40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 17:03:37.45 ID:CkVG7jfl
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 19:33:31.25 ID:g+tIaFZZ
これもうアニメというより映画だろ
ネトフリでどれだけ見るかわからんがめちゃくちゃ良い
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 20:09:00.75 ID:ZUFheRCc
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 20:15:42.83 ID:ePOLuC+F
漫画を読まずに一話だけ見て分かるのかな?って気はする
話っていうのではなくて、何がすごいのかが分からないのでは
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 20:40:03.30 ID:P2UsEJ1o
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 20:28:45.38 ID:CkVG7jfl
世界観の説明は2話になるかな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/08(火) 22:50:29.61 ID:eMEA4Yzs
思ったよりCG馴染んでていいわ
あとOPもすっごくいい
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/09(水) 00:22:31.14 ID:KgojaVvm
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/09(水) 01:27:36.56 ID:nht/in4r
音楽も演出も良かった
ハルの語りにグッときたわ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/09(水) 17:03:27.66 ID:fRW4F20W
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/09(水) 22:18:29.82 ID:z4NWeSko
OPの曲、サビくっそカッケー。
普通に買いたくなるな。
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:57:19.89 ID:j2RcSyhL
レゴシの声はちょっと棒っぽいのが上手くハマってる感じする
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:58:22.64 ID:m7DatKdo
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:02:52.10 ID:P4sgDPd9
>>81
肉食動物だから友達を食べる食べないって話は獣じゃないとやりにくいような
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:03:28.16 ID:Ni2QA6dm
>>81
食殺事件とか性欲と食欲のジレンマとか、
肉食獣と草食獣が同居している社会の歪みが今後いろんなところに出てくる。
ケモじゃないとテーマが成立しないくらい密接だよ。
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:00:51.61 ID:ss9XVNUH
むしろここからケモノである意味がありすぎる展開になるからな
1話だとなんら人間と変わらないなって感じるから
2話以降で世界観に引き込まれていくと思う
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:58:49.70 ID:+fpTVnsD
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:59:35.03 ID:0CMXLPB+
個人的今期の大本命なんだがあらゆる意味でお楽しみはこれからって感じだな
一話の時点では声優の演技が印象的だった
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:02:13.54 ID:U3bOX4zf

何一つ俺の想像にかすりもしなかったが気に入った
レゴシの声、最初の独白はなんじゃこれと思ったけど
ラブレター渡す第一声でジブリっぽいなと思った
具体的に言えばトトロのお父さん
世界観どころか用語の解説すら1ミリもないし
声優への演技指導や絵作りは実写青春ドラマっぽいし
エンディングあれだし攻めてるなぁと思った
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:04:15.88 ID:Ow/XGWLM
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:54:25.85 ID:MO4Un6vm0
一言で言えば意識高い系雰囲気アニメだけど結構面白そうw
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:54:29.19 ID:n82JUFMF0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:54:34.69 ID:NwirEdkj0
完全に静止した絵がほとんどなかった
やべえ作画だなこれ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:54:36.08 ID:K6O+z64X0
人間だとイラっときそうだけど動物だと許せる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:54:56.19 ID:ZbATy9nG0
むちゃくちゃ綺麗なCGアニメや
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:55:03.36 ID:PAVYX1xb0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:56:19.25 ID:uSyMeCOw0
>>32
毎日1匹は食われてそうだよね
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:57:12.90 ID:FdIewuK00
>>46
ほんとそれww
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:55:05.84 ID:0/DqHFsz0
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:13:40.81 ID:sd/REBYE0
>>33
ヴィンランドサガ「せやな」
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:55:24.74 ID:6pLdeWHbd
とりあえずスクールカーストと部活カースト見せられただけだから
なんともいえんが次も見よう
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:55:37.74 ID:jFyb0vyp0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 01:55:43.89 ID:K6O+z64X0
ケーキやおにぎりと同じ学校行ってるようなもんか
きついねえ
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/10(木) 02:04:10.01 ID:SIyPLoIz0
こう言う世界観の肉食側食事は気になる
実は人間牧場だったりするのか、同じ人種擬人牧場があるのか
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() BEASTARS(1) (少年チャンピオン・コミックス) 予約受付中!! |
![]() BEASTARS(15) (少年チャンピオン・コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
この作品は狼とウサギの恋の物語でもあるけど、ヤればちゃんと子が産まれる世界観なだけに、それはそれで色々な問題を抱えるから面白い
テイスト違うけど、どっちも面白い
CGキャラは良さ気。同種キャラが出てきたら見分けつかなくなりそう。
ロトスコープを見せつけるような体の揺れは嫌、せわしない。
動物としての特徴なのか、個性なのか、今後考えながら見るのが楽しみ。
アニメを観ても・・・切るか?保留か?これからの1話をみて観るのがあれば切りライン。
キャラクターが気持ち悪い。
細マッチョ系の体格。
神経質タイプの顔立ち。
劇画調でやたらと細いクビ。
変な服装。
混合動物の擬人化にありそうな内容。
草食動物と肉食動物。
奇形と稀少種とありふれた血統と。
異種族間の恋愛、物理的な繁殖。
やたらと暗い雰囲気を出せば芸術とか思わせる演出。
暗い、汚い、荒い、遅い、見ずらい。
声優も変な叫び方になる演劇風が下手すぎる。
汚いズートピア・・・・うん雰囲気は最低だ。
2話から面白くなる?説明がある?説明あってもなぁ・・・
とりあえずギリでキープ。
CGと聞いて最初ガッカリしていたが思いの外馴染んでいてニッコリ。
テンポがよくてうれしいけど消化スピードが早すぎてどこまでやるのか不安。
マジェプリからの宝石の国のオレンジだし、見てみようかなだったけど
音楽よかった、それだけでもなんか見れそう
と思ったら神前暁なのか豪華だな
原作すら読めてないなら合わないと思うからさっさと切っちゃえば?
悪い点だけ言うと、この漫画テンポ悪い
原作既読だけど俺も最初はヤリマンヒロインのハルが受け入れられなかったり捕食者と非捕食者が共存するこの世界観に馴染めなくてちょっと嫌厭してたからなぁ
パラパラ流し読みする程度だったのかどんどん尻上がりに面白くなってきていつの間にかがっつり読むようになって気がついたらコミックス揃えてた
だからきっとアニメも何となく見てるうちに面白さに気づいてハマる人はいると思うけど、そこまで視聴続ける新規の人がどれだけいるかがちょっと心配
もうアンタには時間の無駄だろうから酔った文章だらだら書いてねーでさっさと切ればええ。
ただ「見ずらい」って書くのだけはほんとにアホに見えるから気をつけろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。