1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>2
勉強しようが才能が無い奴はどうにもならんのが禁書世界の超能力だよ
完全に才能依存だ
レベルアッパーは外部接続でそっちに代理演算させてただけだし
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
嫁力というカテゴリー外の超能力がすごいからな
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
嫁力LEVEL5
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25

ママ力は超能力を凌駕する
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
凄い人たちと知り合いになれる能力者だと聞いた
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
他者を惹きつける能力
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
半端に能力があったほうが危険なのでは?
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
さばさばしてるし願掛けとかそういうのを信じる力は弱そう
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
じゃあ演算能力のほうに問題があるのかな
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>12
同世代の学園都市外の一般学生と比べると
優秀とかいうキャラ設定じゃなかった?
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
美しさに全振りしたからいいんです
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
学園都市というかアレイスターの利益にならないと判断されただけ
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>17
アレイスターに有益かどうかの判断で格付けするのはレベル5だけだぞ
それ以下は学園都市の普通の基準で格付け
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
レベル低いのはみんな馬鹿なの?
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>19
レベル0でも能力を努力次第で獲得出来る奴はいる
だが素質という才能は超えられない上に、
素質が無いと看做された者は素養格付(パラメータリスト)によって
篩にかけられて碌な習得カリキュラムが組まれない
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
なんでレベル0が学園都市にそもそも入ってこられたのか
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>22
騙されて入ってきた子供たちを開発した結果がレベルいくつだから
なお開発しても無駄と分かった子供も
学園都市に一度入ってしまったら何故か外には出してもらえません
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>22
レベル0はAIM拡散力場を確保する為に集めてる
レベル1以上を大量に集めるのが色々無理だから
エイワスが完全に制御できたので本気お役御免になったが
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
努力で上がるけど結局最後は才能の壁にぶち当たる世界
才能の比重が多いから無駄な努力の場合が多い
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
>>27
上条さんが主役の時点でそりゃ当然としか
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/10/25
知り合いが強かったり頭いい能力者まみれでも
無能力の自分を馬鹿にしないしこれは主人公系キャラ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() とある科学の超電磁砲(15) (電撃コミックス) 予約受付中!! |
![]() へヴィーオブジェクト 純白カウントダウン (電撃文庫) 予約受付中!! |
コメント一覧
良いところはご立派な体しとるし( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
レベル5に関して言われてるのは、一方通行はアレイスターの悲願の超能力者で垣根提督は一方通行のスペア
そんなこと言われてねぇよ
魔神になれそう
このへん読んでて、マジでハラハラした
もう能力開発したから魔術も使えないけどね
魔術は使えるぞ
身体がボロボロになるだけで
確率的には1発で死ぬ可能性もあるが
第四波動を使えないのはまだ覚醒してないから聖痕が出てないだけやで
レベルアッパーで能力上げようぜ
ないならないでスキルアウトに追いかけ回されたり能力者による無能力者狩りの被害に遭ったりするからどっこいどっこいだと思うぞ
言ってしまえば妄想すごい奴がレベル高いって感じだし
禁書に限らずバトル系の作品って基本的に頭おかしいヤツのほうが強いし
禁書に限らずってより禁書の能力者のレベルに関わる要素として演算能力と自分だけの現実が大きく関わってるから
要は頭の回転が早い妄想野郎であればあるほどに能力は高い
だからレベル5は精神破綻者の集まりだと言われてる
何だかんだで魔術の方が遥かに才能の影響大きい上に専門的な技術と知識が必要だからなあ
魔術の制御で演算みたいなことするし豊富な知識が必須だから頭が良くなきゃやっていけないし
才能なくても努力でも積み上げられるけどその分狂気も必要になる
普通の中学生レベルの努力とメンタルじゃ足りんだろう
少なくとも同年代で複数言語当たり前に操る程度の努力は出来て当然の世界
浜面だと魔術を自分でセッティング出来るまで10年以上かかるらしい
当たり前に人体実験してるとかヤバすぎだろ
だから、レベル0を学園都市の外に出せない
超能力開発に学園都市の技術を使ってるので、技術流出を避けるためってのが大きいけど
なお、戦力的に、学園都市>>日本政府(というか魔術抜きなら全世界)なので、立場的にも同様
そもそも確か学園都市って日本の中でも独立国家的な立ち位置だったと思うぞ
だから日本の法律と学園都市内の法律は違うし、だから学園都市には警察が存在しない
佐天さんは最初からレベル0よ
あれ実行したのが本人の覚悟ではなくインディアンポーカーの精神汚染っぽいのが何気に悲しい
レベルアッパーでレベル1、2くらいは使えてそうだから一応レベル0が素質限界ではないんだとは思う
予算投入して機材とカリキュラム用意して全力サポートしまくればレベル2になれるくらいの才能とかじゃね
もちろん学校側はそんなもったいないリソースの使い方はしないんで切り捨てられるわけだが
素養格付はレベル5素質ですらコストに見合わなきゃ切り捨てるって使い方するから
素質だけならもう少しある可能性もないことはない
レベルアッパーは他人とリンクしてるから関係ないやろ
生徒達自身(上条さん含めて)都市内部の常識が当たり前になっちゃって外部のそれを受け入れられない的な感じになってるシーンも本編にはあったりするんだよね…例えば学園都市内では野菜なんかも工場で育てられてるけど、それが普通になっちゃってるから外では畑で作ってるのは虫とか付いてそうで気持ち悪い的な事を言ってたりする…
レベル0にも分け隔てなく接してくださるレベル5さまの人格面の補強的な?
つまりレベル5のためにレベル0に抑えられているともいえるかも。
土御門とか怪我の応急処置は自分のレベル0の能力でやってるし
レールガンのアニオリのせいで誤解されてる
学生はみんな超能力開発の投薬とか訓練受けてて、200万人の子供で人体実験してる街って設定の話だしね
外に薬やらDNAやら技術漏らさないために開発受けたらレベル上がらなくても外にも逃げられなくなる
そのかわり奨学金とし報酬がでて経済的には子供だけで自立できるからたくさん子供が街に捨てられてくる
演算能力が上がってるから関係はあるぞ。素質がなければ演算能力上げても能力が強化されるか微妙なところだけど
佐天の場合は、その手の能力が無くても生きる力や問題解決に導く強運を持ち合わせてるから
ある意味満たされてる人間にはパーソナルリアリティってのは難しいのかも
ゲームでレベル0が機械による演算補助で最終的に美琴より強くなってたな
大人の超能力者、いないよね
単純にほぼ100%の能力開発が確立されてから20年立ってないだけ
でも木山先生とか素養も演算能力も能力開発もやってない黒幕が、レベルアッパー使って複数能力をかなりの力で発動してんだよなぁ。
アレはもうレベルアッパーによるもので、その発動体になってる木山先生の能力とかは無関係に等しいと思うのだけど。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。