1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:23:47.76 ID:0m+B7f12a
なに?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:24:12.25 ID:UFQ/wzBA0
ニコ動
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:24:18.62 ID:BjPy3BzPp
デレマス
ミリオンに人流れまくったわ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:32:56.49 ID:GXIdsi6Wd
>>3
ミリオンこのままだとシャニにすら食われると思うけど
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:24:23.91 ID:6YYjwxiJ0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:24:55.51 ID:pFIHN5bp0
わたモテ載ってるガンガンonlineがやばそう
#わたモテ
— けいさんき (@kei_cre_b) 2019年9月19日
次回の更新日が、webサイトで見るのとアプリで見るのとで違う。
アプリだと10/17、
webサイトだと11/7 pic.twitter.com/o48xehzSpr
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:25:31.67 ID:5OwfkZDr0
これはストリートファイター
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:25:50.54 ID:iLQSMynFd
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:32:46.45 ID:FT7O0AUI0
>>21
まあ国民的置いといて2年で続編作られた作品で売上1/20になる例なんて
他にあるのか気になる
普通10年ぶりに時代遅れの新作作って爆死とかやん
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:26:36.75 ID:2RI0iSS30
けもフレ
んほぉ~
後一つは?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:27:04.03 ID:zu3wNywQ0
>>30
妖怪ウォッチ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:29:15.37 ID:k9SjBL5p0
>>30
PSO2
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:27:00.51 ID:6xwdLgKR0
ダンガンロンパ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:27:40.81 ID:68DIbV8c0
アイカツはどうやろ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:27:53.10 ID:/aabGSaP0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:27:54.43 ID:IfRd6UE7d
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:28:32.57 ID:6YYjwxiJ0
戦国BASARA
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:28:59.65 ID:iKum3hVD0
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:29:30.19 ID:68DIbV8c0
>>55
無事事前登録1周年
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:29:17.21 ID:elLJ7O7B0
ハルヒ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:29:26.68 ID:72wNpH38F
パワポケ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:30:29.64 ID:W8g6lnLE0
ブレイブリーデフォルトはほんま意味わからん
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:31:42.10 ID:QDB7/vpT0
アニポケ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:31:49.10 ID:+ZTIbl6ja
モンスターファーム
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:32:18.46 ID:6YYjwxiJ0
>>92
もうすぐ蘇るから震えて待て
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:32:03.34 ID:ELSd23Bfr
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:32:59.27 ID:fG7IFw+I0
レベル5全般
狙ってやってるだろ
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:35:58.44 ID:0GQlc8rUa
>>109
敢えて壊すことで新規作品に目を向けさせるんやぞ
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:34:07.44 ID:9dtMGXvI0
サクラ大戦はもうすぐ復活するんだ
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:34:16.85 ID:/78ycg+50
けもフレとんほぉ~が2強すぎる
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:37:21.09 ID:XeNhspWUp
遊戯王のリンク召喚
206: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:40:12.91 ID:FT7O0AUI0
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:40:29.84 ID:Eor0nXow0
艦これは殺したっていうか
想定を遥かに上回るブームで制御できなかったんだろ
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:43:00.86 ID:a3bqK9H9M
メダロット
なお今年再起をかけている模様
262: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:44:15.11 ID:+i8mmYfk0
ラブアンドベリー
セガ商売下手くそすぎや
264: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:44:20.45 ID:EIkrMLHL0
サモンナイト復活してくれ
276: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:45:17.54 ID:hKcBkaTs0
9.18事件のときのアイマス
アニメとOFAでわりと持ち直したからよかったけど
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/19(木) 23:38:26.77 ID:XpKkrpHX0
非公式に殺される方が稀なのでは
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568903027/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
むしろこれからスマホゲーで殺すところだろ
ファンが殺したコンテンツより公式が殺したコンテンツの方が圧倒的に多いこと
(●ノヘ●)非公式だからセーフ
オリコン非加盟店に
色々散らしてるし時期すらズラしてるから
本当の所は分からないんだけどね
少なくとも遅らせた分の利益は間違いなく出せたのに失脚させた
何なら5のクオリティでMG1、2、MGS1リメイクだけでもファンは食いついた
挙句ゾンビゲーにして空気化
事前登録したのはいつだっけな…(遠い目
衰弱死→まだやれる筈の全盛期に供給を辞めてしまう、物語の完結とは異なる
事故→本来受けてたのに情勢や被りなどで台無しになる
殺害→客観的に見て明らかにヤバいのに誰も気付かず世に出して死亡
当たり前やろ
わざわざ口にしてドヤるとかガチの〇〇〇かよ
非加盟店のランキングでオカルト商品やら20万円の歌舞伎DVDに負けてるんだから誤差だよ誤差
ゼノは引導を渡すために出したとしか思えない内容だった
故意の場合だけ罪深過ぎる
人を煽る事だけを糧に生きてそう
ゲームなのに何でリアイベ注力していこう!とかなるんですかね…肝心のゲーム内イベは簡悔キメまくって何も変わらないしむしろ…というのに
おまけに艦船の知識もお粗末なままだし信者は信者で全方位に喧嘩吹っかけたり謎の艦これチーム認定したりとかね
つい最近も仇敵(と勝手に思ってる)アズレンCWをKOTYにしようと暴れたはいいが逆にJ民のヤバイ奴ら怒らせて返り討ちにあったりホントとくさんは訳わからんわ
開発陣は何がウケてるのかまったく理解してなかったんかねぇ。アティに頼りすぎだし
それとの比較だと、けもフレが圧倒的すぎる。
あとカプコンのなんだったっけかRPG、あれもコロしちゃったようなもんだな。
なんでああなった?
立役者追い出す 逆ギレ責任転嫁 公式怪文章 しかも後から矛盾がボロボロ出てくる 口だけでファンのためには一ミリも動かず 関係者炎上 数々の犯罪行為 反社とべったり 工作員乱舞 信者の暴走 元監督の新作に完全敗北 ヘイトアニメ 声優ゴリ押し 枕 Pが裏垢で暴走 台本無断盗用 脚本料未払い 株主総会勝手に打ち切る 脅迫 下請法違反 元監督の新作にぶつけるために納期大幅短縮 コンテンツの意義崩壊
パッと思いつくだけでこれだけある。ここまでやばいのはアニメの歴史上最初で最後じゃないかな・・・
公式は夜会話と召喚獣があればサモンナイトと思ってたんだろうけどファンが求めてたのは何よりもリィンバウムなんだよなぁ
殺害には分かった上で殺してるのもあるやろ
嫉妬したとか社長がゲーム嫌いな人に変わったとか
4までの世界観の方が厳しいけど話は広げやすかった気はする
個人的にUXで歴代キャラに鬱設定追加や過酷すぎる目にあわせたりとかが正直受け入れがたいものがあったわ…
これ以上は止めるように公式から案内があったのに、調子のって無視したバカが多数いたおかげで
馬主さんや権利関係者を怒らせちゃったから、もう無理なんじゃね?
まとめの最後にも書いてあってバカでも分かることをわざわざコメントしてくれてありがとうね^^
かまいたち
全部本当だとしたら逮捕されねこれ?
むしろなんでお前のコメントが必要あると思ったの?
というか、想定外の大ヒットを飛ばした奇跡のアニメは大抵
上が調子に乗って暴走して続編が台無しになるケースが多い。
その中でもけものフレンズ2は最悪の部類。
なにしろ大ヒットの功労者を降板させ、その理由も説明せず、
結果できたのがアレだからな・・・・・・
二期の監督はバックに山口組のフロント企業がいるし、ふぁねるPは松竹にぶっといコネがあってマスコミに顔が利く
挙げ句テレ東内にふぁねるPを寵愛してる重役がいてそいつのせいでテレ東自体がふぁねるPをかばわざるを得なくなってる
しかもコイツラ過去に似たようなことやってきてる疑惑があって手が込んでて手慣れてる
なんかなあ。KADOKAWAかクランチロールの偉い人が、本音で全部ぶちまけてくれればなあと思う
コンテンツビジネスの失敗例として、キチンと筋立てて説明して、以降おなじことをやらかさない
ための道標にしてほしい
ぶっちゃけ報連相の行き違いがこじれにこじれただけちゃうかなー、とは思うけど
新作も発表されてるから今後の評判次第かな
冗談抜きに東京湾の海底行きの危険があるから無茶言ってはいかん
騒動全く関係ないとこでパワースポットカードにボコられてんのもうギャグやろ
どっちも勿体無さすぎる
採用ヒロイン総選挙やボスメカ募集までやっておいて突然の追放やからな・・・
コンテンツというか、ロックマンという大きなコンテンツの一枠やけどな・・・
2漫画版は内藤先生が毒を必死に中和して、1知らないヒトには普通に読めるレベルには仕上げてくれてるから・・・
3もまだ出てないから微粒子・・・いや素粒子レベルでワンちゃんあるかもしれないから・・・
もし内藤先生の毒抜きありきな漫画版がヒットしたら ムクムク→内藤先生クビ→漫画版2ファンへの嫌がらせ目当ての滅茶苦茶な続編スタート かもしれないんだよなぁ
3はキュルカスすててあざとい金髪巨乳出したりしてるから仮に当たっちゃったらキュルカスがあかんかったことが立証されることになり逆ギレしたb先生が暴走しだすかもしれんし
実際には小数点以下の確率で復活できる
コンテンツとしては一般にも浸透しやすい動物絡みで幅広く網羅してるし、担当した吉崎がやらかした側の一人として評価が地に落ちた感あるけどキャラデザや世界観自体の評価も高かった。騒動で滅茶苦茶になるまでは「アニメが偶然ヒットしただけでコンテンツ自体はゴミ」ではなく「高い潜在能力のあるコンテンツがアニメのヒットでやっと日の目を見た」と言う評価も多かったし、実際動物園を始めとする各種コラボも上手く回っていた。やらかしさえしなければ、本当に国民的コンテンツの一つに上り詰める未来も見えてたんじゃないかと思うよ・・・・・・
いつもの鳴き声ご苦労さまです
いまやその動物絡みすら色々怪しい
ガーデンで虐待まがいのことしてるし、紹介はガンガン間違えるし
かつて持ってた暖かさや情熱は、ヤオヨロズ追い出してふぁねるPとb総監督が主導権握った時点でなくなった可能性が高い
騒動前からコンテンツ自体はただの萌え擬人化コンテンツだと言われていたよ
世界観も動物を美少女化させるために都合の良い小道具でしかない
ただアニメ1期から垣間見えた、ただの擬人化ではない「理念」の様なものは評価されていた
しかし今の公式からはその理念が見えない
どうしてそうなったのか、いつからなのかは分からないが、今はただオタクから消費されるだけのコンテンツになってしまった
わかる
一期の頃のコラボは利益を前提とせずに「動物園にもっと人が来ますように」「みんなが動物にもっと興味を持ってくれますように」
□ことエネミーズは「声優声優声優!!!!!!!」「金金金!!!!」
※67
そう、騒動前のけもフレには理念があった。そもそも各フレンズの情報の一つに「保全状況」があって、あまつさえ絶滅種は目にハイライトが無いなんてデザイン上の仕込みを入れていた辺り、単なる金儲けではない何かをやろうとしていたはず。それが今じゃ単なる金儲けですらなく、ねぇ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。