/jVSi
未だにTo Heartの人って言われるのは他にヒット作がなかったからか
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 10:56:55.90 ID:cF8mUUa3
>>38
むしろ今の絵師なんて10年後は誰?って言われるような連中ばかりだろ
似たような絵ばかりでしかも渋からフォロワーが続々出てきてる
完全に使い捨て時代に突入した
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 09:47:58.95 ID:FAGjfuG2
雫とか痕もあるから
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 21:24:05.67 ID:txnA/eKb
痕面白かったな。楓ちゃん好きだった。
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 10:22:57.73 ID:Aiz2Ke6+
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 12:16:10.67 ID:XI/PWsUZ
今の子に「ToHeartの」って言っても通用しないでしょ…
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 16:48:49.59 ID:vDBGBI8e
今の子より今のオッサンの方が多いんで
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/26(水) 14:18:21.93 ID:skzmtPSI
今の画風で東鳩描いてみてほしい
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1582689174/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワライヒメ (単行本コミックス) 予約受付中!! |
![]() Spotted Flower 4 (楽園コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
それにしてもでかいな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
少数の懐古厨以外には見向きもされないんだから生き残るために変えて正解だわ
To Heart後も絵柄変えようとしてたけどリアライズでもレイナナでも評判ぱっとしなかったからな
絵柄のオリジナリティと流行の一般受けのバランス取って生き延びて欲しい
時代の流れやな......
1の方よく知らねぇ
地上波でやったエロゲアニメてこれ以前にあったのかな?
アイマスオタになった絵描きって公式絵に似せていく内に大体が没個性になっちゃうんだよなぁ…
「あるのはわかってるんですけど上手くかけないんでね」
という意味で・だけ描いてるわけだから。
上手な絵描きはキチンと鼻も描く。
そしてToHeartのシナリオ書いてた人が、アイマスの脚本も書いているという因果。
東鳩とかの遺産も、会社作ったときに食いつぶしたろうし、今までどうやって生き残ってきたんだろう。
あきかんみたいに亡くなっていなくてよかった。
レイナナあたりとか、一時期かなりクセの強い方向に振れてたんで、よくここまで軌道修正できたものだと感心が鬼なるな。
ジュースをおごってやりたい。
ちなみに高橋は脚本家などとしてアイマスとがっつり絡み、挿絵を水無月が書いてたりする
何となくだけどわかる
上手いんだけど良さが減少するというか
タレ目好きなんであの辺りの絵柄好き
眼は今風だけど昭和のかおり・・・・
表紙詐欺?
女性キャラもガタイがよくなって肩幅基準にしすぎるもんだから胴体長くなってつられて腕も異様に長くなってバランス破綻してた
ふっきれて持ち直したんかな
そうやって誰にも見向きもされなくなっていったのが樋上いたるだろ
今でも がんばっている
昔の個性は消えたかもしらんが、一時期絵柄が迷走してた時期もあるから
今安定した絵を描いてるのが凄いと思う。
東鳩なん年前と思っとるんやって話やし。素直に今の絵柄に適応したのはスゲェ。
その進歩をせず絵柄も画力も昔のままでただ現状を嘆いてるだけの哀れな絵師を見てみろよ
20年前に活躍したエロ漫画家で現在も活動している人は絵柄が変わっている事が多い。
柳ひろひこさんとかもかなり変わってる
あきかん亡くなったってマジかよ・・・ググッたらマジだった泣きそう
村上水軍もかなり変化してるが昔も今も好きなんやわ
どんだけ努力してんだと
すごいわ
何年か前のイベで、AKKOさんの生歌を聞けたのも
一生の思い出になった。
あとはいたるが幸せになってくれれば
絵柄が面影ないくらい変わってる
絵柄が変わることより、今でも現役で描かれていることに注目すべきでは
絵柄ばかりで内容に触れてない時点で
誰も読んでないと思うが
昔のほうが…ってレスあるけど絵柄が古すぎてまったく可愛く思えないわ
ん?これ何処かで?って感じだね
荒木先生もジョジョ1部2部の絵は描けないし。
Keyのあの人も言われまくったしな
どっかで見たことある「雰囲気」
味がない、刺さらない
捨てゴマにしかならん
石田敦子な
昔のままでも良かったと思う懐古おじだわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。