156: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:14:38.47 ID:QoSH9wzta
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:24:30.84 ID:QoSH9wzta
マッマがファミコン世代なのが面白い
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:24:42.54 ID:0rDEaU5xd
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:24:52.93 ID:kTVnxhVT0
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:01.93 ID:R9NvKeIi0
まんま近親モノのヱロゲに出てくる母親やな
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:03.76 ID:RRXYWmcY0
パタパタママわろたw
タイトル回収はやいな
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:20.01 ID:obttlksB0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:31.33 ID:GfPR6f0j
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:38.67 ID:6oWeehAh
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:57.23 ID:vy1eKoJM
で、
通常攻撃が2回で戦闘のたびに回復してくれるお父さんや
通常攻撃が状態異常付与で必中の義母や
通常攻撃がタメ攻撃で気絶値蓄積の友人母や
通常攻撃が先制攻撃でほぼ会心の愛人(ロリ)
はまだですか?
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:57.95 ID:HpiRt9TJ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:28:02.94 ID:Pko16ehm
原作あると母親のキャラ壊せないな
シリアルママみたいなサイコ系なら面白かったろうに
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:29:07.44 ID:N6YhDxqC
180: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:29:16.59 ID:ve3jhIR+
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:37.92 ID:Vfxojz800
パタパタママの替え歌w
視聴決定w
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:42.38 ID:GV8zenFR0
パタパタママなんて昭和生まれしか知らねーよw
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:28:09.74 ID:R9NvKeIi0
>>179
めちゃいけのノンストップママでも替え歌あったな
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:48.81 ID:/HgkIfpH0
癒し系アニメだな
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:26:57.67 ID:kcDpiX4V0
189: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:24.76 ID:xIdFqEyDM
やっぱりマム同伴を説明するには、ネトゲー設定にするしかないよなw
死んで送られたは苦しいわw
197: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:28:09.55 ID:GKlDX6n20
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:28:43.22 ID:RRXYWmcY0
203: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:28:47.92 ID:Es+relfta
なんか思ってたよりもギクシャクした話だった
これは一緒にネトゲを遊ぶことでギクシャクした親子関係が改善され
円満家庭になるみたいな話なんか?
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:29:03.13 ID:7yA1so6b0
パタパタママに惹かれて来てみたら結構昭和生まれがいて安心したw
毎週視聴決定だな
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:29:21.15 ID:EOQKzS7tK
EDパタパタママの替え歌かよ! よく許可降りた
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:30:03.03 ID:/HgkIfpH0
パタパタママなんて知らなかった
年齢層高いんだな
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:31:19.63 ID:HG5VIia+0
息子がなんの特徴もなくている意味がないよね
238: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:32:14.54 ID:HoHqpTeh0
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:32:27.47 ID:PciJ8gyVM
親父の霊圧消えすぎじゃね?ちょっとは気にしてやれよ
それとも母子家庭なのこれ
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:32:39.03 ID:xyIZvzvp0
ママのキャラが良い
ほんとそれだけ
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:32:44.96 ID:GV8zenFR0
冒頭の鼻歌がパタパタママだったのが伏線だったとは
249: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:33:34.46 ID:fSug7yfk0
257: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:35:06.89 ID:Es+relfta
>>249
上手く説明できない特殊な技術って説明がありましたねw
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:33:40.05 ID:CimQbaVG0
予想よりかなり面白かったな
テストプレイにすることでチート能力が自然にできて他の異世界ものより説得力あるな
混浴は流石にまずいだろ…
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:33:41.65 ID:yVmFoSCka
パタパタママは、ひらけ!ポンキッキで使われた楽曲。
1976年に発表された。作詞:高田ひろお、作曲:佐瀬寿一。
B面
ホネホネ・ロック
1976年6月25日
チャート最高順位
6位(オリコン)
266: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:36:32.27 ID:++UXrvSQ0
>>251
ホネホネロックも懐いわw
259: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:35:23.30 ID:V+rErC5nK
かやのんの声で胸焼けみたいな感覚に陥ってる
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/13(土) 00:30:34.22 ID:6PzSc8mU0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
大喜利が始まったのか
かと言って原作読む気はなかったのでアニメで知れるのはまあ助かる
原作では父親は単身赴任中って事になってる
取り立てて叩くほどでもなく笑えるクソというわけでもなく
ただただ普通につまらなかった
アニメは面白いほうだね。
なんかきもいなとおもったけど、大陸系が結構関わってんのかな。
もっとコメディ色強くて良かったんじゃないか?
作画目が怖いときあるし
グラードンとカイオーガの専用技やんけwwwww(断崖の剣と根源の波導)
それはともかくやっぱ異世界の街はまた他の異世界作品とほぼ似た街だったな!
Amazonとかでも原作はそんな感じの評価だったぞ
どこが悪いとかチートがどうとかじゃなくただひたすらつまらないって
だけど角川のゴリ押しでこれもんよ
何だろ特に変わった絵柄でもないのに
アホかお前、ヨーロッパ風の大きな街なんて、みんな同じようなもんに決まってるじゃん
縦長だったり壁がなかったり斜面にへばりついてれば満足か?
学校が舞台のアニメで「同じような校舎だな!」とかドヤるアホがおるか?
※13の意味を理解できてないとか草生える
タイトルに関しては同感。
最近はタイトルが作品名ではなく言葉がタイトルになっている作品が多いよね。
街については異世界ではなくゲームの世界だから背景が似てるのは問題ないのでは?
国家プロジェクトだしw
うちの親も自分の年齢プラス20歳だから若いと思うけどいくらなんでも「お母さん要素」が無さすぎだろ、このビジュアルw
こういう雑な作品はわざわざアニメ化しなくてもいいのに‥。
お母さんのビジュアルはいいけどそれ以外は内容含め地味、例えるなら昔のゲームみたいな雰囲気だな。
コメント欄で懐かしいみたいなコメントしてるけど全く分からない、というかこの作品どの年齢層を狙ってるのか分からない‥小学生、せめて中学生くらいならまぁギリだけど高校生でこの設定は無いわ‥
むしろ敵モンスターとして出てきそう
強いて言えばとても気持ち悪い
誰得だよ、これをアニメ化企画進めた奴は。
アニメ版では少しマシになってて安心した
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。