1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:45:19.79 ID:SwIv7Vbc0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:45:56.39 ID:vVlas9zJ0
鷹村ホークス定期
一歩千堂定期
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:45:56.61 ID:ZaAjT/aa0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:46:12.72 ID:SwIv7Vbc0
間柴木村
鷹村ブライアン・ホーク
ララパルーザ
以外をあげたら逆張りあつかいのもよう
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:04:40.07 ID:hWys7N950
>>5
ララパルーザより鴨川対ラルフアンダーソンやな
上二つは同意
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:46:49.52 ID:ZaAjT/aa0
ホークはアニメも神ってたな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:49:20.14 ID:N4HrpXEWa
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:49:28.69 ID:goVO5IXW0
315: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:16:50.76 ID:gJlar15h0
>>22
最初普通に死んだのかと思って草生えたわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:50:56.69 ID:SwIv7Vbc0

板垣今井も割と熱かったンゴ
こいつどないすんねんて感じだったけど
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:54:35.91 ID:IvRPivQH0
>>27
今井は板垣に勝てないみたいな事言ってたけど4勝1敗なんだよね…
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:56:19.57 ID:SwIv7Vbc0
>>55
言うてあんな試合やったら絶望するやろ
ほぼ遊ばれてたやん
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:57:43.38 ID:a77Tfozup
>>66
視界から消えるとかほんま草やわ
能力バトル漫画になっとる
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:56:35.61 ID:BMc5tMKA0
>>55
3勝は覚醒前やし最後の1勝もハメ技使ったようなもんだから
流石に以降戦う場面がきたとしたらもう勝てんやろ
猿と一歩みたいなもん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:50:58.77 ID:bQLqW3lp0
なんだかんだいって日本チャンピオン取るときやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:51:11.55 ID:ngq1pMrp0
鷹村とホークは試合始まる前から良かった
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:52:02.49 ID:SwIv7Vbc0
>>29
さんざヘイト集めて減量苦でこっちの胃キリキリさせといてあれやからな
最後のテンカウント数えなかった読者おらんやろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:51:12.06 ID:kn4IeLwCM

伊達リカルドやな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:52:13.63 ID:IAC03JtV0
試合終了までどっちが勝つか分らない描き方が上手いよね
この作者は
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:52:16.33 ID:VRcZe45g0
千堂ヴォルグ定期
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:07:04.64 ID:0xDC2Ia4d
>>38
ヴァルグのベストバウトは世界線定期
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:53:07.22 ID:ojodp5UV0
ララパルーザなんだよなぁ
試合終了後のガッツポーズ何回見ても泣けるわ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:53:42.98 ID:XpcYVNA30
会長と外人定期
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:54:33.26 ID:SwIv7Vbc0
>>47
単体で見ると良いけど本筋から離れた話しなのに長すぎや
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:55:06.25 ID:kM/KLKqF0
ベタやけど一歩VS千堂2と木村VS真柴やなぁ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:56:01.06 ID:fGQjUP/Q0

イーグルも良かったやろ!
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:56:17.08 ID:VFBmWOfE0
ベスト聞かれて複数挙げる奴は信用でけへん
ちなリカルド・マルチネスVSエイジ・ダテ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:57:39.30 ID:vTL1OTq10
何度サンドバックを叩いただろう
むっ
全ては
完璧な伏線だ
この一撃のために
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:59:11.68 ID:035bJhX50
ワイはなんだかんだ鷹村ホークやな
あれ以上のカタルシスはじめの一歩でないやろ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/17(金) 23:59:41.60 ID:BMc5tMKA0
イーグルは流石にホーク戦ほど熱くもないけど
ホークの後に更に格上のチャンピオンとしての描写は成功してたと思うで
こいつがホークとやったら
確かに早いラウンドでKOしてるやろなって位には説得力あった
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:00:45.54 ID:m68qXtQM0
千堂せんやろ
リバーブローガゼルパンチデンプシーロールの流れだいすこ
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:02:21.56 ID:Wi1JcjYa0
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:02:46.53 ID:f2VC4Y/q0
新人王戦はどれもよかったな
毎回対策練って勝つってのがええ
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:03:32.40 ID:sb6F6DQH0
なんだかんだ全盛期のデンプシーとか
ガゼル決めるシーンは気持ち良かったわ
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:06:18.39 ID:hTmIBBF60
ワイは一歩対ヴォルグ戦が好きや
ジジイが有能やから
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:07:52.93 ID:6Zaplm/v0
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:07:57.00 ID:YY2rcfIL0
宮田が一番最初にジョルトカウンターかました試合好きやわ
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:08:22.45 ID:OSgL5XEF0
千堂vs茂田地味に好き
231: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:10:42.86 ID:BX6Cn8CG0
>>196
分かる
「こんなもんや」には痺れた
238: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:11:45.01 ID:Uc1Nt3+u0
伊達対リカルドマルチネスかな
ダウンくらいは取れるかなと思って読んでたらあれだからな
220: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/18(土) 00:10:09.07 ID:NbTpxRtE0
50巻くらいまでは割と全試合おもしろい
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579272319/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ホーク戦は鷹村が会長の肩抱いて「アンタ、最高のセコンドだぜ」って言うまでの流れで号泣した
最後のテンカウントは勿論した。ラストの台無しオチまで含めて最高の試合だった
散々腹筋鍛えた唐沢の内蔵を持っていく描写は最高や
というか今でもクソい展開の方が多いとはいえ千堂vsリカルドスパーは普通に面白かったしゴンザレスは楽しみにしてる俺がいるわ。
ベスト 木村vs間柴
2 一歩vs間柴
3 一歩vsハンマーナオ
ハンマーナオ戦は試合前のゲロ道の慟哭告白のシーンが好きで好きで。
自分は猿戦も好きだわ。 あと板垣。復活してくれ・・・。
アニメ唯一のオリジナル試合の鷹村のデビュー戦も結構良い。
なお
最後の空振りし続けるシーンはいつ見ても泣く
ブライアンホークは悪役としては完璧や
あれだけヘイト集めるクズな言動したのに最後まで小物にならんかったし
ヒロアカでいう爆豪&轟
対アウトボクサー戦術が示されてここから宮田戦に持っていけばいい流れだったと思うのにな。
なんでまた泥仕合に戻っていくのか。
あの時ぐらい熱い試合をまた木村にやらせてあげてくれよ
そうなんだよなぁ
沢村戦でデンプシー破り破りという切り札身につけて
唐沢戦でデンプシーに頼らない堅実なアウトボクサー戦術見せて
満を持してvs宮田の流れだったんだけどな
ブチ切れた鷹村が傲慢なホークに、最後トラウマ植え付けるレベルで潰しに行くところ
あれほどスカッとくる結末は他に無い
宮田とやらんのがダメ
この2つににわかだミーハーだ言う奴とはいくらはじめの一歩好きと言われても仲良く出来んわw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。