1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:29:07.75 ID:qiwQhmpma
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:29:32.47 ID:NVPPP5/20
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:29:54.30 ID:zFNCioVZ0
ワイは魚人島
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:30:12.47 ID:bcWV7A0Ga
新世界編まで読んでる奴はもう全部読んでるやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:30:22.84 ID:K+5Ycw0H0
怒濤の新世界に草
引き延ばしすぎで見るのめんどいからしゃーない
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:30:45.91 ID:hrWtNaib0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:31:07.49 ID:rY0DKbAv0
何回躓いてんねん
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:31:09.33 ID:K+5Ycw0H0
新世界序盤耐えた奴はもう最後までいけるやろな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:31:10.77 ID:oU0IYngB0
なんだかんだ読む
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:31:34.40 ID:Y3VwSsCWa
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:31:41.59 ID:/WLwuLTbF
どこで切ったかが話の種になるレベル
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:32:39.54 ID:KavCSUSnd
魚人島でわけわからなくなってやめたわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:32:41.11 ID:7WgsK3Rhp
なんでここまで人気と支持を維持できてるのかほんとに謎
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:33:25.73 ID:rY0DKbAv0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:33:01.60 ID:hg+P78Dy0
アーロンまではマジで神漫画なんやけどな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:33:39.29 ID:zSdWPTZOd
ワンピってぶっちゃけ次の島に行く間が一番面白いよな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:35:20.08 ID:bejrv1p30
>>30
これはわかる
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:37:01.13 ID:06ISvEqsr
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:33:39.33 ID:uCnQuq6C0
コミックス派の自分からすると週刊で追ってる奴マジ尊敬するわ
あんなん毎週躓きポイントって言っても過言じゃないやろ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:34:24.63 ID:jb7iU1GO0
魚人島とかいう強力振るい器
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:34:25.60 ID:bejrv1p30
そもそもワイが小学生のときからずっとやってるやん
年取ったらそら読まなくなるわ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:35:02.83 ID:DEzMge9u0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:35:25.78 ID:76rmhQAS0
今の和の国は作者マジで張り切ってる感が伝わる
読むの疲れるけど
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:36:13.09 ID:pqUC4mV00
ワンピの不調期>>>他の漫画の絶頂期
これやからな
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:38:10.37 ID:bcWV7A0Ga
>>64
これは今までの積み重ねがあるから為せる技だと思うんだよな
他の作品は大して登場人物に思い入れとか無いし
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:36:36.03 ID:bcWV7A0Ga
いわゆる幕間が1番面白いという事実
もうずっと世界情勢だけ描いてくれ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:36:52.21 ID:SN6fczOed
ドレスローザは新キャラのキャラ立ってたから割と読めた
サイとかキュロスとかかっこええわ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:37:35.43 ID:4ciMBFCW0
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:38:52.56 ID:AOBeqHvz0
ルフィが一番かっこよかった戦闘はブルーノ戦
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:39:01.71 ID:hee76HMAa
魚人島はええやん
人魚姫と出逢う王道ストーリーがおとぎ話のようで
自分になんの過去もないことを素直に認められるホーディも好きやわ
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:39:37.99 ID:SN6fczOed
>>105
アニメスタッフ「人間に襲われた過去追加したろ!」
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:40:20.55 ID:Cjb6LfB7a
>>105
あそこはポセイドンとかジョイボーイとかノアとか
魚人島が壊される未来とか結構物語の核になる話も出てるしね
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:39:10.55 ID:76rmhQAS0
バロックワークスとCP9のキャラデザのバランスの良さは異常
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:39:41.57 ID:E9zyTufD0
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:41:00.92 ID:eHrG7Qkda
>>116
一気読みしたらだいたいどの作品も面白いぞ
テンポの悪さやメリハリがごまかせるから
214: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:45:51.75 ID:4iKMkgEwa
>>137
まぁコレはある
スラダンですら山王戦中盤はダレてるという意見が
当時高校生のワイの周りでは多かったわ
最後まで読んでみんな手のひら返しやけど
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:40:05.40 ID:sfSMmUiI0
新章が始まって2か月くらい経ったとき
「あ、これ決着に2~3年かかるやつや」って思うと追う気なくす
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:41:01.88 ID:B1lolZas0
新島入るたびに普通に10巻使うのがな
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/14(日) 01:36:56.14 ID:jb7iU1GO0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563035347
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() るろうに剣心 北海道編 3 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ドラゴンボール超 10 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
他作を貶さないと持ち上げられない時点でもう
デザインやその他諸々でもういいやってなった
秋本を尊敬してると公言してしまった漫画家は絵柄が奇形になりかっこいいと思ったシーンが滑ったりダラダラ連載する呪いをかけられる
ジョジョリオンも今じゃダラダラ奇形ゴリラ顔だらけになってしまった・・・
荒木も尾田も秋本を尊敬していると言ってしまったことを後悔しているかもしれない
島の環境や敵が違うだけで、やっていることはワンパターンだからね
せめて話のテンポがもう少し良ければ良いんだがね
年々、ダラダラ、グダグダとなっている気がする
モーガン結局どうなったの?
そんなんどの漫画の信者もそうだろ
読む奴が多いから相対的に多く見えるかも知れんけど
管理人がワンピ信者は出ていけって言ってるぞ
オラ、出ていけよ
俺です
コーラとハンバーガーが世界一理論だとそうだな
問題は買えるかどうかだと思うわ
やっぱロボと骨はいらんわ
コーラやハンバーガーみたくワンピースの単行本だけ他より極端に安いとかあんのか?
その理論勘違いし過ぎだろ。恥ずかしくないの?
信者はさっさと出ていこうね
単行本で章が完結するまでは読まない
ネットで漏れ伝わってくるけど
やっぱテンポって大事だよな
昔のワンピはテンポが良くて楽しめたのに今だと一つの話に単行本10~20巻くらいだろ?
んなの週刊じゃ追っても楽しくないし単行本でもテンポ悪いわ
※1
ワンピ信者はいわゆるジャンプ黄金期の作品を狂ったように叩くからな
作者も鳥山明は神って言ってるのにちょっとでもドラゴンボールを褒めると発狂するとか意味わからん
それ以来、その友人とは会うこともなかったから読む機会がない
※27「ぎゃあああああああああああ痛いよーおかあちゃーーーんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ」
「ジャンプを追っていくと中だるみして見なくなる」
「単行本でまとめて見るとガチで面白い」
これワンピだけじゃない話で、それこそ
キン肉マン・聖闘士星矢・北斗の拳・JOJO・DB・スラムダンク・剣心
その他もろもろ全部に言えるんだよな
リアルで追ってたワイオッサンが言うんやから間違いない
時間をある程度あけて、単行本でまとめ読みするのが一番ええで
今叩いてるアンチ共も考えが変わるもんや
ワイはどっちかって言うとワンピ信者やが、DBを叩くなんて事をするワケが無い
アホか。
ワンピアンチが黄金期の作者と対立させたい自作自演やろ
ワンピはもちろん好きだが、※30で書いた通り
面白いものはなんでも認めるんやで。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。