1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:06:59.40 ID:L27LFHfD0

thumb_85b209bb-4447-432c-b2af-37eb66f413b9

あと1つは?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:07:15.39 ID:EeB0t81t0

 82367

けいおん



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:07:23.53 ID:yrP6XEfu0

ハルヒ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:07:43.45 ID:yd84sSF/r

転すら



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:21.09 ID:orqyjmie0

ad8afa03

シュタゲが入門とかウッソだろお前



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:04.38 ID:blBHs8Kr0

シュタゲは序盤が臭すぎるから入門者むけじゃねぇわ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:04.12 ID:L27LFHfD0

>>7
まあそこまで気にならないやろ
序盤からノリは臭いけど展開は進むし



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:07.41 ID:FcdWAfvya

s_img_0-2-2

超電磁砲とかじゃいかんのか?



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:36.15 ID:L27LFHfD0

>>8
いきなりスピンオフは違うやろ
禁書の方もアニメ途中で終わってるしクオリティ低いから勧めにくい



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:27.99 ID:/fG0P/Q3a

191001_pp

プリパラ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:10:08.65 ID:L27LFHfD0

>>12
長すぎる
プリティーリズムのがええやろ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:30.54 ID:pjIOng8Ka

インフィニット・ストラトス



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:50.14 ID:KTHn1S700

ガンダム SEED



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:08:58.95 ID:orqyjmie0

ぶっちゃけエヴァって万人受けしたのおかしいよな
あれほどオタク向けな作品もない



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:10:49.30 ID:L27LFHfD0

>>15
意外とみんな気にしてないやで
なんとなくノリで見てる人も多いんや



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:10.19 ID:b0NZ5JZzd

とらドラ!

やろガチで



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:21.61 ID:gkxVmiAxa

o1080060714618124882

ラブライブみてシャツも買えばええねん



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:25.74 ID:fHlZ9uFZ0

ひぐらし



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:31.10 ID:5aal57Ia0

ハルヒ(憂鬱1~6話)



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:09:36.35 ID:eeOajmQ50

それらで入門したらこじらせそう
やっぱりらきすたやけいおんやわ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:11:53.61 ID:L27LFHfD0

>>23
初心者がいきなり内容薄いアニメ見ても続かなさそうやん?
好き嫌いとか粗があっても連続性のあるアニメのがええと思うんやが



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:12:18.56 ID:Y0/fmt95a

>>23
多分この日常系のゆるさで何が面白いんだろうと思ったらダメだし、
なんか面白いと思ったらハマれる要素がある気がする



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:10:06.53 ID:AsuVfYvi0

ハルヒ、もしくはクラナド



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:10:43.05 ID:dTHwZqmhd

あの花



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:10:50.05 ID:Y0/fmt95a

攻殻SACとかええやん



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:11:43.24 ID:uXMJ1voC0

>>32
今のオタク向けではないわ攻殻は



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:12:24.08 ID:L27LFHfD0

>>32
ちょっと複雑すぎて途中で見るのやめそうやないか?



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:12:45.56 ID:WsRAFdl70

thumb_44c810f9-8ce9-406b-b2cc-f0eb00ed1456

FateのUBWあたり



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:14:41.12 ID:L27LFHfD0

>>46
これもええな
本当はディーン版進めたいけど作画が悪いからUBWのがええやろうな



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:17:20.12 ID:WsRAFdl70

>>60
ストーリーのノリ的にもええしFGO流行ってるしな



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:12:51.20 ID:b9cdsEzi0

げんしけん

オタク入門者がどのようにディープに踏み入っていくか分かりやすい



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:13:46.53 ID:SVRfy+wJp

ガノタならseedかOOか?



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:15:09.68 ID:L27LFHfD0

>>51
ガンダムだったSEEDのリマスター版やろうなやっぱ

information_photo02



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:14:04.53 ID:L27LFHfD0

ハルヒとか今見ても作画も展開もそこまで凄いってわけじゃないし
正直初心者には受けへんやろ
あれは時代が良かったのもあるわ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:14:39.87 ID:I01K/9oia

プリティーリズムレインボーライブ
カレイドスコープ
プラネットウィズ
ゾンビランドサガ



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:16:41.06 ID:L27LFHfD0

>>59
分かってるな
どれも完成度高いしダレないで最後まで見れるやつばっかやな



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:14:42.46 ID:blBHs8Kr0

よりもい 感動枠
進撃 作画枠
ヒナまつり ギャグ枠
月がきれい 恋愛枠
ジャンルごとに非オタクにもうけつけるアニメ並べてみたで



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:15:01.02 ID:6ztKNeTxd

入門なら1クールくらいがええやろ
長いともたんで



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:17:14.51 ID:L27LFHfD0

>>63
面白ければ2クールぐらいならいけるやろ
ギアスは特例や



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:15:32.77 ID:WsRAFdl70

それこそ今の小学生や中学生ならSAOとかじゃね?
イキリトとかでネタにされてるけど中学の時に知ってたらハマってたかもしれんわ



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:17:51.05 ID:L27LFHfD0

>>69
まあ中学生とかならSAOもええな
ただアニメ長いやんあれ



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:17:29.67 ID:orqyjmie0

 82368

ここまでワンパンマン一期なし



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:20:30.83 ID:SiKFoNELd

シュタゲもまどマギも結構人選ぶやろ



120: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:23:46.14 ID:x6Q8f7Wq0

古いのばっか上げてて草
全部10年前とかか



144: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:26:59.82 ID:L27LFHfD0

>>120
最近のやつやと何がええんやろ
ゾンビランドサガ、進撃の巨人、グリッドマン辺りか?



141: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/28(火) 09:26:41.65 ID:lXKn2VV2d

実写化された作品のアニメから慣らしていくべき



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580170019/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou