1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:09:52.98 ID:H2Q/KraE0

1人だけレース仕様の車で走ってる様なもんやろ…



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:10:18.39 ID:5TeeVklE0

44b22584c5d552dbedf8dbbb74fd124c

Wガンダム視ろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:11:22.32 ID:fbHSm2360

ah_gundam2

ガンダムって最終的にはそこまで強くないやろ



273: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:48:47.67 ID:jI9+sxBy0

>>5
パイロットが不慣れな時に
物理兵器にほぼ無敵なのはすげーアドバンテージ



326: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:54:14.76 ID:Tzy04q3p0

>>5
ゲルググあたりはガンダムよりハイスペックだった気がする



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:12:00.55 ID:rslWi0g00

ファフナーの主人公って思ったが量産機でも結構強かったな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:12:20.42 ID:H2Q/KraE0

モブと同じ機体で戦わないと平等ではないやんけ



ツイート


13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:13:28.42 ID:siC2uyUd0

言うてモブに主人公機渡して活躍できんのか?



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:13:51.20 ID:H2Q/KraE0

>>13
やってみないと分からんやろ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:15:45.99 ID:siC2uyUd0

>>16
出来るのにモブってどんだけ影薄いねん



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:14:08.54 ID:PuJqYJhT0

一年戦争後期のアムロさんは神



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:14:24.19 ID:Ff2vZ4GB0

img_olp4dial

特別な機体どころか生身でも強いドモンカッシュ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:15:03.85 ID:lzm2wiMF0

>>19
でもメンタルが糞やから



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:14:44.96 ID:j/dpb/C90

アムロ「そうかな?」



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:15:08.32 ID:SZJ768C90

ボールでザクと引き分けるのはまあすごい



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:15:41.67 ID:PuJqYJhT0

>>24
おはシローアマダ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:16:02.14 ID:V07oArMr0

兜甲児はマジンガー壊れてる回でも戦車と地雷で機械獣倒してたぞ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:16:05.42 ID:H2Q/KraE0

アムロだって敵が特別な機体に乗って自分は量産機でも勝てるんか?



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:17:39.12 ID:FVeUIlqfM

>>32
相打ちやけど戦闘機で撃墜してるからな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:17:51.67 ID:lzm2wiMF0

>>32
アッシマーくらいなら輸送機でなんとか



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:18:42.50 ID:gKvJzwX/a

>>39
アムロ+輸送機>シャア+百式
…😔



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:18:21.83 ID:fbHSm2360

>>32
少なくとも敵が特別な機体(ジオング)で
自分がその時の量産機程度の機体で引き分けたぞ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:17:07.26 ID:gBce277Q0

特別な機体を自由に操れるから凄いらしいで



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:17:51.53 ID:cjtrE04Ad

img_0

シャアがガンダム乗ってたらヤバいやろな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:19:50.81 ID:5TeeVklE0

ガンダムはだいたいラストバトルの相手にスペック上で負けてる機体で戦うやろ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:21:50.75 ID:ITwhDrpo0

ロボに限らず主人公ってそうやろ
特別なやつがなるもんや



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:24:15.80 ID:H2Q/KraE0

>>52
まぁそれはそうやな
チート能力なくなった主人公なんて雑魚やし



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:22:47.85 ID:9hoDIHSI0

furumeta_20121019_story_img_1

軍曹もラムラドライバなかったら何回も死んでそう



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:22:55.08 ID:eoON5/1S0

アムロだってガンキャノンで強かったし
セイラがガンダム乗ったらクソ雑魚ナメクジだったし



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:24:31.85 ID:5TeeVklE0

CrossAnge-02

クロスアンジュみたいな完全に主人公にしか股開かないロボットすき



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:24:33.45 ID:BzLMo+BF0

キラも型落ちのストライクじゃザクやグフ相手にエターナル守りきれなかったな



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:24:58.94 ID:CntObQULd

エヴァンゲリオンは機体性能よりパイロット重視やな



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:26:39.93 ID:XdbQNzzb0

>>73
つか武装以外で強さの違いあるんかあれ
人造人間なのに筋肉の多寡とか設定なさそう
せいぜい初号機が少し特別なくらいか



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:25:28.74 ID:mcV5ev3i0

アルドノアゼロの主人公はずっと練習機で戦っていたな
登場人物からも練習機に乗りたがる変人扱いされていたし



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:25:35.91 ID:/MO/BjIDa

その点特別な機体でも弱いヒイロって神やわ



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:28:48.15 ID:XdbQNzzb0

>>83
ウイングガンダムが弱いんやろ
ヒイロはリーオー乗ってても無双できるやん



110: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:29:13.11 ID:H2Q/KraE0

常に格上の機体と量産機で戦うロボアニメがあってもいいよなぁ



115: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:30:13.98 ID:GvLXyzm00

>>110
V2乗るまでのVガンはそんな感じちゃうか



122: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:30:59.89 ID:cuU4VQAW0

>>110
だからボトムズという作品があってだな



125: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:31:07.36 ID:XdbQNzzb0

>>110
コードギアスの一期はそれやろ
敵がいわゆる主人公機に乗っててこっちの主人公は量産機



167: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:37:09.00 ID:SbjYarZKa

 75545

ナデシコは主人公雑魚だし機体も量産機だし
劇場版でブラックサレナ乗っても雑魚だったな



227: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/28(土) 05:43:34.65 ID:0/zuJ7Nl0

でも主人公にしか"乗りこなせない"から



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569614992/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou