1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:07:55.58 ID:Ld4z0adE0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:08:34.06 ID:h+jAY/ql0
火の鳥は完結させてほしかったわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:08:39.32 ID:+m1jBgZXd
未来編とかいう傑作
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:08:41.59 ID:7J6qbfK4a
せめて完結させてくれよ...
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:09:29.12 ID:hGGjBsvOr
>>6
黎明と未来で完結してるようなもんやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:10:53.69 ID:Ae1oHIgY0
過去未来過去未来で最後は現代にする予定やったんよな
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:41:36.85 ID:edUYJA/g0
>>19
どんどん数直線の0に近づくイメージやった
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:13:34.97 ID:TFzGCimc0
おもろいのとつまらんのとの差が激しいやつ
あとめっちゃ性癖拗らせてくるいめーじしかないわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:15:51.40 ID:jSDpScsWd
>>31
むしろ火の鳥は平均して打点高い方やろ
つまらんの乱世編くらい
235: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:31:11.08 ID:bSVJBlVg0
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:40:45.10 ID:35EAKOJV0
残念!あなたはもう!死ねません!
いいえ!あなたはもう人間に生まれ変わることはありません!
とんでもない畜生
425: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:42:03.79 ID:/mvBn2whM
472: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:44:59.99 ID:ioQB1G1Z0
>>425
これみてから他の漫画で不死キャラでてもロクなもんじゃないだろと思うな
485: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:45:57.05 ID:3ycnT3nV0
>>425
質問に答えてなくて草
416: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:41:27.68 ID:z8OVJXcy0
441: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:42:55.31 ID:XBfWls3ga
>>416
2枚目草
459: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:43:54.25 ID:6Z4iFluU0
>>416
弓彦ニキにコテンパンにしてもらおう
688: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:57:56.72 ID:kMngcwZa0
>>416
もはや悪魔やんけ
432: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:42:18.41 ID:w/L3Tr0F0
火の鳥って神聖な存在やのに割と俗っぽい
633: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:54:54.16 ID:mtEi1auj0
671: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:56:57.64 ID:gPXzuNus0
>>633
ひどすぎる
691: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:58:28.06 ID:2e9d8C43a
>>633
これは生粋の畜生
662: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:56:28.40 ID:6gCXI2gN0
687: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:57:56.59 ID:Ld9W27R40
>>662
掻い摘んででしか読んだことないけどこんなにあるんか
705: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:59:25.24 ID:3ycnT3nV0
>>662
連載順ってこんなハッキリ別れてないで
中断して途中で別の編を始めたりしとるし
679: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:57:35.19 ID:v6ubZcQ60
なんか宇宙空間でひたすら会話するミステリーっぽいのは何編だっけ?
728: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 23:01:08.26 ID:HN8gdPap0
手塚が今も生きてたら何書くんやろな
698: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:59:08.86 ID:mPj77UwV0
当時としても時代とは違った作品ばっかり描いてたんやろ?
今なら何をネタにするんやろなぁ
710: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 22:59:47.22 ID:a0gJwZ1Sp
手塚生きてたらTwitterで他の漫画家の悪口書きまくってめっちゃ嫌われるぞ
733: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 23:01:25.87 ID:cVglzCQr0
>>710
エゴサして素人とレスバしまくりそう
734: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/25(水) 23:01:28.09 ID:6+gGhaHr0
生き返ったら今の漫画表現1週間くらいでマスターして
嫉妬心からとんでもない作品量産しそう
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569416875/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() The Last of Us Part II コレクターズエディション 予約受付中!! ■Amazon限定あり 通常版 | スペシャル版 | コレクターズ版 ■Amazon限定なし 通常版 | スペシャル版 | コレクターズ版 |
![]() ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ スペシャルコレクションボックス 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | プレミアム | スペシャルコレクション ■Switch版 通常版 | プレミアム | スペシャルコレクション |
コメント一覧
さらにTwitterで何度もアカウント停止に追い込まれてそうw
いや十分おかしいけど
「手塚治虫に作品を罵倒された」と言う事が漫画家として一つの勲章になってそう
手塚に嫉妬させたってことだしな
馬鹿は第二次世界大戦がいつ終わったかも知らないのか
連載を同時に7本抱えて、それさえまだまだアイディアあるのに手の方が追いつかないとか言うような人だぞ
あれをあの時代に先駆者としてやった事が偉大なんであって
才能が登場する事と時代性は不可分だよ
劇画全盛で手塚は終わったって完全に思われてたところからBJでまた復活したんやぞ
現代でもなんかすげー漫画描いてくれるに違いないと俺は信じる
創作力が制御不能に陥ってる
世間に駄作と評されても表現と模索を続けられる事が天才と呼ばれる由縁の一つだしな
特にモーフィングの表現力は今でも通じる素晴らしさだわ
まったく関係無い話だけど某漫画の嫉妬深い神って文字を見る度に手塚御大をを思い浮かべる。
いや実際手塚に嫉妬されるって事は神に嫉妬されるレベルだからな 石森、藤子とか大友、寺沢 とかレジェンドクラスの人ばっかり
時代は日中戦争の頃
内容はいかにもアカヒっぽい内容だけど、最近面白くなってきた
ヤマカンとレスバさせたい
さらに100年経ってから評価される漫画を描くと思う
少なくとも手描きでは描かないで全部CGで作りそう
ものすごくディズニーアニメに憧れてた人だから
似たような漫画を始めて中途半端なところで打ち切られそう
何だその水木しげる大したことないとか言って対抗してどろろ描いて打ち切られるパターン
プレイした人たちの間では火の鳥アトム編と言われるぐらいのこだわりのストーリーだし
どろろは50年前は受けなかったけど
平成以降にリメイクされまくって
今や手塚作品の中でも代表作だぞ
今の行き詰まったアニメ業界も何とかしてくれたのかね
クリアしてると思うけど、そんなのあったっけ
完全に忘れてる....
ヤマカンごときクソムシを同じ土俵に立たせるなよ
進撃なんぞの後追いなんかするかよ...
巨人ネタやるなら、それこそ北欧神話並みに神々とか悪魔とか色々盛り込んだ別次元のスケールのものを描くだろうさ
>せめて完結させてくれよ...
タヒんでもうたんだからしゃあないだろ
入院先のベッドに原稿持ち込んでたんだぞ
火の鳥畜生言われてるけど正真正銘の畜生道落としだな
魔法少女系はメルモちゃんがあるしな
ファンシー部門にユニコもある
異世界に転生はしらんけど、ブラックジャックは過去や未来によく飛ばされてる
そういうことを言ってるやつ害鳥並に害悪だぞ
今でも読むな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。