1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:36:07.72 ID:gebV0JXE0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:36:37.69 ID:SqtRKdZl0
やってみて死ななきゃセーフ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:37:09.31 ID:JrxwNxwv0
棒じゃなくて板だぞ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:37:39.42 ID:pGer04zMr
相手が頑丈やから殺人になっとらんだけや
突きで刺し殺せてないのはわけわからん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:40:46.88 ID:XCldk8Y80
>>8
九頭龍閃の突きは柄で突いてるからな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:38:26.65 ID:Hfc97HIq0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:39:37.71 ID:nMb3OwwSp
>>10
簡単に折れるからNG
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:40:34.73 ID:bx7iW+Ak0
>>10
木刀じゃ真剣相手にキンキンする演出が出来ないから…
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:38:07.47 ID:nMb3OwwSp
雷十太先生は刀すら使って無いんだよなぁ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:39:01.04 ID:XCldk8Y80
>>9
殺人なんて野蛮なことしたことないからセーフ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:40:12.60 ID:JrxwNxwv0
>>9
ちゃんと不殺を実践してる正しい主人公
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:38:42.88 ID:SwJrXswhd
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:39:31.03 ID:srEOhwoQ0
>>13
生きてたのでセーフ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:40:57.16 ID:SqtRKdZl0
>>13
キン肉マンかな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:41:43.31 ID:juLf/M7F0
>>13
もう以前のように飛天御剣流は打てなくなったとは何だったのか
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:08:45.20 ID:8jKqInC+F
>>30
二度とリングにたてなくなったロビンマスクも普通に戦ってたからセーフ
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:50:49.38 ID:o0JftgvO0
>>13
腕の筋肉ズタズタになりそう
258: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:09:54.67 ID:PIDsFJHOa
>>13
108式波動球みたいなノリやめろ
287: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:11:27.01 ID:80kceJFVd
>>13
縁の時より強くなってるんやないかこいつ…
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:40:13.86 ID:uSuGYi8e0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:41:40.34 ID:zBD2JqsU0
あの世界の人は丈夫すぎる
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:42:05.03 ID:ZY40mYpi0
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:45:54.64 ID:vn6kRyf0M
>>32
これアッパーカットじゃだめなん?
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:54:24.21 ID:5c6WjClE0
>>32
これもう刀いらないやん
524: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:31:27.84 ID:lO9PsUq30
>>32
これ自分の手が切れるやろって言ってるやつおるけど
刀を横にして刀の腹に手を当ててるから切れないで
535: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:32:33.49 ID:gTeK+tQFr
>>524
wikiにも設定資料集にも書いてあることだけど実際にそれやるとさ、
刀の脆い方に力が加わるからヤバいよね
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:42:40.12 ID:lNDs/kX10
あの世界の人類は地球人より打撃に強いんやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:42:54.79 ID:fYIY4sZO0
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:43:23.64 ID:6NUjiJHmd
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:44:15.85 ID:TSBM1m2R0
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:49:01.33 ID:rytweVb7a
>>47
真剣ならとっくに死んでるんよね
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:50:19.29 ID:vn6kRyf0M
>>81
言うほど刃ついてないだけで生き残れるか?
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:49:34.29 ID:ZY40mYpi0
>>47
執拗に頭部狙いにいってるよね
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:50:13.61 ID:/LC6Ed1Br
>>47
真剣だったら敗けとるやんけこいつ
180: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 21:01:56.62 ID:GaZYJJSE0
>>47
龍翔のあとに打つんだったら嵐がいちばん流れええやろ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:46:36.34 ID:YJbHubyq0
即死じゃなければセーフ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:47:11.27 ID:NFU9C2htM
>>63
後遺症で苦しんだ挙げ句死ぬのはええんか?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:47:55.37 ID:gebV0JXE0
>>69
剣心は嫌な思いしてないからな
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:47:58.33 ID:gWeBKptx0
>>69
殺人罪に問われないのでセーフ
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:52:55.84 ID:Fd6fo+LX0
左之助が頑丈すぎたせいで加減が分からなくなった説
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:56:35.89 ID:E8w6hOzrd
不殺捨ててガチで殺しにいったのって本編中だと刃衛と張くらいやっけ?
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:57:50.29 ID:KCVfxPZ30
>>138
斉藤も
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/23(月) 20:59:04.27 ID:E8w6hOzrd
>>146
挙げだすと結構あるんやな…
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577100967/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 進撃の巨人(32) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() ONE PIECE 97 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
真剣なら一撃で決まってたところを仕留められなかったりそのせいで自分がピンチに陥ったりすることも含めて剣心自身の責任であり
死ななかった敵が煽ってくるのも当然と言えば当然
どんな相手にもいい具合に熱戦になる魔法の設定やぞ
逆につまらん雑魚相手なら圧勝する調整もできる便利な設定でもある
ガッツが振り回してるのは鉄板だからもうちょっとアカンぞ
相手の命を思いやってのことではないし
殺された人からすれば「いまさら何言ってんだ」になるわなw
そりゃ真剣で喰らってたら死ぬだろうけど剣心が真剣で来てたら志々雄もそれに対応した戦い方になるんじゃないの
牙突避けてたように
鯨波とか殺してやった方が救いになる相手でも自己都合で生かすしな
贖罪というよりポリシーでの不殺だからこそ序盤の割と気軽に抜刀斎に戻って「斬り殺すぞ…」ってイキるの今見るとダサイ
当時読んでた時は中二感あってカッコよかったんだけど
にしても師匠が最強やから盛り上がりに欠ける
観念的に言うなら相手の命と向き合わずに最終逃げ回ってるヒモは幼稚も幼稚
本来腕っぷしだけの男なので責任を取って生きてる斎藤のような男や、
悪人でも責任取って生きてるccoにも劣るし対等なクチ利けるやつではない
だ、誰もきづつけたくないんだー(だって責任とりたくないし自分はいいやつなので悪人じゃないから)
..............ちなみに鉄棒で殴られて数か月後に亡くなったり、殺意を持って殴ってもノーカンらしい
なお木刀でも頭殴れば普通は死ぬし死ななくても後遺症は残る模様
最初から最後まで自己満足なのは間違いない
責任の取り方って例えば? 遺族に謝罪しようにも、どこに住んでるかも不明なんだから、幕府側と維新側が納得するような日本の未来の為に奔走しているんだろうが。縁や朱鷺はかなり珍しいケースだと思う。
竹刀でも使い方では相当危険だからな。斎藤は空き缶を貫通させたという逸話がある。
まあ兜割りがメイン武器だからあんまバトルスタイル変わらなかったが
剣心の鞘は鉄製だが蒼紫との初戦で回転剣舞でバラバラにされた。
まあ、あいつは普段オロロ〜んとか言って猫被ってるけどキレたら、もう殺すとか本性出るから犯罪者予備軍の危険人物。
頭丸めて剣を捨てて仏門に入れよ。せめて剣捨ててガンジーみたいに言葉で戦え。暴力に暴力で倍返しして、拙者は正義の味方でござるでござるとか反吐が出る。
師匠は得意技の全力の九頭龍閃を天翔で返されて負けたよ。
志々雄とかはあんな縛りプレイ舐めプ逆刃刀でボコボコにされてプライド傷つかなかったのかな。
エアプ良くないぞ
剣心は正義面したことないしいつも戦いはするが言葉を投げかけてるぞ
ガッツは隻腕なんだからそれでチャラにしてくれ
本人も「剣は凶器、剣術じゃ殺人術。だけど綺麗事抜かすヒロインちゃんの方がすこ」って開き直って認めてるし
カッツは烈の腕を移植して隻腕ではなくなった
批判したいなら原作ぐらい読もうやww
刀持たずに旅に出ようとしたのを赤空から指摘されてただろ。逆刃刀を持ち続けるのは剣客としての性なのか、比古師匠が語る「御剣流の理」を知りたかったからだと思うぞ。あとは両親を流行病で亡くしてるから、神仏は何も救わないと考えてる可能性がある。廃仏毀釈もあったし、安慈和尚化しないとも限らんだろ。
あれだけ打ち込んでるのにピンピンしてるCCOに、剣心の方が焦っている感じがするww
マジで化け物やろ。
切羽詰まると本気出すからな
刃衛とかCCOなんか結果的に死んじゃったし
「青年誌」と「少年誌」を同格扱いしていいものだろうか? 向こうだから許される設定がある。自重しないとPTAという最大の敵がやってくるぞ。
鯨波自身が自分ルール押し付けてるからノーカン。そんなに死にたいなら目の前で舌噛み切るぐらいやれば?って感じ。
一応、警官に追われるシーンがあるから逆刃も対象内という自覚はあるみたい。つーか、仕込杖に比べると剥き出しだから不問にするって署長さんが言ってた気するけど大丈夫なのか?
人斬り依頼してたのは明治政府の要職に就いているみたいだからな。剣心を罪人認定することは決してないだろう。それを逆手にとって悪用しかねんと危険視されたのが志々雄。
真剣だったら死んでたじゃん、っていうの
剣心は再修行後だったからいいけど
真剣だったら志々雄は避けたのか、避けられたのか
別に剣心が自分の過去にも現在にも「拙者偉い人に言われるままに殺してきただけで知らねーし責任ねーからww」なスタンスで何も考えてない正義も何もない無責任男なのは良いけど
その無責任さが原因で親切にしてくれてる赤べこの人に迷惑かけてしまってるのは問題だろ
殺すなら責任持って殺す、殺さないなら片腕切り落として自殺するか悪党になるしかない様に追い込んだりしないで普通に打ち負かすだけにするで良かったわ
大勢の無実の人間殺した事は当然どうでもいいし
そもそも巴を復讐者に変えてしまった婚約者殺しすら後悔どころかそもそも別に何も悪いことしてないし特に覚えてすら無い
素人がやっても頭叩いたら頭蓋骨割れるでしょ
ストール(?)かけようとした巴を斬りそうになるぐらいには神経擦り減らしてたけどな。それと無実じゃなくて長州藩に不都合な人物とその護衛だろ。少なくとも私怨で斬ったのは闇乃武だけ…多分。
なのに割れない。漫画界あるある。
悪党になるならないこそ当人の自己責任だろww
助けた人が何かがきっかけで敵になるなんて誰にも分からん、その逆もまたしかり。
左之をボコった斎藤が、頼りになる味方(厳密には違うが)なんて連載時に誰が予想した?
剣心も真っ向から勝負を挑まれたら向き合うつもりではいた(乙和戦より) 無関係の他人に迷惑かける時点で性根が腐ってるわww
竹の杖で、真剣相手にキンキン弾く、水戸の御老公を見習え
あーただ個人的作品中身無視したアンチか。
作者の性癖を考えるとあんな綺麗事ばかり言う偽善キャラは嘘くさくて嫌いなんだよ。どちらかと言うと武田観柳が作者をイメージしたキャラだろ。
竹刀で真剣とキンキン打ち合った魔法戦争というアニメがあったな…
逆刃刀ごときでゴチャゴチャいうのか?
ならキャラじゃなく作者が嫌い、で済む話だろ。純粋に作品と作者を分けて考えているファンの気持ちも考えなよ。
特に今ジャンプではとある作者のせいで好きな作品が読めなくなったという人達がいるんだし…。微妙な時期なんだよ。
流石ゴーカンポルノに金払う性犯罪者の信者は違うなw
・・・って言って欲しいのかな?まあ作者の人格否定にまで走るのは良くないが
ぶっちゃけるろ剣自体は面白いけど剣心の不殺の扱い、というか人誅編は大失敗だったと思う
俺が剣心の信念・ポリシーに対して生まれた疑念の全てが人誅編だもん
鍛冶師のおっさんが凄いんだよ。師匠も褒めてたしな
おかしな方向に人と違う人は大変ですね
痩せただけで空も飛べるし数メートル級の巨人が出てくるし
発火するほど体温が上昇する人間が出てくるのに
逆刃刀だけやたら俎上にあげられるのほんま草なんや
頑丈な鉢金あるし
ガッツは殺すつもりで鉄の棒を振り回すけど剣心は殺さないつもりで鉄棒を振り回してる。
それはちょっとの違いのようで全然違うものなんだよ。
縛りプレイなめプレイしててピンチになるのと、殺しだけは自分が死んでも絶対しないって覚悟でピンチになるのとでは印象が全然違ってくるだろ?逆にピンチになったら殺してもいいなんてことになったらそれこそ茶番だわ。
刃衛は刃衛自身の負ける事は死ぬことと同義っていうルールを貫いた結果の自殺だし、志々雄は肉体の限界を超えた結果の人体発火だったじゃん。
勘違いしてるのか知らないけど、剣心が貫いてるのは自分が人を殺さないって不殺の覚悟であって、敵でも死ぬことは許さないみたいなことでは無いからね。
どっかで人斬りの先輩なのに、そんな生き方してるのは気に入らねぇみたいなこと言ってなかったっけ?
いうてそれが当時の剣心の仕事だったんだからしょうがないだろ。巴の婚約者と肩がぶつかったから斬り殺したとかならそう言われてもしょうがないけど、そうじゃないし。
だから割れないように毎回角度と威力気をつけて打ってたんだよ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。