1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:50:12.65 ID:tk6ZH5CN0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:51:14.40 ID:SuDkmKx30
刺身にたんぽぽの花を乗せる能力

4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:51:24.60 ID:XqxS9DiFa
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:51:28.29 ID:COh1Wn7b0
配管工
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:51:45.93 ID:baftBFuD0
林業
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:53:37.08 ID:RwAeMDAba
野菜マイスター
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:53:38.70 ID:8/CKhIvA0
もうその風潮も飽きられてない?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:55:08.59 ID:CYDjw7OPD
設定凝ったところで出オチにしかならんぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:57:12.44 ID:/8nN54oQ0
その設定流行ったの3,4年前やん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:58:38.22 ID:1pmcqIRO0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 04:58:54.52 ID:QzkboDbx0
何でもありやな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:02:26.76 ID:XC+xxnW+0

ちょっと前まではパーティ追放復讐系が流行ってたと思ってたら
まーた変わったのか
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:04:36.34 ID:ypbYKwfJd
なろうでハーレムじゃなくてヒロイン一人やったらあかん?
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:08:35.69 ID:g/rR3/YK0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:09:16.22 ID:VJ6so26C0
純粋で善良な異世界人に大麻や賭博を教えて
堕落させるようなのがあったら面白そうだと思うんやけど
既にありそうやな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:18:15.12 ID:DSarPGcZ0
>>45
火の鳥やんけ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:12:34.90 ID:g2JA3MXZa
なろう作家が異世界に転生して世界最強でモテモテでええやん
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:13:40.55 ID:Z3QwAYia0
法医学者とか
ももうありそうやな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:14:58.89 ID:An/oM/gE0
コンビニ24時間営業で町を救った
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:24:00.87 ID:yFszPuwy0
なろうってマジで何が面白いんや?
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:24:56.47 ID:N4c8pQxBd
>>71
描くと自己顕示欲を満たせる
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:26:28.35 ID:yFszPuwy0
>>72
読む側は?
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:27:10.61 ID:N4c8pQxBd
>>76
中学生が無料で厨二病を満たせて暇つぶしになる
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:28:39.63 ID:SZkoEzG0a
子供の頃にスレイヤーズとかラムネ読んでた
ワイみたいなのが暇つぶしに読むにはちょうどいい
書店行って発掘するより手軽だし
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:25:35.43 ID:XrNPqZb10
芸術肌主人公は書きやすそうだな
実在画家とかほぼ死人だから画風パクればええし
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:46:07.86 ID:upsBTwPBd
なろうでサッカーとか野球ないの?
ハーレムできへんから却下か
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:48:03.21 ID:7reE3jBb0
>>118
TSして無双するやつだったらあるで
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/01(火) 05:40:58.31 ID:VK7SHx6/0
手品師とかどうや
なんかはったりかましてカメレオンみたいに成り上がるんや
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569873012/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 幼女戦記 (16) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
![]() ライドンキング(3) (シリウスKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
その強さの根拠もゲーム脳だからくだらない
最終的に相手の能力無効化して
クソデカ神器で一方的にボコれる能力になってたし
作者もネタ切れしたんだろうなぁ
手ぬぐいを鉄にするとか声を絵にするとかのほうを広げてほしかった
一見大したことない能力を上手に使うとか、マイナーな職種の日常兼冒険ぐらいでええやん
そもそも自分が「こういうのが欲しかった」的な話はないんかい
意表ついてバズるようなネタないかなとか、すでに想像力の欠片もねーの丸出しじゃねーか
文句言いながらすぐに食いついてる
永遠のアセリアとかさ
まとめの米欄でイキってなろうを語るとか人間として最底辺やな
お前みたいな奴が存在するって逆にすごいわw
異世界転生とか異世界召喚無いと病気なのか?
そういうのも異世界大喜利の一種なんだから普通に一杯あるよ
でも書籍化する程の人気もなくネタも切れて続かなかったり
書籍化しても地味過ぎて人気取れなくて打ち切りで終わったりする
無双もハーレムもしない長文タイトルでもなく表紙にかわいい女の子もいない地味なのって
結局こういうところですら話題にされない空気なんだもんな
同じ穴の狢定期
異世界転移した高校生集団の一人が手品師で、ほかのメンツと比べてハッタリがききやすいんで、
主人公に現人神ポジションを押しつけられるw
それだけじゃなくて落ちたら少し痛い程度の穴を開けるスキル、パンを出すスキルとかいろんな能力持ってるけど
終盤たんぽぽを咲かせることによる能力で荒野に咲く一輪のタンポポにより平和を呼びかけるも、魔王軍に対抗するのはやはり無理だったのかタンポポ神に覚醒した
電気工事士とか大工とかはどうだろ、派遣バイトでやったことあるだろ
何でもかんでも拡大解釈のこじつけで職業関係ない設定ばっかや
結局チート付けるんなら職業なんかどうでもいいわ
それは書籍化されたなろう小説を買う層だぞ
無料のなろうをwebで読む層は普通に10~20代が中心だ
乱造した粗悪品を世に出して恥ずかしくないのだろうか
エンタメ業界なんてそんなもんだけど
ゾンビ映画やサメ映画で似たタイトルで内容も代わり映えしないなんてゴロゴロあるし
ロードス島戦記が流行ったころは似た何ちゃら戦記がゴロゴロあったし
ポケモンが流行れば似た何とかモンがゾロゾロ出てくるし
ガンダムが流行れば亜流ガンダムが、エヴァが流行れば亜流エヴァが、デスノが流行れば亜流デスノが、デスゲーム系が、バトルロイヤル系がetcetc...そんな事例キリがないほどある
そして実際そういった亜流でも本家ほどではなくてもヒットするものは実際ヒットして利益になるからな
なろう以外にも流れ弾ガンガン行ってるからやめたれ
何故無双する必要がある?
グリムガルみたく普通でいいんだよ普通で
ロボ好きが転生してロボ作るやつあったけど
タイトル何だっけ
同じ作品の別の巻じゃねえか
そうそう、なろうの書籍版は価格がラノベと違って高いから、金持ってる層向けなんだよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。