1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:47:49.14 ID:FqxOUqbN0

すこ

no title



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:49:04.72 ID:Ud3PycTD0

カードゲームじゃなくて鉄板アイスホッケーが
子どもたちの間でブームになる可能性もあったんだよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:49:12.07 ID:te9PATOj0

お好み焼きの気分味わえるか?



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:49:53.00 ID:BetNhlFD0

フフ…お好み焼きの気分が味わえるぜ←これすき



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:50:29.30 ID:nKszEPOn0

なんでこんな勝負に受けて立つんだ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:51:57.01 ID:dNTP0+bV0

作者の発想力すごない?どうせお好み焼き屋で閃いたんやろうけど



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:52:57.58 ID:KF48rVgRp

 83908

ファラオがこんなことやってると思うと笑える



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:50:34.64 ID:f27F6DXap

 83909

カラオケで音出したら負けゲームすこ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:51:53.60 ID:GAzyVOQ10

 83910

サソリと靴のやつすこ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:51:59.81 ID:3Hao0tq90

カードの話ウケたからもっとやったろ!

これ運良すぎるよな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:52:04.28 ID:HpTz1jdL0

カードゲーム時代も少しカードゲームじゃないゲームしてたよな



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:57:26.19 ID:5tquU4ws0

>>17
TRPGやし
BC編なるまでは



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:53:39.53 ID:OjSjgfiX0

闇のゲームの罰ゲーム重すぎなんだよなぁ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:53:44.44 ID:0q0BNpld0

たまごっちもどきのゲームの話すき



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:54:28.12 ID:1G16ZnMc0

牛尾さん強すぎ

no title



132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:04:45.31 ID:klnBu3+Q0

>>26
まさか5D’sのヒロインになるなんてなぁ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:54:36.00 ID:k+kCaM0q0

ちゃんと改心するからセーフ

no title



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:55:42.35 ID:5tquU4ws0

>>28
闇のPKほんと可哀想
原作やと特に



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:56:07.30 ID:yA4NeTBOd

>>28
何人か取り返しのつかないことになってるんだよなあ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:56:27.04 ID:HpTz1jdL0

>>28
悲惨なままの奴結構多くて草



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:56:42.62 ID:ceG0jJW+r

>>28
ちらほら反省してない奴いるのすき



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:56:49.92 ID:ZH5mmMih0

>>28
闇のプレイヤーキラー正々堂々とデュエルしてただけなのに可哀想

 83913



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:57:32.38 ID:96NeXbNS0

>>28
闇使いだけ悲惨すぎやろ失明かよ



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:58:07.78 ID:4/MWMzDe0

>>28
改心してもサテライトのクズ共に対して弱い者いじめする牛尾さん…



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:58:57.15 ID:tkwcDKRn0

>>64
人間じゃないからセーフ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:54:37.80 ID:5tquU4ws0

この頃のドミノ高校の底辺さは異常



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:55:57.48 ID:TmhiOYcU0

この当たりガチで人気あんまなかったんか?



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:57:00.34 ID:5tquU4ws0

>>40
シャーディー辺りは打ち切り検討されてたらしい

 83914



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:58:36.61 ID:wWVafABI0

>>40
ホンマに意味がわからんかった
デュエルマスターズ始まって一瞬で火がついた



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:56:31.67 ID:f8vH0v5P0

カードゲームのネタは一晩で考えたとかいうレジェンド



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:59:36.10 ID:wWVafABI0

>>44
とは言え当時マジックアンドギャザリングが流行りまくってたからな



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:58:58.83 ID:E3Sn/TwjM

ほんまは色んな遊戯で強い遊戯の王様で遊戯王やったんや
いつのまにかカードゲームの王様になったんや



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:59:18.45 ID:GAzyVOQ10

一話完結時代もかなり面白いんだけどな



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:59:19.79 ID:f8vH0v5P0

作者「カードバトルがウケたから新しいゲーム考えたろ!DDDとかどや?」



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:59:55.27 ID:dMDmJcZjM

>>78
買ったけど遊ぶ相手おらんかったわ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 01:59:29.99 ID:onCxFBIe0

ダンジョンダイスモンスターズって流行らなかったな



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:00:09.08 ID:3Re6FJ610

>>79
サイコロのおもちゃをいろんな形に広げられるわけないからな



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:00:10.86 ID:8tgyiWbU0

海馬が出てきて方向性決まった感じ
あいつ出てきてからはほぼ今の路線
途中DDDという謎ゲームあったけど



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:00:50.05 ID:+E68ElAfp

声優が緒方だった頃のアニメすき



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:00:51.99 ID:948m/7Xw0

正直カードよりモンカプのほうがすこ



139: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/21(金) 02:05:20.33 ID:HneJYctd0

 83915

コミックスの最後にあるゲームで遊んでたわ



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582217269/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou