1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:22:19.58 ID:Wi2bPw1q0
せっかちな人多すぎちゃう?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:23:44.80 ID:yWXBVgpu0
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:48:13.83 ID:jP82ysrwp
>>6
ワンピってそういう日常回的な流れの時にも回想挟んだりせーへんか?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:24:06.89 ID:HDrMn3Bb0
ちょっとなら許す
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:24:10.38 ID:wwgVYALrd
ボボボーボ・ボーボボ「ちょっと回想や日常回やるか」
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:24:44.12 ID:lnOITFu90
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:25:17.64 ID:qvyWtfIb0
>>10
すき
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:24:54.95 ID:Wi2bPw1q0
回想はダイジェストでやられるよりじっくりやってくれる方が好きや
285: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 18:13:18.02 ID:hUsYoVW/r
>>11
番外編でやるのがええわ
倫敦の若大将とかそんな感じで
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:25:11.54 ID:Die/9czgd
休憩回なしにすぐ○○編と次に移るほうが読んでて疲れるわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:25:55.59 ID:eZvgwyf80
なお単行本だと気にならん模様
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:26:31.69 ID:Wi2bPw1q0
>>14
逆に連載時テンポいいと思った漫画は
単行本やとめっちゃせかせかしてるように感じる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:25:59.60 ID:Wi2bPw1q0
バトルが長めになると「はよ決着つけろや」とか
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:26:55.09 ID:nyhRDxbk0
今の弱虫ペダルみたいにレース中にレース回想されると頭おかしなるで
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:28:54.40 ID:rAChrqJW0
過去やなくて今を見てえんよ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:31:41.74 ID:Wi2bPw1q0
>>21
過去なくして今はないんやで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:30:53.87 ID:KcbKEdVQ0
完結してからやれよ目の前のことに集中しろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:32:09.11 ID:Wi2KYqnba
回想長すぎて現在に戻るとなにやってたか分からなくなるやつ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:32:24.46 ID:Wi2bPw1q0
単行本一巻まるまるとかはあれやけど
数話なら全然許容範囲や
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:33:08.89 ID:Z0RDQznLa
ボーボボ この傷を覚えているか

32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:33:54.62 ID:B6UMEQ9p0
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:34:58.22 ID:Wi2bPw1q0
>>32
脇役にもちゃんと人生があるって思わせてくれる作品好きやけどな
もちろん程度の問題はあるけど
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:47:18.45 ID:ORXWA8K60
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:52:51.93 ID:EA5FsXHAM
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:34:21.08 ID:2SjK5NFjM
藤田和日郎「ちょっと回想や日常回やるか」
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:35:56.01 ID:VQoMDIm90
>>33
藤田漫画の回想は長くても
むしろその漫画で一番面白いところだったりするからええけど日常回はNG
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:35:30.69 ID:uvrhLj5IM
話一段落してから入れてくれればええんやけどね
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:36:23.83 ID:WP593kbl0
ベルセルクとかいう主人公の悲しき過去に10年近くかけた漫画
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:39:16.22 ID:7ZxDMGfOd
日常回をキャラの掘り下げとか
新しい組み合わせで動かすとか上手に使って欲しい
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:39:21.08 ID:CSLJJ7rxp
メインキャラじゃないやつの回想とか好きだけど別冊でやって欲しいわ
戦闘中とかはやめてくれや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:39:44.40 ID:qkSMJ/yVa
週刊モノで何周も回想やるのは流石にどうかと思うわ
単行本とは違って1週間待ってまた回想の続きだったら萎えるし
それが数ヶ月続けば普通にどこで止まってたか忘れるわ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:40:24.90 ID:TmQV9Tz/a
仕込みが待てない時代だって文珍も言ってたわ
出オチが好まれる時代になるとはって嘆いてた
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:42:06.10 ID:Wi2bPw1q0
>>53
ラノベのタイトルとかまさにそんな感じやしな
タイトルであらすじ言っちゃう
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:41:43.50 ID:tyFxpEyR0
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:41:58.02 ID:PoaAiDiJ0
昔のアニメなんて50話で終わるの普通やったけど
今12話で終わる時代やしな
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:42:45.36 ID:Wi2bPw1q0
>>59
2クールでも長いって言われるよな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:42:27.51 ID:qkSMJ/yVa
上手い作者は露骨な回想やらなくてもストーリー進めながら
ちょこちょこそのキャラの過去を匂わせて読者に過去を想像させるんだよな
それが出来ない奴は延々と回想して説明する
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:43:54.99 ID:Wi2bPw1q0
>>62
こんなぽっと出のキャラをすごい奴扱いされても困る~みたいな批評もよく見かける
掘り下げたらテンポォ!やしどうすりゃええねん
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:44:35.15 ID:B6UMEQ9p0
>>66
簡単に言うとそのキャラがいらんねんで
引き延ばしやんけ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:46:56.96 ID:qkSMJ/yVa
>>66
ぽっと出のキャラなんて作るからそうなる
ぽっと出にしなくても前々からちょこちょこ出しておけばいい
それが出来ないって事はストーリーに行き詰まって
とりあえずキャラ出しましたって奴だから単純に下手なだけでしょ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:45:15.93 ID:OS1QxJyr0
いうても単行本買って一冊全部回想だったら萎えるだろ
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:48:33.64 ID:Wi2bPw1q0
挫折回は一話で終わらせろみたいなのもなぁ
すぐ立ち直る挫折なんてファッション挫折やんけ
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:49:40.89 ID:IA3Y2sEO0
あと回想って大抵入ってすぐオチが予想できるからな
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:50:16.16 ID:sQgeDzInr
>>103
これはある
特に同情誘う系な
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:51:46.15 ID:+hDKQoDHd
327: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 18:17:49.31 ID:Ud3Z0qqt0
337: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 18:18:37.64 ID:Wi2bPw1q0
>>327
これはテンポ悪い!としか言えねえ
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 18:22:40.78 ID:ctYXBIjxd
日常回自体はいいけど日常回挟んだ結果
終盤駆け足になって消化不良で終わったりするのがね…
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/07(土) 17:59:37.40 ID:j6xRQII+r
回想は三話までや
それが限界
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575706939/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
うしとらとからサーで鍛えられたから他の漫画で日常回があると身構えてしまう
回想も面白いは面白いんだが。
弱ペダの真に恐ろしい所はレース中にレースの回想が入ってその回想で出てきたキャラが回想に入ることや
あれはテンポ悪いとしか言えなかった
コナンは日常回(殺人事件)の最中に割と重要な情報差し込んできて困る
単行本10巻分回想でも余裕
個人的には面白い日常、回想ならもっとやってほしい
アニオリのスケートレース考えた奴はクビにして良いけどな
ワンピはドレスローザの寄り道感が退屈だった
満を持して登場したドフラミンゴだけど
ロールフィとの連戦にレベッカ達国民の活躍で長引いてもはや強いと言うよりしつこかった
>ちょこちょこそのキャラの過去を匂わせて読者に過去を想像させるんだよな
想像力も読解力もないのに声だけ大きい読者がいるから厄介
次の展開考える為に尺稼いでるように見えるんだよなあ
楽しんではいるが
回想やらずにこれまでの出来事だけでちら見せしていくなんてやったら柱も上弦ももっと長生きさせて話引っ張らないと無理だったでしょ
戦いになったら割と早めに退場、過去回想する、それで今までの行動の意味の答え合わせをするでキャラ掘り下げつつジャンプ人気連載にしては早めの完結を目指してる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。