1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:26:32.314 ID:5K0aaBFl0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:27:17.360 ID:Orm/R2JJ0
嘘喰いっつってんだろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:27:28.006 ID:TBsd8H7W0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:27:42.457 ID:aR//5Uxq0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:28:33.243 ID:lfoLrWmM0
ギャグマンガ日和
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:29:00.068 ID:Mi9WJ6/H0
嘘喰いは理解できないレベル
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:29:37.215 ID:8oe+eUtb0
嘘喰い
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:30:03.228 ID:H885zD4+d
マイホームヒーローは良かったぞ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:30:03.744 ID:INLpJWao0
銀と金
言うほど頭脳vs頭脳でもないか
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:59:03.812 ID:lVB+YKUo0
>>16
デパート閉じ込めと謎麻雀は今でも読み返す
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/17(水) 00:00:45.554 ID:YVRzpqa4F
>>58
デパートとじ込めって神威編?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/17(水) 00:06:38.595 ID:o/q0aM7i0
>>59
そうだなあれは印象深い
殺人鬼を軟禁するも逆に殺されまくるやつも面白い
ていうか全話面白い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:30:16.438 ID:QpccXl8la
デスノはジェバンニ以前にツッコミどころ多かっただろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:30:28.275 ID:IAW/yKLDd
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:30:40.625 ID:NOBm+5l80
バイヤーゲーム
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:31:06.379 ID:fvaUNIY20
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:31:20.762 ID:UUoNQpSrM
カイジとかライアーゲームみたいにゲーム考えるの凄いと思うわ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:31:32.655 ID:MRW22CIJ0
ヒカ碁
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:31:53.010 ID:O58OD+MVp
デスノートはライブ感の固まり漫画
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:32:22.671 ID:onGcEClv0
純粋に頭脳戦やってんのってライアーゲームくらいじゃね
ラスト失速したけど
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:33:07.541 ID:nNMMmri80
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:33:19.394 ID:z2ArJj2Ud
ジェバンニが以前から準備してくれていましたとかならなぁ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:34:27.371 ID:Qlj0tf9n0
言われてみれば頭脳戦っぽくは無いのか
FBI全消しはクソ熱くなったのとレイペンバー嫁との散歩でハラハラしたのは秀逸
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:34:28.604 ID:UZOE698ha
ライアーゲームの凄いところは、
作者がまず必勝法を決めてからゲームを考えてるところ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:34:51.220 ID:yacOw6CL0
嘘喰い、福本漫画、ライアーとかそのへんでね
話題にならんアクマゲームとか神さまの言うとおりとか
トモダチゲームとかも一応そうだけど、
上3つ好きな層が読んだらガバガバ過ぎて発狂しそう
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:35:45.229 ID:Qlj0tf9n0
頭脳戦だとライアーゲームが一番面白かったかもドラマしか見てないけど
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:35:58.637 ID:Ho56HEUNd
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:37:06.957 ID:tJ1P5PiC0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:37:46.286 ID:iLnANawc0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:40:08.373 ID:IO105/zi0
??????
なぜ金田一とかコナンがあがらないのか
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:40:52.152 ID:ReoikHpq0
嘘食いだっての未来永劫
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:41:05.930 ID:8/hyVy0H0
嘘喰いは殴り合いやってるくらいが丁度いい
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:43:44.130 ID:lKhHLa88K
アクマゲームは楽しかった
基本はデスゲームじゃないからワクワクしたし
>>1の求めとは若干ズレるものの、
おれはキャプテンとかも野球限定だが頭脳戦してたな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:45:09.921 ID:/rG8xHdVr
ジョジョはひとつしかない自分の能力を
工夫して使うことで難局を乗り切る頭脳戦漫画と言っていいと思う
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:48:06.968 ID:3myvtFIL0
いや頭脳戦はかぐや様だろうが
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/17(水) 00:09:07.535 ID:h76J7azU0
ブラッディマンデー
アクマゲーム
これだけみとけばおけ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 23:58:58.681 ID:jNck5rGJ0
オチも含めてライアーゲーム一択
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563287192/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 幼女戦記 (15) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
![]() りゅうおうのおしごと! 11 (GA文庫) 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
ダーツ版ワンナウツ
かなりのものです。公式webで1話が読めます。
超能力者が集められた孤島の学校で次々起こる殺人事件。
無能力者のナナが、将来、数万人もの死者を発生させる超能力者を前もって始末するのが目的。
一瞬で打ち切られてなかったっけ?
面白かったんだけどね……ツッコミどころ多すぎて
「狼と香辛料」を挙げたい
序盤でのミローネ商会との話や、
黄鉄鉱での暴落をおこすくだりはかなり好き
小梅けいと先生!、省略された話を補完して
完全版を描いてくれオナシャス!
告らせたいも天才も頭脳戦も消えたぞ
それなら「羊皮紙」も今漫画化されてるけど
最後辺りは・・・って原作1巻は頭脳戦じゃなかったな。
あれ?羊皮紙って頭脳戦が無いぞ・・・?
デスノみたいなものを読みたい、っていう要望に応えられるものとはちょっと違う
一回戦のゲームは面白い、そこまでしか読んでないが
社会現象になってから同じ土俵
小梅けいとじゃねぇのかよ・・・!
分かってねぇ、分かってねぇよ・・・
いや見るけどね
ギャグアニメやぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。