1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:02:23.01 ID:Gg9ECcCS0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:02:57.30 ID:GpxF6NT80
これは何太郎?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:04:07.81 ID:cy4wFgFS0
>>4
確か孫太郎
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:03:49.34 ID:Gg9ECcCS0
こういう本物の戦いを知らずにイキってるモブに怖さを教えるのすこ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:04:54.70 ID:vEmYkMc90
孫太郎ってこんな顔なんか?
なんかもうちょい童顔のイメージなんやが
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:05:11.41 ID:f7FRYjgH0
台詞に重みが全く無いんやがなんでやろか
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:05:40.50 ID:6R5VdKFka
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:07:02.47 ID:BzFh9/UY0
正論やん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:07:26.91 ID:ojQwFWYfp
普通にかっこいいやん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:07:36.98 ID:OnOUDlPi0
さす孫
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:08:18.64 ID:BzFh9/UY0
部活のコーチですら言ってたで
ふざけてると怪我するぞー言うて
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:09:44.88 ID:SN3byTJXd
クレイトス「戦を舐めてると死ぬぞ」
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:10:29.48 ID:UI1KVij/0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:14:23.00 ID:CdTQtttD0
クソ強主人公は好きやが説得力ないのはあかんで
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:15:02.82 ID:L4Py/QNjM
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:16:25.93 ID:CdTQtttD0
>>68
目的と信念があるんやで
挫折もある
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:16:27.42 ID:GpxF6NT80
>>68
強さを形作る経歴やらの描写がない
共感できる弱さもない
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:16:35.38 ID:eIXKKwLU0
>>68
作者の分身かそうじゃないかやろ
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:17:15.09 ID:lNjekLK5a
>>68
作品の面白さやろ
面白ければなろう主人公全開でも
勝手に主人公美化して持ち上げるんや
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:15:50.14 ID:Gg9ECcCS0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:19:50.45 ID:cKprQ3dma
>>71
どういう経緯で人にかめはめ波うってるんや
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:21:56.88 ID:Lpjnbn2op
>>99
魔人が攻めて来て主人公の恋人を殺すのに集中攻撃して主人公がガチギレした
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:16:29.86 ID:pzxpTHAG0

ナッパはいつも全力でやってたが死んだぞ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:18:16.11 ID:F83oUrzm0
>>77
避けるまでもねえとか舐めプして死にかけてたやんけ
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:19:04.18 ID:cq0oY0B1r
顔に傷とかある歴戦の傭兵っぽいのが言えばカッコいい
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:21:18.98 ID:GpxF6NT80
>>94
そういう人の役よな
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:21:13.19 ID:f7FRYjgH0
悪人だからといってホイホイ人殺す主人公は無理やわ
少しは葛藤ぐらいしろ
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:23:56.42 ID:2NBADBbG0
>>107
葛藤しないだけの背景があればええんやがな
そもそも殺し屋だとか人死に躊躇しない生い立ちだとか
元高校生とか元ニートが異世界で殺しに躊躇しないから寒い
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:23:03.71 ID:FpxV4Qui0
正直この手のシーンで迫力出すって不可能に近いよな
クロロの少し黙れとかも正直迫力は感じなかったし
冨樫でも無理なんだからほとんどの漫画家は出来ないだろ

128: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:24:11.26 ID:XfA0MAPvd
>>119
柱間が卑劣黙らせる所はすこ
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:25:55.36 ID:gjyTQxfw0
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/21(水) 01:29:34.09 ID:yVoIRQoy0
>>145
あれは普段優しい人の地雷踏んだ怖さってのに共感できるからかな
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566316943/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 賢者の孫 (12) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
![]() 物理さんで無双してたらモテモテになりました (6) 予約受付中!! |
コメント一覧
まぁ円盤も890枚しか売れなかったしな
ちなみにスマホ太郎は1400枚
名前を覚える価値がないから
太郎とは、ライトノベルやアニメ作品で読者・
視聴者が共感しにくい主人公に付けられる蔑称
最初にこの呼称で呼ばれたのは、アニメ版
「異世界はスマートフォンとともに。」の
主人公・望月冬夜である。
いや、そもそも普通って何なんだよ
求められてたのは令和のチャージマン研
スマホ太郎のフォロワーだったのにネタにすら
ならずに空気化して爆死コース
原作からして味のしないガムなのか?
話題をさらったか黙れドン太郎が悪いのか?
結局は転生要素も邪魔でしかない。
主人公の元社会人という設定を活かせてない。
「ハーレムじゃない」「頭空っぽにできる」
「追い込まれないから安心して見られる」
が褒め言葉として機能する辺り、
本当に内容が空虚なのだと痛感する
フラフラ躍り出てるの最悪だったわ
飯塚幸三みたいに上級国民じゃないから
どうやっても運ちゃんの過失致死になるし
正式タイトルは
●トラックの運ちゃんの人生台無しにして
転生したら上級国民になった件 でしょ
言われて続けてこうなったわけだし
途中で送信しちまった
読者が主人公に自己投影できるようにするためのものだと思うんだよな
それに対してスレに挙げられてるようなのはキャラクターが確立していて=視聴者ではない
みんな同じような顔と設定で名前覚えるのも無駄だから一括りにしてるんだと思う
今までその世界で生きてきたはずのモブが主人公グループに会うとド素人になるのは悲しいし世界が薄っぺらくなる
スマホが色々と覚えにくかったのが理由で太郎呼ばわりされ始めたんだけどそれと同時期にアニメ化決定してたからじゃないか?
スマホ太郎売れすぎやろ…そらアニメがなろうに飛びつくのも無理ないわ
でもワンピじゃ死なないじゃん
モブがアホ過ぎると、作品の世界がが全部嘘っぱちな気がしてきて冷めちゃうな
そう言う方が読者が付く売れる可能性が少しでも高いって、
本来書きたいものを放り出して商業的な理由が最優先された結果だろ
なんでこんなにコケにされるのか。理解できない。
ドン太郎はマジで覚えられないし覚えたくない
スマホ太郎はゴミさを評価されてたから…
エースは死んだぞ
手放しで褒めるような部分はないし、ツッコミどころは多いと思うが・・・
あらすじとしてみれば良くあるファンタジーの域に収まっていたし、小奇麗にまとまっていたかと
個人的には戦力の規模や設定についてもっと詳細に練ってから推敲したほうが良くなるかなと思うけどね
国中ビビりまくってた魔人ちゃんが軍団で出てきたのに少し鍛えただけのクラスメイトが応戦できてたりとか、唐突感があるので世界観をきちんと説明して丁寧にいったほうが良かったかなぁ、とか
またなにかやっちゃいました?がいちいち鼻につくからしょうがない
でもすきなものはすきでいいと思うぞ
笑われても良いから好きであることを誇るべき
でもそれがないと個性もないのかな
そりゃ、まとめで上がらない作品名出しても共感もアンチもわかないからな
なろう「戦いを舐めるな」←テメェも素人だろ死ね
こうやろ
そろそろ夏休み終わるだろ、さんすうドリルは終わったんか?
「お前ら、なろう大好きだなwww」みたいな
いっぺん自分で小説書いてみたらいいよ、投下先はなろうでも何処でもいいからさ
そしたら自分の思想や性癖を抑えつつ読者に合わせた作品を提供すんのがメチャクチャ難しい事に気付くから
テンプレなろうも一緒で自分の本性を隠しきれなかった場合かハナから隠す気の無い作品がバカにされてるのがよく分かるよ
舐める以前の問題なので舐めていない
周囲が孫にやさしいから問題になってないだけで、周囲の被害考えるとか、無為の犠牲を出さないようにするだとか、そういう概念ないし。
エアプなら黙ってればいいのに無知を晒すなんて一体なんの為に生きてるんだ?
恋人傷つけられてぶっぱしてるシーンも、重要防衛対象の小麦畑吹き飛ばしてるんだよなあ…。
金払って済ませたらしいけど、地平線見えるくらい抉れてるって土がもう駄目になっとるし…何百人餓え死ぬか。
これがなければ一ミクロンくらい迫力がでる。
残りのセリフの重みは主人公のバックボーンがしっかりしてないと出ない
大して苦労も挫折も無いくせに
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。