1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:47:59.01 ID:y6Hb2xGPd

59498

no title



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:48:26.34 ID:j5e6/EzA0

ゾロアスター教徒なんやろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:48:50.26 ID:1cEmmOzF0

正義の味方なら知ってて当然やぞ



546: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:29:08.39 ID:8HPGFbhPa

>>8
教科書に載ってるのアーリマン表記やん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:49:39.98 ID:VSOS2TPp0

アフラマズダとアンリマユは知ってて当然やろ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:49:44.45 ID:mQqiIE3l0

めっちゃ説明口調



395: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:20:59.34 ID:UuTWOJLc0

>>10
まあモノローグな分まだマシ
これ口にする主人公とか普通におるからな
下手すると独り言でべらべら説明する奴もおるからな



ツイート


14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:00.91 ID:OGvrHCbX0

ボトムズコピペかな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:49:53.77 ID:PtpBCH16p

■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチ○コ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:56:03.53 ID:26YhIKfq0

>>13
これすき



135: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:04:00.51 ID:/Fo45mG60

>>13
久々に見たわこれ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:22.49 ID:zjMxzg590

めっちゃ知ってるやん



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:51:00.51 ID:jRbeutLl0

ギルガメッシュのことも最初に看破したの史郎やろ?
クーフーリンは知らないんだっけ?

17189



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:03.08 ID:fGqlQ3mV0

>>19
クーフーリンだけピンとこなかったんやで



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:55:58.47 ID:NUZrix820

>>19
ギルガメッシュも山川の世界史に載ってなかったわ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:52:41.55 ID:nPIZ8mMod

自己紹介やんけ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:52:56.86 ID:TZ6oCTEU0

悪魔にはまる時期があったんやろ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:53:39.45 ID:NUZrix820

高校の世界史で最近習ったんやろ
先生が雑談で話したのをたまたま覚えてたんや



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:53:42.83 ID:EcgHVX150

聖杯戦争の後世界史を勉強したんやろ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:12.47 ID:NUZrix820

>>35
高2だとしたら4月から受験生やしな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:11.27 ID:E6vtTe0na

Wikipedia見ながら書いてそう



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:18.24 ID:I6yE4Z7p0

こいつfgoやっとるな



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:29.69 ID:nDxprypF0

ascension_107_4

格としてはアンリマユとクーフーリンて比べ物にならんやろ
クーフーリンなんてfateとメガテンでしか聞かんわ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:43.79 ID:33JNo63X0

wiki宮士郎



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:53.55 ID:l18MdSZY0

hqdefault

FF3やってたんやろ(適当)



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:56:55.27 ID:/jq+3Lw60

>>50
アーリマン強すぎやろあいつ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:55:31.51 ID:MU0MKcI60

世界史でクーフーリンは出てこんけどゾロアスター教は出てくるぞ
アンリマユは習わんけどな



172: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:07:01.25 ID:HorSyzDra

>>53
習うぞ
ちなみに教科書の世界史用語はアーリマン
アンリマユとか書いたら多分×



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:55:32.84 ID:26YhIKfq0

普段何も喋らないのに自分の得意分野の話になると急にめちゃくちゃ喋り始めそう



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:55:46.13 ID:ESnovS9Ud

ペルシア好きなんでしょ



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:56:29.73 ID:sTHvxO830

ギルガメシュ見たとき
普通アーチャーが不良になって戻ってきた思うやろあんなん



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:59:19.14 ID:R81Rezid0

>>62
ギル「見てわからぬかたわけ」
ワイ(アーチャーか……?)
セイバー「アーチャー!」
ワイ(アーチャーだ……)



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:00:07.64 ID:EcgHVX150

>>87



111: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:01:53.10 ID:aeN5Wmi40

>>87
ワイも初めてやった時こうなったわ



267: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:12:27.07 ID:QO7748P00

>>87
no title



279: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:13:26.04 ID:HJGLh7Jo0

>>267
ちょっと見覚えがないですね…



290: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:14:04.44 ID:W8hmUOu20

>>267
見てわかんない定期



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:00.02 ID:YgElJgfVM

パッパが寝物語にゾロアスター神話語り聞かせてたんや



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:17.57 ID:8qRr1PE8F

>>68
ただの信者やん



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:12.36 ID:TZ6oCTEU0

黒の魔導書ノートで自作してそう



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:28.85 ID:qaTKBvm90

絶対ギルガメッシュのがピンとこないやろ



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:58:48.25 ID:KwI/zc6z0

>>72
ギルガメッシュナイトとかで知ってたんやろなあ



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:58.73 ID:jAYmoQYz0

Fsn_Lancer_in_anime-768x432

まぁクーフーリンよりは有名やろ
ゲイボルグはゲーム知識でしってるかもしれんが



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/04(火) 22:01:27.16 ID:jKPuOhic0

アーリマンって習ったから最初分からなかった



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580820479
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou