223: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:01:04.12 ID:7rvB+/oi
297: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:39.98 ID:wcA9PQXs
313: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:49.71 ID:I65eQzZL
こいつは裏切りそうだな石田だし
339: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:03:20.29 ID:I65eQzZL
糸目
石田
もうこれだけで黒幕度90%
235: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:01:29.61 ID:1KPFZKV6
やはりジャンプはこんな展開になってしまうのか
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:01:39.01 ID:oaAN19fc
こっちも早くトレーニングマシン製造して
マッスル鍛えるべきだった
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:11.64 ID:waCRqlQy
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:17.64 ID:Hb8cZqC6
276: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:29.83 ID:oaAN19fc
325: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:03:06.36 ID:iHIzXPOO
>>276
そりゃモヒカンのやつの
石化といていけば良いんだから、簡単だろ
346: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:03:56.88 ID:D575bf0i
>>325
どこの日本にこんなモヒカンした奴が大量にいるんだよw
379: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:04:30.72 ID:BvWSgL80
>>346
渋谷の裏通りのライブハウスとか?
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:04:55.17 ID:iHIzXPOO
>>346
たぶん千葉とか茨城にいっぱいいるやろ、しらんけど
374: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:04:27.70 ID:kEsmNFbd
大半は司クラスのマジ化け物ってほどでもないだろうから
ボウガンは効くんじゃないか
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:04:35.15 ID:aOve+Trw
ヒャッハーとかほんとに言う人初めて見た
544: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:07:26.24 ID:Hb8cZqC6
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:08:02.58 ID:kEsmNFbd
>>544
長い物に巻かれたり指示従うタイプのほうがいいだろう
741: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:11:27.39 ID:JYln+tAk
803: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:12:29.06 ID:3AsxPecL
>>741
能無しで力でなんでも言うこと効くから・・・
894: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:14:55.36 ID:XwVLo1wF
司は法律や権利で縛られない世界作り上げるとか言ってたから
まあある意味ヒャッハーの人たちは理想の仲間なのかな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:17:36.77 ID:aOve+Trw
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:18:13.65 ID:I65eQzZL
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:19:16.19 ID:T6FOml1r
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:19:36.23 ID:Hb8cZqC6
>>145
まあ石器相手やし
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:20:33.82 ID:BvWSgL80
>>145
正しく使えれば肉の切断力は凄い
固い物相手とか使い手がヘボだとかだと刃が欠ける
314: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:23:53.57 ID:voZ5MBxj
323: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:24:16.47 ID:xA/YKGVM
340: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:25:05.89 ID:aOve+Trw
>>323
千空の作戦って基本行き当たりばったりで
仲間の能力に任せる部分が大きい
350: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:25:33.50 ID:voZ5MBxj
ぶっちゃけ橋使わないと通れない時点で
対岸から弓矢で終わる話だよな、これ・・・
なぜか誰一人弓矢持ってないけど
384: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:24:40.79 ID:fnzE4XvV0
メンタリスト、氷河の後ろからどうやって橋の上まで移動したんだ・・・?
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:27:34.24 ID:Mdp3sFCD0
>>384
ミスディレクションやぞ
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:25:54.93 ID:XWBKZI/F0
>>384
手品の基本は意識誘導
つまり他所に意識を向けさせてその隙に目的を果たすんだよ
385: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:25:03.08 ID:XWBKZI/F0
388: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:27:11.27 ID:9tJiadTI0
突然の和服コスプレ(イメージ映像)に変な声出たし
ゲン渾身のゲス顔でコーヒー吹いたわ
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:29:30.39 ID:ZuGEJxdp0
ゲンいい破顔するなぁ
393: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:30:10.30 ID:jPf029i40
即席のパチモン日本刀だけど石器相手だと十分チート装備だな
394: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:30:46.51 ID:8zUOdoD9d
397: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:32:29.64 ID:nZbK3FWnr
>>394
管槍でググると出てくる
確か作者は道場に取材しに言ってたはず
398: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:32:35.50 ID:IeZx5MFO0
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:31:32.23 ID:Mdp3sFCD0
397: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/01(金) 22:32:29.64 ID:nZbK3FWnr
>>396
※映像はイメージです
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
最後渾身のゲス顔してても声で完全に、あ、これあっちが勝つわ、って
思っちゃえるのも面白い
池袋でも居ないよなぁ。
後、昔は兎も角、今は大抵弱いファッション不良だけどな。鼻を中心に念入りに潰せばそれで事足りる
節穴なの?
>>7
まず生活圏の拡大と千空が生きてた時の対策のために戦闘能力を優先させた
氷河もゲンの千空は死んだという嘘報告の後に、それでも千空が生きてる可能性を捨てきれずに復活させた戦闘要員
それから復活の選定に関しては元記者の女が情報提供してたはず
あと彼らは最初からモヒカンだったわけではなく原始の生活で髪が長いと面倒だから自分たちでモヒカンにしたとコミックスのおまけページで解説されてた
なぜか司はロン毛のままだけど
そりゃあ司自身が来てない見るからに前哨戦って感じの一戦だったしな
半フェライト かな
というか、科学側がぐだぐだ喋ってるのをぼーっと見てるからじゃないかと
橋を落とすの落とさないののくだりとか、ニセ鉄砲作るあたりとか、いちいち丁寧に描写するから
なにも干渉せず棒立ちの氷月が、完全に間抜けになってしまってる
序盤の頃だったらこういうシーンはもっとスピーディに流して緊迫感を持たせてたんだが、ここ
数回は会話や解説を優先させすぎてる感が強い
あの人居ないと詰む
どっちもヤバいという言い方はしてたが、同じくらいヤバいとは言ってなくね?
実際、司の方が強いから司がリーダーなんだろうし
んな事を言い出したら、ジョジョとか解説
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。