1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:24:15.49 ID:lukuMlGo0

ワイも虚淵になりたい
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:24:45.87 ID:cIPAk03X0
アニメに限定せずに脚本を書くことを始めればええんやないかな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:25:24.05 ID:lukuMlGo0
>>2
書いてどうするんや?
どっかの新人賞かなんかに送ればええんか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:27:28.76 ID:cIPAk03X0
>>6
せやな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:24:48.73 ID:lukuMlGo0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:25:08.03 ID:RExfVH9X0
人と話して人脈作ろうや
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:25:47.59 ID:lukuMlGo0
>>4
直接関係ないやん
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:52:53.52 ID:cIocnyVQM
>>7
あるぞ
豊かな関係は豊かなエッセンスを作品に与える
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:25:20.04 ID:wxXshqwQM
無理やで
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:26:06.25 ID:lukuMlGo0
>>5
脱サラしたい
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:26:09.63 ID:v7JVwfevd
コネがないと無理
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:26:47.49 ID:lukuMlGo0
劇団入ってる知り合いはおるで
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:26:55.71 ID:9NDBLzRR0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:28:28.52 ID:lukuMlGo0
>>12
もうヱロゲの時代ちゃうやろ
ソシャゲで脚本重視とかあるんやろか
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:27:28.41 ID:x1MtJ6w20
ラノベかSFの新人賞送れ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:27:51.12 ID:sOODMPtc0
1クール分の脚本直接会社に送りつけてやればええんやで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:29:40.70 ID:lukuMlGo0
>>15
それほんまやりたいんやけどワンクールの分量がわからん
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:28:17.72 ID:cIPAk03X0
とにかく書きまくって発表することやな
ネットでもなろうでもええから
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:28:21.09 ID:vJBP7RiR0
小説書いたり劇の台本書いたりする
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:30:07.38 ID:lukuMlGo0
>>17
どう発信すればええんや
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:29:27.23 ID:n297Bjjk0
別に今の時代才能あるなら個人で物書きで十分稼げて有名になれるし
それで実績積んでからなら普通に拾ってくれるやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:30:19.10 ID:x1MtJ6w20
>>21
言うほど稼げるか?
なろう以外で
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:30:34.08 ID:0oyubBkx0
確かにどこでもいいから実績積むの大事やな
小説漫画とかなにか描けるものはあるんか?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:32:00.50 ID:lukuMlGo0
>>25
小説は2回新人賞に応募したことあるで
SF一回、純文学短編一回
なお
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:32:59.85 ID:0oyubBkx0
>>29
本気でなりたいんなら頑張って継続して結果を残したらええんちゃうか?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:30:38.56 ID:TBnmGfw9d
なろうで発表すりゃええやん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:32:34.82 ID:lukuMlGo0
>>26
なろう知らんやろ
あんなん運や
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:34:29.08 ID:x1MtJ6w20
>>33
ガッチガチになろう対策して書けば言うほど運ではないと思うぞ
書いてて楽しいかは甚だ疑問だが
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:32:21.46 ID:0oyubBkx0
最近はコンペ大賞とかもアニメ会社がやってたりするよな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:32:30.96 ID:9NDBLzRR0
原作ないオリジナルアニメなんて今時無理やろ
ラノベ漫画ヒットさしてアニメ化決定して
ヒラコーみたいに制作に口出ししまくるみたいのが関の山やろ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:33:38.60 ID:lJtRSKD90
脚本家なんかなろうとしてなるもんちゃうやろあんなもん
声優になろうとしてるやつくらい愚かやん
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:36:43.60 ID:cIPAk03X0
>>40
そもそも国語力とか文才をいい歳してから伸ばすのはほぼ無理だからな
たまたま脚本の才能があったやつがやってるだけやろな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:34:08.92 ID:fce/Xvxh0
アニメの脚本家のルートって確かに謎やな

41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:33:42.33 ID:dH7Su2Nma
現代文やメディア論、情報論とかの勉強からやな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:33:44.87 ID:hy75EzfO0
3幕構成とヒーローズジャーニーを理解する
それを踏まえていろいろな作品に触れる
描きたい世界観のプロットを仕上げる
キャラクターを作る
プロットを参考に各キャラクターの短編を書きあげる
3幕構成になぞらえて物語を作る
それをキャラクターに演じさせて大衆が読みやすい文章に仕上げる
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:34:49.85 ID:SErfSeGn0
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:35:13.95 ID:AGbPy+oqd
アニメ業界にコネ作らないと無理そう
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:36:03.45 ID:MeqYqx3Sd
アニメ制作の知り合いを作る
→そいつに猛プッシュしてもらう
→晴れて脚本家
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:36:44.15 ID:IpE/bW010
とりあえずコネ作るのと色々書きまくる
何が当たるか分からんしな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:39:43.70 ID:lukuMlGo0
正直舞台でもええ
舞台脚本の募集見てたら実績ある人のみが多いから
じゃあ実績ってなんやねんと
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:42:45.49 ID:cIPAk03X0
>>81
受賞歴やろそら
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:41:44.20 ID:lukuMlGo0
ワイの理想は冲方や
SF小説からのSFアニメの脚本家ルート目指して今はSF小説書いとる
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:45:55.70 ID:+Zw9v60+0
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/12(木) 23:54:10.99 ID:aKCmuwH/0
なろうでもなんでもいいからとにかく文を書け
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576160655/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説 限定版 [Blu-ray] 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | Amazon限定版 |
![]() 映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて[BD特装版] 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
物書きになってそれなりに名を売らないと
同人でゲームのシナリオやるのは案外良い考えかも
まどマギも、脚本を修正せずそのまま映像化してみようって試みがたまたま当たったってのが大きいだろうし
虚淵玄さんまたラノベ書いてください
三条陸みたいに漫画家から特撮脚本家も居るんだし
やっぱまず名前売るのが大事なんじゃ?なろうでも何でも
ご意見・ご感想に
脚本書いてしつこく脚本送りまくる
もうこれでもか これでもか
と しつこいぐらい送りこめば
なんとかなる と思う
他人に聞いてる時点で素質ないよ
プロに見せても、パクられてお仕舞いだろ
到底無理な感じする
なんとか塾とか、まれに脚本の新人賞という門があるからそっち方面か
それこそ劇団作ってそこで脚本演出家として実績と名前を売るとか
小説家とかが、自分から動ける感じかなあ
有象無象のワナビよりは上等なんちゃう?
理論理屈方法論より、実際に作品を完成させたって実績のほうが万倍でかい
まあいいように使われるけどな
まあそう言うなよ
ブラックな現実をめっちゃマイルドにしてるSHIROBAKOでもアニメ脚本家になるのはキッチリ努力した結果出した上で100%運と出会いで左右されるって描き方だもんなぁ…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。