1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:18:33.60 ID:IM1yk/yW0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:20:08.09 ID:ksROL0Uja
もうこれわかんねえなあ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:20:41.27 ID:V5WXu2CIa
実際出来ちゃってる訳やしルール上問題無いんやで
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:19:34.65 ID:eBxYiu+lM
その場でルールを作って
納得させられたら負けの変則TRPGだからしゃーない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:19:44.91 ID:T5bAnYNPp

ガキワイ「4500…なんで9000やないんやろ」
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:20:48.00 ID:0ImbbCAFd
>>4
体は1つやぞ
脳が3つとかだったら戦力低下まで有り得る
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:37:32.35 ID:cj4obpiqr
>>4
バーストストリームのパワーソースは1つだから
マズルが3つになってそれぞれ角度の自由度が高くなってるから
小さいターゲットに撃つ場合無駄なく当てられるので1500上がってるわけや
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:20:44.20 ID:9X4LZjtp0
飛んでる城かなんかの闇のとこ壊したら落下して
下におるモンスター潰れて死んだとかもあったやろ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:34:12.37 ID:a9acaAmpd
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:32:59.40 ID:dGfSXe8e0
>>9
敵「フィールド魔法『海』によって水属性モンスター皆が水中に隠れられて無敵や!」
ワイ「は?」
遊戯「空にある月に攻撃!月が壊れたから引き潮が起きて
水属性モンスターの隠れ場所はなくなったで!」
ワイ「は?」

148: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:51:30.56 ID:yQ+YeEDzd
>>69
戦ってる当人同士が認めてるからセーフ
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:52:25.44 ID:Bow/3X4rp
>>148
自分が頭おかしいルール展開したから頭おかしいルール展開されても許す理論
164: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:54:35.17 ID:SenLyW+td
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:21:52.09 ID:DeBpbnCSd
ブルーアイズ三体で攻撃したほうがダメージでるんやないか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:22:00.28 ID:c8QOLGUC0
その場のノリや。気にしたらあかんで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:22:03.25 ID:0ImbbCAFd
魔法効果の矢とかいうご都合舞台装置
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:23:03.18 ID:kqKRsKpQd
王国編の言ったもん勝ちのライブ感すこ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:24:45.92 ID:DeBpbnCSd
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:36:32.12 ID:a9acaAmpd
>>31
トゥーンが破られたら
サクリファイス出してくる二段構え
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:23:44.58 ID:3GdUpesgM
光と闇が反発するならカオスソルジャーとかどうなるんや…
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:24:49.10 ID:dxADhbkO0
>>24
同意があるかないかみたいなことやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:23:46.98 ID:qRoCfHWT0
TRPGでもこんなんやったらGMブチギレレベルやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:23:57.61 ID:R/GdnDl2d
光と闇が融合して最強のモンスターが生まれるリスクはなかったんか
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:29:22.80 ID:z9ftKC5wa
>>27
王様自分はカオスとかやっとるからな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:24:28.36 ID:cH4ZYAgnd

まあ35%の確率でモンスターが攻撃を回避するよりは納得できる
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:24:44.58 ID:dLkqInGYp
王国はホンマ言ったもん勝ちで面白かったわ
マジで俺がルールやからな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:25:18.05 ID:kLlaWyC+x
なお闇属性でもアンデッドでもない模様

36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:25:42.18 ID:jmq23z7B0
俺ルール時代の方が好きやわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:27:02.37 ID:r06K49Kb0
TRPGみたいなもんや
言いくるめられればセーフ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:27:06.23 ID:kYTbaBqb0
トゥーンがなんだ
闇の呪縛で動き止めて破壊すれば余裕やぞ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:27:16.72 ID:l1CqmpTda
青眼の究極マンモスが産まれる可能性もあるやろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:28:43.32 ID:gsOm5/sw0
言うて腐食したのも魔法効果の矢で無理矢理混ぜ込んだからやろ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:31:41.31 ID:KdHFq8990
王国編の俺ルールの押し付け合いすこ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:31:41.92 ID:BLTez/sG0
3000+3000+3000=4500
4500+3000=5000
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:31:46.25 ID:AkXDA0JBp
おっと竜騎士ガイアさんの悪口はそこまでやで
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:32:02.22 ID:nsi2ZS+70
>>65
いくつやっけ攻撃力
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:34:01.56 ID:AkXDA0JBp
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:34:48.18 ID:hzTFp+Gg0
でもわりとテーブルトークってやつでは
こういうやりとりがあったりするんやろ?
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/22(月) 14:36:07.58 ID:eBxYiu+lM
>>78
最初のうちはルールブック引いてあーだこーだ言うのが楽しい
疲れてくるともう適当に処理して先進もうやってなる
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563772713/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Fate/kaleid liner プリズマ☆ファンタズム 限定版 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | Amazon限定版 |
![]() Fate/Grand Order material VI【書籍】 予約受付中!! |
コメント一覧
攻守下がりまくるだろお前!
カードランカーっていうんだけど
王国ルールは機械で判定するタイプなんで張り切って複雑なルールにしたんだろう
デュエルディスクとかもその様に処理しているんだからそういう事が起きるのが公式裁定なんだろ
明らかにソリッドビジョンありきの裁定やしな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。