1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:31:55.47 ID:GM4cMgr90
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:32:36.37 ID:GM4cMgr90
今ソシャゲで出たらもっと人気出るんじゃね
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:39:06.58 ID:LO8NpD3Ad
>>3
まだ人気ある頃いくつか出て全部爆死だった思うで
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 12:00:18.19 ID:gm/fVaME0
>>31
コラボ先のアリスギアが一番ユーザーが求めてたゲームやったな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:33:08.87 ID:+Xwb2GUXp
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:33:36.97 ID:eD+7PV2G0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:34:54.08 ID:+c4AMAFr0
最近のエイラ棒じゃなくなりすぎて別人
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:35:58.43 ID:3vlYCmyM0
キャラ多いけど全員が輝いてる
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:36:15.54 ID:GM4cMgr90
乳首解禁やし最強におもろい
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:36:23.42 ID:c2e/qfT10
艦これとガルパン足してソシャゲにすりゃええねん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:37:02.78 ID:GM4cMgr90
>>21
全部角川やし行けそうやのになー
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:38:18.88 ID:eD+7PV2G0
いくらでも作品展開してるし追いまくれるぞ
よかったな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:39:39.09 ID:hqtLVBPud
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:39:39.87 ID:3vlYCmyM0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:41:38.95 ID:LO8NpD3Ad
>>36
あれなんだったんやろうな
シリアスでいくはずが会議で二転三転して路線変更とかになったんかな
不可思議すぎる
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:41:13.43 ID:y1QQDwVk0
一時期ストパンSS追いまくってたわ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:41:21.61 ID:6aa0oW0bd
色々出してるけど結局501が一番だよね?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:42:55.49 ID:3vlYCmyM0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:42:19.76 ID:y1QQDwVk0
ノーブルウィッチーズアニメ化せんかな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:41:42.52 ID:pmnSU0hM0
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:44:38.61 ID:P1WBeaEO0
設定凝ってて本とかドラマCDが多い上に
だいたい途中で止まってるから追い付きにくい
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:46:19.63 ID:3vlYCmyM0
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:46:21.66 ID:nmpNdgWz0
一周回って宮藤が一番すこ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:46:47.06 ID:ZKpavpkc0
>>78
劇場版の魔力全然ないのに頑張る宮藤好き
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:48:17.02 ID:dZNILv7a0
>>84
車突っ込んでネウロイ撃破するとことかダイハード感あったわ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:47:28.17 ID:3vlYCmyM0
>>78
わかる
映画の宮藤かっこよき
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:47:36.55 ID:YoXuTlRW0
505もっと取り上げてクレメンス
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:51:03.82 ID:6zQL3iNn0
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:52:02.83 ID:5W5BUPE/d
>>107
Vがよく分からんしそもそもファミリーネームの発音もよく分からん
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:53:56.23 ID:E2678m6z0
>>107
アレクサンドラウラジーミーロヴナリトビャクやったっけ?
502にもアレクサンドラつく娘いて混ざってるかもしれん
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:51:22.97 ID:x3XVvo970
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:56:42.06 ID:m4au9XgV0
>>108
確かシールド使って攻撃するんやろ
もう銃いらないやん
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:51:39.27 ID:BzbKWWjf0
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:52:39.12 ID:sI1TeSKhp
>>112
よう入れたな
訳わからんやろ
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:52:25.37 ID:fu0W075P0
主人公が男だったらもっと跳ねてたよな
女しか動かせないはずのストライカーユニットを
男の主人公が何故か起動できちゃって
各国のウィッチがその秘密を探るために主人公を取り合うみたいな
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:53:45.40 ID:eD+7PV2G0
>>118
IS定期
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:52:36.30 ID:kEYtM5vnd
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:53:30.36 ID:6XG1p5BJ0
>>121
最強ではないが最強格でええと思う
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:57:38.75 ID:zf6ifdrZ0
はやくルーデル閣下見たいねんけどアニメ化はなさそうか?

177: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:59:54.09 ID:srFhwbEfa
>>158
今年あるアニメがカルスラ奪還編やし
小説から声ついたキャラは全員チャンスあるで
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:59:03.14 ID:nhDcewO80
秘め歌コレクションとかいう完璧なファンアイテム好き
キャラソンのレベルが高いよね。
ダンケシェンウィッチーずとかめちゃ好きだった
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:59:27.48 ID:TfO3BKtFa
>>168
いい歌ほんと多い
あと秘め声もすこ
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 12:02:34.37 ID:jQv1ZdH80
>>168
やっぱ姫歌コレクション2が最強屋根
twinkle starからはじまりsweet duetきてgood morningと最強の夫人
合間のトークは何回聞いたかわからん
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 11:59:27.91 ID:8QP2q/Jwa
キャラソンは200overすこ
180: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 12:00:19.53 ID:xzf95uF1M
2期ですらもう10年前という事実
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 12:02:10.23 ID:zf6ifdrZ0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581215515/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ブレイブウィッチーズ B2タペストリー エイラ 予約受付中!! |
![]() ブレイブウィッチーズ B2タペストリー サーニャ 予約受付中!! |
コメント一覧
特にブレイブでの、ひかりのがんばりは凄く凄い
何か判るわw
個人的に、ブレイブは展開の既視感が凄かったのに加え
固有魔法の格落ち感も有ったから、何かイマイチだった
いいアニメや
ズボンじゃないから恥ずかしくないもん!
×ズボンじゃないから
○パンツじゃないから
まぁそういうのを集めたのが501なんだけど
ノーブルがアニメ化されるのを待ってろ
という扶桑のウイッチらしすぎる根性論すこ
再放送かな?観て面白かったけど
新作の別部隊も、まぁ面白かった。
映画版はよくできてた!ここからハマったかもしれぬ
501部隊発進しますっ!
これは面白かった!良い子と思ってたら闇落ちしてるし
問題児のイタリアコンビは、いじられキャラになってるし
キャラができあがっていておもしろい作品だとおもう!
>>12 パンツがはずかしいならはかなければいいんぢゃ?
嫁にしたい
もっさんが一人でできることがブレイブだと二人がかりだし
ネウロイに触れるのは危険とか言われてもエーリカとか直接触れてシュトゥルムを叩きこんだりするしなあ
ブレイブで一番テンション上がったのは501のキャラが出てきたところだったわ
触れるの危険はひかりに向けてだろ…
ズボンじゃないなら恥ずかしいだろ!!
てか⚪首解禁しとんやからもうパンツでいいだろ!!
やまほどいる モブなだけ
久しぶりにBD再生するか
厳しい意見が多いけどキャラクターはこっちも魅力があると思ってるわ
後、いらん子も好き
ようは、個体として存在はしているがその個々の間で情報共有が出来る生物、というのがネウロイの生態的な?
まあ、深読みにも程があるけど。
何なら、「それ、妄想だろ」と言われたら全肯定するまである。
まあ502の隊長や伯爵と勝負になるの501でも同じカルスラ勢ぐらいだしな、エイラはいけるかもしれん
陸戦が重要というのは、生産や教育施設の面があるからでは?
現実の軍事でも、兵器は発達し続けているが数は減ろうとも歩兵自体が失くなる傾向は見られない。
最終的に無力化するには直接施設を抑える必要が出てくる。
逆を言うと、施設を抑えきれなければ相手に逆襲の目を残し続けることになる。
そして、人間というのは陸地で生活しているのが基本だ。
努力と一部の才能に光明を見て必死に頑張るひかりちゃんめっちゃ尊いし、最後の戦闘に関して言えばシリーズ中でも特に好きだわ
502も十分にベテラン揃いだけど、それ以上に化け物揃いの501とはしっかり差別化出来てたしあれはあれでいいもんだぞ
つまらないとは言わんけど、展開的に501の1期の焼き直しっぽいのがなぁ
あと、※23にも有るけど、501ならサクッと解決出来そうなのが何かもにょる
そのひかりが癌だからな
凡人主人公を活躍させるために周りを弱体化させすぎた
いなかったら501みたいにサクッと解決できてたかもしれない
501はあくまで長期化しているアジア=ヨーロッパ大戦での
ドーバー海峡防衛戦をピックアップして映像化しただけや
海峡の戦いなんやから飛行隊がクローズアップされるのは当たり前やわ
実は陸戦隊が・・・とか何が実はwやねんw
それくらいまともに考えたらわかるやろw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。