1: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:30:56 ID:lXb
5: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:32:29 ID:FR3

物理さんやろなあ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:33:08 ID:lXb
>>5
あそこまで言ってると
一周回っておすすめできるわ
馬鹿にされてもノーダメージやし
10: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:33:48 ID:FR3
>>8
わかる
微妙に面白いやつより面白がってくれそう
11: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:34:00 ID:auL
読んだことないんだけど
つまりどんな話しが多いの?
イスラムに転生してみたって話しなら見たことあるけど
14: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:35:26 ID:lXb
>>11
コミカライズする作品はなんだかんだでバラけてる感じやね
共通項をあげるとするなら軽いノリが多い
12: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:34:55 ID:GZg
13: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:35:21 ID:fUE
異世界道中は漫画家ガチャのSSRも引いたし安定しとるな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:36:09 ID:Q6B
26: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:39:29 ID:6aQ
>>16
女向けの方がまだ他人に優しい感じして読みやすいわ
たまにイケメンと陽キャ女子への恨みでしか構成されてないのもあるけど
17: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:36:21 ID:OCH

辺境の老騎士すこ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:37:15 ID:fUE
>>17
要所要所でお爺ちゃん腰がイタイイタイでピンチになるよな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:38:00 ID:OCH
>>21
歴戦の猛者やけど歳には勝てないあたりリアルよな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:40:05 ID:lXb
>>17
バックストーリーは面白いんやけど
メインストーリーは地味過ぎると思う
18: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:36:23 ID:GZg

異世界食堂とかその系統のグルメ系はガチャに勝つ前提やけど面白い
29: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:40:56 ID:OCH
原作は読んだが本好きの下剋上の漫画版は読んでないけどどうなんやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:42:53 ID:lXb
>>29
面白いんやけど原作に追いつかなさすぎて
とうとう漫画家二人体制で分岐した
37: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:43:51 ID:OCH
>>34
然もありなん
本好きは日常パートめっちゃ長いからな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:44:58 ID:lXb
>>37
協会に入ってなんやかんやの方を原作作画してる人がやってて
貴族になってからを他の人が書いてるな
漫画の方だけ見てると空白ができてるね
48: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:47:13 ID:tlv
うちの娘の為ならば~は
絵師がアレ系の同人書いてる人だからほんと尊いわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:48:58 ID:mRL
57: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:49:37 ID:lXb
>>55
最初はこれなんやと思ったが
癖になるな
慣れると普通に絵も可愛く見えてくる
85: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:58:27 ID:GZg
フェアリーテイル・クロニクルっていうネトゲの世界に入っちゃう系作品はやばいぞ
女相手にトラウマ持ち主人公が絶世の美女複数に惚れられて大
変や言いながらも色々やって神になるんや
88: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)00:59:18 ID:OCH
>>85
途中まで読んでたわ
デスマの親戚みたいな感じやった覚えがある
96: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:00:22 ID:4bk
そもそもなろう系ってなんやねん
転生したらなろうか?
103: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:02:18 ID:lXb
>>96
狭義の上では小説家になろうで連載誌てたのが原作
広義の上では異世界に行って超強力な能力もらうやつ
ワイの定義だとなろう原作とアルファポリス
114: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:07:11 ID:gJc
リゼロは最近また更新再開しててすこ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:07:19 ID:mRL
ワイは創作物は終わりが一番重要やと思ってるから
未完結の作品はよっぽど面白くないと手出しづらいわ
120: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:08:18 ID:lXb
>>115
人気不人気で伸び縮みする業界で終わりがどうのとか言ってられんで
うまく終わったらラッキーって思ってなやってられん
205: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:29:48 ID:mRL
最近男から女に転生するのも増えてきてるよな
闇深いわ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:30:16 ID:u0l
>>205
まだまだ少ないし流行る気配が全然しない
212: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:31:10 ID:lXb
>>205
サキュバスと吸血鬼ぐらいしかぱっと出てこない
217: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:32:02 ID:mRL
315: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:56:37 ID:lXb
流行りやししゃーないとは思うけど
ワイの最強軍団作り上げたで→全員美少女全員ワイの女
って流れは正直ハイハイって感じになる
320: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:58:09 ID:tlv
ヒロイン多過ぎて名前だけ出されても誰が誰だか判らなくなってくるあるある
酷いのになると作者すら名前間違えて書いたりするあるある
325: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)01:59:14 ID:lXb
>>320
ワイも作品の話しながら
あの子の名前なんだっけ?っていつも思ってる
326: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:00:21 ID:OCH
実力のある作者じゃないとキャラが増えると一気に難解になるからなぁ
327: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:00:22 ID:QCs
テンプレじゃないオリジナル見せてみろよ
って言いたいな なろうには
328: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:00:38 ID:u0l
>>327
そういうのは埋もれるんやけどな
332: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:01:38 ID:lXb
>>327
別にテンプレはテンプレでええよ
なろう系ってのはそう言うテンプレ大喜利を楽しむのがメインやと思っとるわ
みんないろんなアイデア出しとるなぁって感心する
348: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:05:57 ID:cqD
すき←わかる
おすすめがない←わかる
なろうって複雑怪奇だったんやね
351: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:06:39 ID:GZg
>>348
好きなものをお勧めしたら
確実に読んだこともないやつに叩かれるからしゃーない
354: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:07:23 ID:u0l
怖くておすすめできんのやな
なろうに限ったことでもないけど
369: ああ言えばこう言う名無しさん 19/09/16(月)02:10:50 ID:OCH
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568561456/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ライドンキング(3) (シリウスKC) 予約受付中!! |
![]() オーバーロード (12) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
コメント一覧
⦿賢者の孫書.籍13806部 コミック69005部
⦿デスマ次郎書.籍31117部 コミック69228部
全巻数↑は全20冊オーバー程
⦿盾シリーズ全44冊 アニメ化後
◉盾の勇者 書.籍 6390部 コミック50480
ちなみに賢者の孫は放送中全然延びてないのに
巻割りで盾超えてるる450万部発行したがコレ海外?
やらに売れたの?それとも本屋●蔵返品前提?KADOKAWAいつもの極限まで水増し発行部数で
宣伝するやり口の一環?
とかいう異世界ブームにのって
描き始めたのにうまくいっても
アニメ化不可能なマジキチ漫画
結局ゲーム脳世界で萎えたわ
アソコで書籍化したらエター率が高すぎて、完全に焼き畑のイメージなんやけど
で、お前が作った創作小説は、どのくらい売れてるんだ?
まさか他作品を貶してるんだから、それ以下ってことは無いよな?
辺境の老騎士 先日新刊出た 転生無し
狼領主のお嬢様 転生するけど能力無し
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
立派なお父さんとファザコン娘。いつまでも家族っぽくて好き。
web版小説でいいから読んでみよう!
漫画版は攻略される側の視点が不足してる。特に本来のヒロインの。
ないぞ?
相手の方の描写ついたら・・・ただのゴミマンガになるで・・・
スライム300と乙女フラグは面白いとおもうが
ほとんどのなろうマンガって、1つのストーリー終わったら急につまらなくなるな・・・
だから奥が浅いとか、作者の知識以上のものは出来ない!とか・・
更新がぱったりとまる作品ばっかりだな。
面白いのもあるしつまらないものが多い。
それでも全制覇をしたいコレクターはいるのだろうが・・・
作品がおもしろい おもしろくないは語ってはいかんな
〇〇の作品は他に〇〇とかある!といった知識だけにしといたほうが・・・
なろうアンチとかゴキブリみたいに湧いてきて場を荒らすからほんま害悪
貴方がどれだけつまらないと思おうと、売上があるという事はそれだけ評価されてるんだよ
成功してる作品を正当な理由なく叩くのは嫉妬かな?
みっともない
作者がヘタレて処女設定入れたけど、異世界娼館の支配人ってのが確か本になってるから大丈夫じゃね?
他人の批判を批判出来るとはさぞかし>>2より巧く批判出来るんだろうなぁ…
それがお前の理屈なら出来るだろ?
異世界迷宮でハーレムを、大好き
ノクターンへ行け(なろう18禁版)
こっちにも結構掘り出し物がある
5000年草食邪竜様が話題に上がらないが弱くて好き
異世界迷宮の最深部のほうが個人的にはすこ
過去に恋空ってケータイ小説が馬鹿女たちに馬鹿売れしたが
今でも自分は馬鹿にするよ
糞だと思うから糞というだけ
マクドナルドをしょせんはファストストフードだからうまくない
って言ったら許せないとか言われたようなもんでね
安っぽくてうまくないのが感想なんだから
嘘は言えないわ
だけどアイデアそのものを自力で作って形にするのは難しい
なろう発小説も登場する主人公もそれを体現しているように思える
マンガ家が有能で奇跡的に面白くなったものはいくつかあるが原作が面白いわけではないし
異世界迷宮でハーレムは絵上手いよなぁ
ところで、いつになったらハーレムになるん?w
どんなジャンルでも「才能」のLvと人数ってピラミッド型を形成するもんだよね。
なろうの功績は小説家の裾野を広げたこと
なろうの罪は広げすぎて、クソな作品を大量に生み出したこと。
色んな作品が読めて、私は幸せなことと思うけどね。
分るわ
なろうってこういうので良いんだよというのを体現している
別に高尚な物語読みたいわけじゃないしな
幼女戦記はアルカディアだっけ?
なろうじゃん
他のなろう作品ならごめんなさいで許されるが、自分を害するなら少女すら殺そうとする主人公だぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。