1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 06:59:36.48 ID:eDVnN8Fua

これでもか?
no title



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:00:09.00 ID:eDVnN8Fua

作風に合ってりゃええやろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:00:13.41 ID:WeyovkHOd

 72611

漫画としてはうまいぞ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:00:45.86 ID:eDVnN8Fua

超大型の質量とか表現できてて普通にうまいやん



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:01:06.65 ID:loZBsByl0

最初から読み返して見るとほんと下手だわ
キャラクターの区別がつかん



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:01:22.45 ID:HFs+ybPH0

 72610

描きわけできてないだけで今は下手じゃない



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:01:30.75 ID:eDVnN8Fua

癖のある絵柄ではあるけど下手とは違う
立体起動や巨人同士の戦闘をちゃんと描けてるわ



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:01:32.46 ID:lDyAhk690

 72612

最近上手いし構図がええわ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:02:23.64 ID:eDVnN8Fua

>>11
構図うまいよな
決めゴマでしっかり魅せられてる
まぁ初期からすでに構図のセンスは光ってたけどな



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:14.03 ID:lDyAhk690

>>16
超大型の見せ方とか絶望感凄かったわ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:02:11.61 ID:WeyovkHOd

格闘シーンと表情に関しては最高クラスまであるわ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:03:11.51 ID:t+vn8oaM0

絵は下手だけど漫画は上手いタイプの典型やろこのひと



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:03:42.27 ID:wqjPTpm50

最初の頃から巨人だけは上手くなかった?



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:03:51.87 ID:xWxHzYIt0

 72614

漫画だとどれが誰かわからん
絵が下手というよりキャラデザが下手



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:04:03.67 ID:S+GBXm8Z0

正直1巻から巨人と人間の作画のクオリティ違いすぎて
アシに描かせてんちゃうかと思ってる



287: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:43:06.77 ID:v6VMTrssM

>>28
進撃の巨人展でインタビューが流れとったけど
作画のクォリティ向上はアシスタントのおかげって言うとったで



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:05:59.86 ID:VpvlrEUP0

キャラの顔とか描くのはヘタクソやねんけど
漫画として勢いとか演出力みたいなのはあるよな

no title



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:30.22 ID:HFs+ybPH0

>>45
このシーン凄かったわ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:06.91 ID:gCeaBwOO0

顔はあかんが読みやすい方やろ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:09.52 ID:uNfmQ+xja

進撃って初期はともかく今は上手い方やろ
構図がええやん



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:42.82 ID:JlXlkj5Sd

動きのない人間書くのが下手くそなんやろ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:06:58.75 ID:8Astqxnt0

フロックはマジでジャンと見分けつかなかったわ



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:08:11.59 ID:C0/J5XHz0

アクションシーンが抜群に上手いね
初期の絵柄はギャグ漫画日和と大差なかったけど、
それでもアクションシーンは妙な迫力があった



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:08:40.42 ID:wAQTlntn0

先生の仕事場にすごい上手い絵あるから見てよ
no title



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:09:23.80 ID:co+gq1lZM

>>65
ライナーかなと思ったらライナーだった



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:09:47.29 ID:lDyAhk690

>>65
やっぱライナー好きなんすね



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:10:20.03 ID:L+hfmmxT0

話自体は面白かったけどアニメで絵が整って立体軌道に動きついたらすごく面白くなった



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:10:40.40 ID:kBQVeCU10

躍動感はすごいとおもうけど
確かに顔の書き分けはできてない分かりづらい



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:11:15.54 ID:HFs+ybPH0

適当ぬかしてる奴多いけど上手くなってるぞ

no title

no title

no title



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:11:21.38 ID:VpvlrEUP0

少なくとも見開きの迫力という点では今のジャンプでも敵うやつ少ないやろ

no title



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:14:12.99 ID:81WCU+4d0

上手いで
no title



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:15:04.39 ID:VpvlrEUP0

>>97
これはこれで魅力あるな



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:18:15.49 ID:16l2HnYu0

ちょっと下手な感じが巨人の気持ち悪さにマッチしてるんやろ



137: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 07:20:38.05 ID:SfzNK2hs0

 72615

世界観と絵の雰囲気が奇跡的にマッチしてる稀有な事例



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565906376/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou