1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:32:53.086 ID:4d+T05Pr0
走り幅跳びとか
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:33:32.050 ID:xN5aFdXq0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:37:49.947 ID:VIWUbDSFM
>>2
まともに作れば流行ったのにな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:34:16.085 ID:MiVcAaLZ0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:34:45.896 ID:q0dju28zd
てーきゅう
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:38:43.354 ID:5IY0kcWWa
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:35:48.408 ID:7TJrPahOa
スポーツアニメはどうしたって1クールじゃ足りない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:40:40.262 ID:8p6+uEaX0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:46:10.815 ID:VIWUbDSFM
>>9
3話までならかなり良い作品
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:14:50.812 ID:CHu7grZ90
灼熱の卓球娘の続編はまだかよ
あの汗だくの表現が何気に好き
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:41:11.725 ID:tfpXbQBZa

競女はいいぞ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:48:46.986 ID:f85mVLZn0
同性に受けないと駄目なんじゃね
アタックNO1とかエースをねらえしか知らんけど
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:50:58.066 ID:PCxpcYcLa
一般受けするようなのがないからじゃね?
萌えヲタや百合ヲタ向けばっか
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:51:52.966 ID:l8oeNl4J0

ハチナイ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:53:08.421 ID:VIWUbDSFM
ハチナイは作画酷いって言われるが脚本演出はまじで素晴らしかったからな
本当に惜しい
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:51:58.950 ID:l8oeNl4J0
馬娘
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:53:20.186 ID:CHu7grZ90
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:56:09.934 ID:rvEqAbQ10
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 19:58:58.162 ID:wIkjgQ200
今のスポーツ、根性じゃなくてテクニックとか話題性だからなあ
アニメにしても流行らないでしょ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:00:28.849 ID:QO8PolOF0
流行ってはないけど今になってもまだあるって凄くね?
ラノベなんかほぼ死にかけだぞ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:12:36.343 ID:xcbucI8cd
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:27:38.666 ID:Z6XTJvIZ0
>>22
良いよね
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:16:49.313 ID:YUPQM75h0
あさひなぐ ちはやふる は映画化されたな
アニメは知らん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:17:49.709 ID:CHu7grZ90
>>24
ちはやふるは来月から3期始まるだろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:28:42.637 ID:01wVZI9O0
プリキュア枠とかで長期放送したらいいんじゃね?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:29:26.561 ID:VIWUbDSFM
スポ根アニメもアイカツ!を最後になくなったしな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/26(木) 20:12:02.328 ID:ZRxW8Tvja
女子スポーツアニメが流行らないんじゃなくて
野球、サッカー意外のアニメは奇跡が起きないと流行らない
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569493973
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アタックナンバー1
エースを狙え
金メダルへのターン
がどんだけ売れたとry
むしろそれを知ってる世代がアニメの話してる方が嫌やわ
昔のアニメでマウントって精神構造が老害でないと出来んよな
はるかなレシーブも原作買おうかと思ったくらい面白かった
売りたいならわざわざ女子サイドを描く理由はない
長期休みで朝の再放送で見た
ジョスト(´・ω・`)
ひどいいちゃもんで草
疑問スレで古典が既に結果出してる例を示すことの何がマウントなのか...
そもそも世代じゃなくても知ってるだろ
君の精神構造ちょっとイカれてるぞマジで
ところで「はねバド」、「まともに」ってのは原作準拠ってことだと思うけど、
大した結果にはならんと思うぜ俺は
男のスポーツ物はたとえ深夜に行ったとしても少年誌原作だからある程度長い尺がもらえてる事が多い
作画が崩壊するし
脚本もむりやりになるし
原作から違う物になるせいだろうなぁ。
スレにもあがってたが、さよなら私のクラマー。
四月は君の嘘の作者が描いてる女子高校サッカーなんだが、すごい好き。
退屈で途中から飽きたぞ
※14
>>3で出てるけどわたしのクラマー
あれを神クラスに認定しちゃったら他の凡作も神クラスになるわ
最初お尻でちょっとは話題になったがリリスパ同様早期に空気になっちまったやん
「良い」の種類が違う、ほめてる人はシナリオとか構成演出に特化して評価してる。
人によっては「作画負担の軽減」まで考えてること含めて(まあ自分だけど)。
「ハチナイ良かった」ではなく「ハチナイ、話は良かったよな」って言い方でしょ?大体。
昨今特に目立つ「声優さんに奇声出させたり、奇抜or露骨にエロイセリフ回しさせる」ことで面白くする、ってのが皆無で、愚直に(というかそういう遊び入れる余裕なく)作られてるからね、特にそういうのに慣れてる人が飽きるのは否定しない。
エースをねらえ!はあともう50年語り継がれるべき
>>2
古い作品挙げるのの何がマウントなんだか
メンツ気にして生きてんの?
両方見たワイにとってはなかなかのいい出来やったがな
シナリオもいい塩梅にまとめてきたし、良アニメやったと思うわ
だがこれだけは言わせてもらうわ
モジャ男いらねーだろおおおおおお!??
タッチや巨人の星とかスラダンとか昭和の時代の流行に比べたら小粒だけど
今の時代弱虫とかユーリとかハイキューあたりなら流行ったと言えるんじゃない?
そろそろ林家志弦はブレイクしてもいい
はブ全巻買い揃えるくらいすこなんだが、2(にゃーん)あたりがどうしようもない位
尻すぼみだったのがな・・・。
頂上決戦と山でのバトルロイヤルまではほんま神やった
ベガのアニメ化にワンチャンかけてる
その前の「さよならフットボール」が2巻完結の名作。
コレ読まないと、クラマーの序盤の「ピッコロ」さんとか誰?ってなるw
アイドル物に移譲されたからだよ
女子柔道一時期流行ったんだけどなぁ
南朝鮮政府から委託されて反日コメントや日本サゲコメント投稿を連日してる暇人ですねw
>>4がおかしな事言ってるんやで、>>2が可愛そうや
スラダンは平成
お前バッカだな
現実味をハッキリ意識できすぎてしまう、色んな意味でね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。