1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:12:00.531 ID:MVNj/IqU0

こち亀の小町と奈緒子
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:12:30.008 ID:Mx+ZD+i00
凸守デス!
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:12:46.439 ID:yJ5588K3d
ペェクーハン
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:13:05.593 ID:9YHcuJKod

CCさくらのメイリン
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:14:25.919 ID:mLiDlWr80
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:14:28.000 ID:JFiN/hKha
コナンの白鳥刑事、逆輸入されたけど
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:15:14.866 ID:G9gAljHN0
冒険王ビィトのジーク
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:14:30.733 ID:SE0TuFj2d
バーダック
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:15:04.996 ID:WUQ/IysAx
サザエさんのカツオの友達全般
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:14:56.525 ID:49SlnQr10
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:15:58.609 ID:mLiDlWr80
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:19:48.727 ID:9YHcuJKod
>>15
モリサマーのキャラも全然違うしな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:15:59.612 ID:XJPdfIim0
スプーンおばさんの女の子
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:16:23.740 ID:H+uyCQ950
高木刑事
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:16:24.602 ID:wddbsNGLa
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:24:48.301 ID:V9M35wsL0
>>18
これだった
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:47:02.106 ID:NqPhC5ob0
>>18
ホワイト以外見どころないのにオリキャラってどうなってんだって思った
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:16:47.488 ID:1HLMMARO0
ミスター味っ子のみつ子としげるは違和感が無くてえらく溶け込んでたな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:17:27.716 ID:ZHpmgmeW0
27歳の岡島タエ子
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:18:19.518 ID:wn06cWi/0
うる星のメガネ
コナンの高木刑事
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:19:08.324 ID:z5MyEhhZM
ジブリ「主人公とヒロインをオリキャラにしたろ」
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:19:29.750 ID:xuG6XH7yF
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:22:39.321 ID:GdTn2NUb0
みなみけに一人だけアニオリかつ誰得のキャラいたよな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:22:55.931 ID:QsoVs8QDa
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:28:10.229 ID:in4mRQKe0
夢喰いメリーのあいつら
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:31:33.878 ID:a3MCb2zH0
遊白の子閻魔の側近の鬼
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:33:29.966 ID:8oX9A06I0
遊戯王におっとり系の女の子居たよな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:34:38.175 ID:I3jJbj220
>>45
野坂ミホなら原作にいるぞ
レベッカはアニオリ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:34:26.379 ID:wVeIpYSu0
クリリンの彼女 マロン
元カノの名前を娘に付ける鬼畜の所業
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:36:34.872 ID:e1JCcz2E0

サザエさんの主役 花澤さん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 00:37:37.317 ID:fN9/uznF0
おしげちゃん
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 01:27:40.343 ID:vHWUU01h0
サトシ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 01:45:11.312 ID:FfygE6kH0
禁書本編キャラなので厳密にはアニオリじゃないけど
超電磁砲原作漫画だと1度も出てこないのに
アニメだとやたら出番が盛られる黄泉川
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 01:46:47.498 ID:oY6Pqmg4d
ガヴドロのゼルエルとマルティエル
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/21(土) 01:01:24.402 ID:2EMF2qsx0
CCさくらは原作者がアニメの脚本も書いてるから
メイリンを純粋なアニオリキャラと捉えるのもちょっと違和感がある
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568992320/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() スレイヤーズ17 遥かなる帰路 (ファンタジア文庫) 予約受付中!! |
![]() カードキャプターさくら クリアカード編(8) ドラマCD付き 特装版 (講談社キャラクターズA) 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
アリスンは俺の脳内アニメの中のオリジナルキャラ
どうせ危険地帯にはついて来れないんだから一般人のオリキャラは要らなすぎる
元ネタの久遠ちゃんは誰も覚えていないだろうレベルなのに良くもあんなにキャラ立ちしたなと
ちなみにユーノくんもアニオリでこれまた久遠ちゃんが元ネタです
アニメ制作陣にあの手の女が性癖直撃のドMがいてつくったはいいが人気でないどころか視聴者の間で嫌われキャラとして定着
ギャグでの使い勝手の良さで漫画に逆輸入されてでもやっぱり嫌われキャラ
いや、嘘つけよ
別に改変はしてないぞ
毎回、原作準拠のエピソードの最初と最後にホワイトとブラックが絡むアニオリを付け足しただけだ
ホワイトたちメインである1期ラストの2話を除いて、9割近くが原作通りの内容だよ
そもそもアニメ版の魔法少女リリカルなのはって高町一家とクロノとリンディ以外は全員アニオリキャラだろ
はやてや闇の書関連のメンバーも全員アニオリだし
アニメのなのはの最初からの親友の一人、アリサ・バニングスも元になったキャラはいるがアニオリキャラだし
ちなみにアリサの元になったキャラは幽霊の少女で死因がエグい・・・
というかアニメ化が早すぎてネームだとか設定だとかを原作者が制作側に渡して作っているからキャラの原型が原作者側で先に決めている可能性が高い
アニメを観た後にコミックを買って読んだら、いなくてガッカリした。
テレビほどメインの脇役ではなかっただけで
ルル
熊枕 久瑠美
ビーチエンジェルズ
この場合、
嘘つくなよ
では?
嘘をつけと言ってるように見える
あくまでも元ネタ・原案レベルであって、「アニメ化」ってくくりに入れるべきかすら議論の余地が
「とらはスピンオフを元ネタとしたオリジナルアニメ」が無難じゃね?
フェイトをオリキャラ言うのは、イリヤで美遊をオリキャラ言う以上の違和感が…
アニメではほぼ主役の一人にまで出番が増えた
嘘ついている人に対して「嘘つけ!」ってツッコミは普通に使われてる表現でしょ
コメントをよく読め
>>いや、嘘つけよ
これのどこがつっこみなんだ?
どう見ても、真実を言ってる相手に対して、嘘をつけと促しているだろ、そう解釈するのが普通に使われる解釈じゃないか
よく読めよ
>>いや、嘘つけよ
嘘をつけと促してるだけじゃないか
嘘つけと促していると解釈するのは一般的な用法だぞ
毎回やたら出てくる上にキャラソンに参加していっちょ前に持ち歌まであるのに
アガガイノガイ
原作初期のモブに名前を付けたり、一からデザインして作ったアニオリキャラ
トモミも原作とアニメでは全くの別人といっていいほどデザインが違う
ちなみにヘムヘムもある意味アニオリ
原作に出てくるのはヘムヘムと鳴くだけの普通の犬
服装と職業はだいぶ違ったが
安藤美炎とかのゲーオリキャラもアニメに出ると思ってた
パトレイバーはヘッドギアの企画が原作で漫画は原作じゃない
ただし同じなのは外見だけで性格は180度違うコメディキャラになってしまったがw
うる星のメガネと同じパターンだけど
アニメだと渋い人なのにとか言われてたな
ふしぎな島のフローネ
というか原作ゲームほぼ無視してオリキャラのストーリーやって大成功収めるとか色々頭おかしい
アニメが面白かったので、原作小説を全巻立ち読み。
主人公勇者、主人公悪魔、店長、副店長、オールA、
設備の娘、常連のじいさん以外はオリキャラだった。
ローソン娘とか出てこねぇ。
しかも設備の娘はアニメからの逆輸入らしい。
キャラが削られた(出番を削られた)ユーフォニアムは特殊なんだなーとw
原作におけるなのはは結婚しててその相手がまさかあの人とは。現在(いま)のなのはファンにはにわかには信じがたい事実。
ついでに左京と静琉の関係もアニメオリジナルだそうで・・・このカップリング割と好きだから残念。
アニメから漫画に逆輸入された
まぁでも
>>38
の言う通り、漫画が原作じゃないけどね
「嘘つけ」は一般的に使われる言葉だよ
命令形ではなく已然形(「今、嘘ついただろ?」というツッコミ)説と、「(嘘だとばれているのに、それでも)嘘をつけるものなら、ついてみろ!」の略語の説がある
ちなみに、上品な言葉遣いにすると「嘘おっしゃい」になる
劇場版には出るけどね
アニメ化に当たってキャラが少ないから没キャラを復活させたパターンやな
人と会話したことなさそう
彼が口を開くとき微妙な人間関係の機微は全て意味を失くすというby四谷
ジャンプや単行本でもアイツラがいる回は読み飛ばして
BSでもそうしてた
性格悪いし報いは受けないし、かと言って可愛げがあるでもなし、上流階級に媚びを売るミーハー
セコくて嘘つきで仁義も何もあったもんじゃないクズっぷり
とにかくひたすら不愉快な存在だった
オリキャラなんだよなぁ。
は?
あいつらマジでいらない
アメドラの自己主張しかしないで
場を混乱させで迷惑かけるだけかけて死ぬ奴ポジ
可愛いし好きだったけどな。
まあ原作知らなかったからかもしれないけど、両さんとのカップリングは萌えた
ガチの人やん…
佐天さんは列記とした原作キャラだよ
第1話から出てる
あすなろ園とか初春のルームメイトだった春上はアニメからの逆輸入だけど
嘘つけ
安桜美炎な。
あと一応アニメに出とるんやで。1話とかよく見返してみ
※35
そもそもパトレイバーはどのアニメがオリジナルなん?
サスケがメインで活躍する話までやってたな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。