1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:48:38.04 ID:fdCavrLrr
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:49:23.74 ID:N9YJg9/G0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:49:26.89 ID:jJIAw8BV0
沼からの薄めたカルピス
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:49:43.04 ID:9MCLY19d0
よく考えると最初っから長い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:50:15.25 ID:fdCavrLrr
まぁ沼編が人気最高期と同時に戦犯よな
男子大学生の話題がほぼカイジだった
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:51:00.68 ID:pOjtbpKr0
沼で完全にネタ切れやな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:51:27.56 ID:s/aLSqnO0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:51:33.11 ID:7Rue1DZe0
なんだかんだ17歩は面白かった
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:52:57.36 ID:VmG5FxWy0
あの恋人同士で剣刺すやつ1巻以上もやってたんかよ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:53:33.66 ID:/3qQKzIp0
アニメ破戒録最終回見てたら
沼で終わるのが最高だと分かるで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:54:00.54 ID:o49yqiJV0
チンチロ大好き
麻雀のルールわからんからワイの中では沼で終わっとるわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:54:21.12 ID:hwpe9grf0
ワンポーカーとエアポーカーの連載時期が被ってるのすき
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:54:43.89 ID:ODr2/0Una
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:55:21.34 ID:s/aLSqnO0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:56:27.39 ID:/3qQKzIp0
ファンの間だと黙示録のがエグくて良いって意見多いやろが
当時読んでた一般層からしたらやっぱ破戒録の爽快感たまらんわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:56:35.04 ID:RBFdIpM8r
ちんちろは被害少ない上大逆転すぎて気持ちええんよな
他は犠牲がでかくてそこまでスカッとせんわ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:56:38.93 ID:XfkAmPY5M
17歩はもうちょい簡潔にしても良かったやろな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:56:54.52 ID:whLADw5Da
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:57:01.69 ID:wE3/fnC1p
沼で終わってれば伝説になれたな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:57:10.76 ID:/+n1CAp90
友情確認ゲームクソ長かった記憶あるけどこうやってみるとそうでもないんか
ワンポーカーは最初と最後だけ見ればええやろ感
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:57:15.50 ID:G8Rph4mZx
チンチロ沼は攻略法作って正面突破しとるのがええわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:57:49.27 ID:UR7uo56Oa
カイジなんとなくしか知らんけどおもろいと言われてるのはどこまでなん?
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:59:41.84 ID:01iz2OZfr
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:03:01.53 ID:bQEvEkgS0
>>40
沼まではおっけーってやつが多い感じやと思う
17までいくと許せるとかそんな感じになってくる
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:58:09.56 ID:Ra1CjX26r
アニメカイジ出来ええし3期やったら評価変わるかもしやん
トネガワもクオリティは高いし
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 10:59:43.13 ID:9E7exd4O0
逃亡編ってなんやねん
いつまで逃げどんねん
もはやギャンブルでもねえし
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:00:56.89 ID:MU15g150d
>>48
この逃げ自体がギャンブルなんやぞ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:00:07.44 ID:mHdaLmDMa
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:00:38.88 ID:5GXs3x7/0
十七歩までは許せる
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:00:43.34 ID:KWu6Fqea0
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:02:21.67 ID:wHDug70L0
>>56
あれ普通にバレるよな
時間が限られてるとはいえ相当ガバガバやろ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:02:23.99 ID:getgNYuUM
沼辺りからもう引き伸ばし酷かったよな
まあかけた時間分カタルシスはあったが
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:03:44.95 ID:E+/zatk10
17歩実はかなり好き
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:03:45.45 ID:TAwNL31d0
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:04:37.22 ID:UarTLPjkd
チンチロ編が一番カタルシスがあってすき
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:05:12.59 ID:Cwf59o3xp
沼はカタルシスがやばいから前フリが長くても許せる
17歩以降はただただ長いだけ
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:05:45.99 ID:a4UkPjtvr
17歩は正直アニメやったら化けると思う
一条と班長であれやったら社長はもっと凄いことになる気がする
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:07:18.49 ID:posSWBN9d
沼は終盤のしぶとさが異常やけど
リアルタイムで追ってた人はカイジ敗北の可能性も感じてたんかな
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:10:21.73 ID:TpmfE4y7M
>>89
どうせ今回もバッドエンドやろと思ってたわ
それだけに沼編でカイジが綺麗な身体になると連載終了やな思ったし
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:07:31.43 ID:wqMMHlhmr
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:08:15.27 ID:hGNpacGjd
沼はさすがに空気噴出の妨害あたりでもうええやろ…とは思った
まあそこから数週で終わったから結果セーフ
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:12:21.13 ID:f2dTXL3b0
よく考えると何のゲーム性があるわけでもない鉄骨渡りで3.5巻って酷いやろ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:12:46.28 ID:XEjSeJvDr
漫画沼→週刊誌で見たら長い単行本で見たらおもろい
アニメ沼→週一リアタイで見たらおもろい一挙放送見たら長い
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:16:48.34 ID:r8mjnF1ha
>>124
周一リアタイでもちょっと長かったぞ
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/31(金) 11:25:50.12 ID:ImhTxhYx0
もし第三期あるなら17歩からワンポーカー決着までを
2クールでやってくれ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580435318/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新黒沢 最強伝説 (17) (ビッグ コミックス) 予約受付中!! |
![]() 最強伝説 仲根(2): ビッグ コミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
他の長編はゴミやけど
あの一瞬だけはワシズ越えるレベル(パチンカス感)
でもあれだけ経路細いとむしろつまらない方が奇跡な気がする
2玉で詰まらせるのはマジで無理だぞ
仮に詰まったとしても上から衝撃があれば絶対に崩れる
勝ったのに逃亡の時点で勝負がちゃんとしてないし
ワンピースとかもそうだけど、今さら追いつくのは難しいし、きっとこの先ずっと
ネットでネタにされたものだけ見て済ますんだろうな
ワンポーカーは論外
心理描写とか完全に小説だし、敵もただやられるための存在ではなく勝つために策をめぐらしたりで
ワンサイドゲームとかにならず長くなってしまう
作風だからどうしようもない
と思ってたけど銀と金では短くまとまってんだよな
そりゃドル箱だろうから簡単に終わらせたくないんだろうけど
売り上げ下がってるから何とも言えんのだけどね
???「リスクを恐れ動かないなんていうのは年金と預金が頼りの老人がすることだぜ」
麻雀のメンツ集まるまではいつも17歩やってるわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。