1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
概要
アニメBlu-ray&DVD特典でしか読めなかった4つの物語を文庫化!
キリトとアスナ、そして《絶剣》ユウキの知られざる物語がここに。
『SAO』10周年を記念して、アニメBlu-ray&DVD完全生産限定版特典でしか
読むことができなかった4つの短編小説を特別に文庫化!
https://dengekibunko.jp/product/newrelease-bunko.html
概要
アニメBlu-ray&DVD特典でしか読めなかった4つの物語を文庫化!
キリトとアスナ、そして《絶剣》ユウキの知られざる物語がここに。
『SAO』10周年を記念して、アニメBlu-ray&DVD完全生産限定版特典でしか
読むことができなかった4つの短編小説を特別に文庫化!
https://dengekibunko.jp/product/newrelease-bunko.html
コメント一覧
特典短編が読めるのは素直に嬉しいけど
特典短編のためにBD買っていた人達にしてみれば
ふざけんなって気分だろうな(-_-;)
BD特典だって言うから買ったのに後から文庫化するなら詐欺みたいなもんだろ
詐欺というのは金を不当に騙し取ることを言う
これはただのテクニック
??明らかに不当に騙し取ってるやろ
特典小説を目当てに円盤を購入してた層からすればな
それとも信者共ってこれをテクニックと持て囃しお金をドブに捨てる行為すら賛同するのかい?
洗脳された日本の社畜共と目糞鼻糞だな
たぶん次は俺ガイルと予想
特典小説に金出す連中が信者でないとでも?
少なくとも君みたいなアンチにそれを決めつける資格ないよ?
さらに付け加えるなら信者でなくとも常識的に考えてそういった商売は詐欺と呼ばないからね?
匿名のコメント欄ではあるけど最低限の常識の範囲内で主張しようね?
寧ろ初回限定特典とか店舗ごとの特典とかの書下ろし短編なんかは
基本的に読まなくても支障の無い本編合間の余談かパラレル設定なんだから
特典小説は先行入手手段で、暫く経ったら必要なら加筆修正とかして
纏めたやつを書籍化する方が作品好きな人には嬉しいだろ
ここでしか絶対読めませんって宣伝文句なら別だけど
数量限定なだけで、そんな表記してる特典まず無いよ
売り物なんだから再販の可能性や、時期限定なら復刻の可能性とか普通残すよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。