1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:40:08 ID:Vua
なおチーレムは忘れない模様
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:40:43 ID:Zzi
疲れとるからな皆。争いとか嫌なんや。ワイもほしいよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:44:22 ID:52X
そして美少女と知り合う
4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:45:26 ID:WgV
結局大まかな要素は変わってないぞ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:46:48 ID:IXQ
なおゴブリンからドラゴンまで襲ってきてオレツエーする模様
8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:47:32 ID:Fna
23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:54:11 ID:52X

異世界のんびり農家
異世界に農場を作ろう
あたりがなろう系スローライフ入門かな?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:02:39 ID:cdI
いうほど最近じゃない件
6: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:46:55 ID:52X
主人公が誰もいない場所か過疎村に行きついてスローライフを始める
↓
主人公がその世界では珍しい料理や工芸品を作る
↓
美少女が迷い込んできて料理がおいしくてそのまま居座る
↓
主人公の作った料理や工芸品に目を付けた商人と取引を始めて村が潤う
↓
発展した村に目をつけて領主が法外な重税を課す
↓
領主の横暴にぶちぎれた村人が反乱を起こし主人公をトップとして独立する
これがテンプレかな?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:48:23 ID:JWJ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:59:01 ID:PsG
>>9
ガチでほぼまんまやな
うたわれるもの時代を先取りしすぎやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:48:40 ID:WgV
>>6
ほぼ完全な形でトレースしてて草生えそう
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:51:57 ID:sg2
>>6
割とおもろそうやんけ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:53:01 ID:52X
>>19
最初は新鮮で面白かった
24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:54:28 ID:pFp
>>6
主人公が誰もいない森の中に来て
少女がモンスターに襲われてるのをワンパンで倒す
少女に連れられて村に行って
まれびとの技術と都合の悪い部分はチートスキルでなんとかしつつ村を要塞化する
じゃね?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:51:01 ID:JWJ
ぶっちゃけ大抵のネタなんて
探せば似たようなのあるよねって感じで出尽くしてるゾ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:52:56 ID:JWJ
流行り廃りも繰り返してると言えるしな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:53:56 ID:JWJ
そもそも異世界転生だとかのネタはなろう以前に
封神演義だとか戦国自衛隊だとかヱロゲでも色々あったし
0年代頃にそこそこ流行ってたからなぁ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:55:43 ID:52X
チートで凄い町を作った主人公の作品を見て毎回思うのは、
「これ主人公が死んだらどうするの?」だな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:56:07 ID:pFp
29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:57:51 ID:52X
>>27
主人公が触っただけで海水を真水にするとかいうのも見たんだよなあ・・・
30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)20:58:32 ID:pFp
>>29
大丈夫
ドワーフがろ過器作る
39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:05:12 ID:cdI
50: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:09:05 ID:pFp
>>39
ドライアドとスライムが可愛い

45: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:07:35 ID:gM6
色々あんなあ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:08:33 ID:ikn
スローライフ送ってたらいつのまにか最強になってました系が多いやろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:11:58 ID:cdI
そういやマサツグさまこと孤児院も初期はスローライフやったな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:13:42 ID:pFp
57: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:17:39 ID:cdI
>>54
あれ、本当にかわいいな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:14:00 ID:52X

精霊たちの楽園と理想の異世界生活
これは初期は純粋なスローライフもので
途中からチート冒険者モノになった
57: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:17:39 ID:cdI
>>55
スローライフもので本当の意味でスローライフしてるの見たことないわ
どっかしらでファンタジーになるわね
58: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:18:16 ID:iow
ずっとスローライフしてると書くことなくなるしおもんないからしょうがないね
62: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:22:35 ID:cdI
64: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:23:21 ID:pFp
>>62
きららみたいなもんや
大体それであってるはず
33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:00:55 ID:6nM
変に活躍にあこがれるよりよっぽど健全だと思うがな
むしろ年配の境地に達して大したもんやんけ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/01/19(日)21:14:33 ID:T2n
死んだ後まで一生懸命やりたくないからしゃーない
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579434008/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと 思います。第1巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 異世界かるてっと2 上 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 上巻 | 下巻 ■Blu-ray版 上巻 | 下巻 |
コメント一覧
異世界に行ってまで戦いたくない気持ちはわかるが(・_・;)
日本経済新聞によるとなろう読者のメイン層は30~40代、これは不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代の人間たち。
・世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。この世界では幸せになれないという認識
→異世界への逃避、神様「かわいそうだから第二の人生あげます」、転生願望
・世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め
→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間へのキャラメイク
世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」そうしているからという意地
・誰のせいでもなく社会のせい、不満をぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを受けているのに何も言えない
→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、復讐で正当化し虐待することで不満を解消する(青葉予備軍向け作品の追放系 ありふれ 盾の勇者etc)
ゲーム脳ファンタジー大喜利
大喜利
異世界に転生しました
(世界救いますorスローライフ)
娘拾って溺愛スローライフします
勇者パーティ追放されたのでスローライフします
おかあさんに溺愛されます
人間に迫害されるので魔王になり
スマホ11593
デスマ33231
盾 8588
孫 13806
チート15231
確かにまだそっちの方が売れてるらしい
スローライフものがそれ一辺倒にならないのは話としては正しいのでは
異世界のんびり農家は性的に追われてるし、人数増やしすぎてせかせかしてるし、
挙句の果てにこうあるべきだって!理想像を一方的に押し付けられてるから可哀想にしか見えない
スローライフとは縁遠いんじゃね。
コテハンつけてキメー自己主張してる奴が何言おうと知ったことじゃねえよ
ネットのルール守れボケ
チート持ちなのにどこかの誰かの未来のために魔王と戦おうとはしないんだなってとこが。
大いなる力には大いなる責任が伴うってアレ。
主人公ではあるがヒーローではないんだなと。
主人公が泣き言を言うぐらい。
感想ページは今は見ないほうがいいw
そのソース間違ってるよ
普通に10代20代が多い
夜は常に戦国時代だけど、まぁ作者の作風が昔からソレだしセーフセーフ
同じようなのが増えるのはまず最初にウケたのがあって、「それと同じようなもの」を作ったり求めたりして増える
そんでつまらないのは〇〇(要素)だから〜じゃなくて単純に文章力創造力の無いゴミが9割9分9厘を占めてるだけ
まわりの動物や嫁たちも万能農具()から生じる利益に群がってきただけで、主人公自体は見てないし、農具授かったのが別の誰かでも嫁どもは股開いてたでしょ、寂しい人生やな…
あれに限らずなろうのスローライフって緩いんじゃなく薄っぺらいんだよな、仮に突然主人公のチートスキルが使えなくなった場合、ヒロインとの関係も周囲の太鼓持ち共との関係もすぐに破綻するだろうなってのが多い。価値があるのはチートスキルであって主人公自身が認められてるわけじゃないからな。寂しい人生ってのは正にその通り。
年齢調べた方法は?
まさか感想欄の自己申告表示をせっせと集計したのか?日経新聞社はw
主人公が魔王を倒す力を持ってない奴は許してやれ
スローライフじゃなくて、むしろスピードライフの究極系がなろう
クズマさんの悪口は、そこまでだ!
大いにあるな
自分としては、主人公が勝つのが濃厚なのだから戦闘をダラダラやらずにスッパリと結果出して、色々な人達との絡みを重視したいだけなんだけどな・・・
>>21、>>23
現実世界でも『金の切れ目が縁の切れ目』という諺があるんだけど
チート=金
こう変換すれば別に問題視するところが無いと思う
それとも、金も実力も無いのに即惚れ込んでずっと付いてきてくれる異性がいるの??
でもクズマさんは魔王倒しちゃったから……
クズマさん自体には、魔王を倒す力は、無いから
なろう民ってチートスキルは現実における金や才能と同じだって本気で考えてるのかな・・・
金や才能は相対評価なのに対してチートスキルは自分だけが持ってる規格外の何かだろ、チートって形で自分の特異性を示すことで他人と比較されることや周りと競争することから逃げてるだけ、だから価値がないんだよ
ルーンファクトリーはどう考えてもスローじゃないから!
分刻み(リアル秒刻み)で走り回らないと一日のノルマ達成できないしな
そうやって深く考えず殺しに行ったら魔王側に付いた転生者にSEKKYOUされて負けるぞ
地盤を築いて害を与えてきた時に報復としてやらんとならん
こういうの見るたびに思うけど違う主人公だったら行動変わって起きるイベントもかなり様変わりするよね
そのネタもうあるけど普通にハッピーエンド迎えたぞ
それだと昔あった魔力量チート系は全部チートじゃなかったし素晴らしいものだったということか・・・
独特の感性だがまあ感性は人それぞれだからね・・・
自分で今の流行を調べる気力がないおじいちゃんか逆張りマンがたまたま書籍化したのを見かけて流行ってると勘違いしてるだけ
自分が嫌いなものはみなが嫌いであるべき、って考え方は寂しいで?
皆安心して見下せるものがほしいんだよ
なろう系もそれを叩くアンチも、どっちもストレス社会の産物
確かに暗黙の風潮も守れん奴が争い事嫌いとかちゃんちゃらおかしいわ
でも、ちゃんと順番決めてローテーションしてるので妻?同士は仲いいよね、種族毎にローテーションがあってその種族の中でも順番が決まってるんだろうけど
毎晩、違う娘に種付けは、厳しいよな
村長が健康な身体をチートスキルで持ってないときつい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。