1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:05:41.53 ID:hGrtyyix0

 69782

この世でもあの世でも役にはたたない



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:06:05.52 ID:ECjGM/de0

スマホがあるやん



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:06:45.73 ID:HH/X12G10

なんか一個スキルもらえる



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:07:05.50 ID:VtLt52o+a

128333m

四則計算と微分積分でも結構いけるんちゃう



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:07:07.36 ID:hGrtyyix0

ふむ…では馬車の車輪にゴムを巻いては?くらいしか言えねえ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:08:15.38 ID:XaDnhE8Jd

>>5
ゴムってなんですか?
どうやって作るんですか?



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:08:23.89 ID:pRFD/eXh0

>>5
ゴムの木なかったらどうすんの



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:08:37.24 ID:OlZipLDK0

今から習得しろ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:16.67 ID:XaDnhE8Jd

>>9
題は異世界転生しても大丈夫なように大学行き直して
沢山専門資格取ったらまともな所に就職できましたやな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:47.11 ID:cMna4w1VM

>>17
ええな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:12:04.77 ID:c9tmWkuha

>>17
面白そう



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:09:38.40 ID:cMna4w1VM

maxresdefault

みんな大好きマヨネーズがあるぞ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:10:00.76 ID:hGrtyyix0

>>11
卵と油と塩?



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:52.62 ID:tk7h5Z4xd

>>11
保存効かないし即パクられるぞ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:09:45.61 ID:Sd4+cA1D0

異世界転生モノで元の世界で培った能力を駆使する作品なんて
一つもないからセーフ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:14:36.04 ID:EbyGLZWJ0

>>12
あるぞ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:10:30.82 ID:hGrtyyix0

醤油は大豆と塩?



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:12.02 ID:Gc4301VDd

>>14
酵母菌が必要



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:10:54.70 ID:hGrtyyix0

ふむ…では生肉を焼いてみてはどうだろうか?とか



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:56.96 ID:BINzTN18d

>>15
血抜きをしてみてはどうだろうか



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:39.44 ID:c9tmWkuha

異世界転生して使える知識を持つ職業って言うほどあるか?



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:12:35.81 ID:Oacs4Nam0

>>18
結局無能は転生先でも無能やわな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:13:07.08 ID:Gc4301VDd

>>18
溶接とか



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:13:31.95 ID:cMna4w1VM

>>28
それなぜか現地人もできるやん



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:13:18.33 ID:pR9swflU0

>>18
原始時代ならワンチャンあるかもしれん



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:11:59.34 ID:36IVqtci0

ワイ情報系やから無理やな



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:12:32.83 ID:59eaoE850

2015そろば

そろばん塾なら開けるしそろばんも作れそう



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:12:48.88 ID:YryvqcpSM

日本語通じると思うなよ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:13:54.66 ID:XzSksMIa0

どんぐりは水に晒すと灰汁が抜けて食べやすくなるぞ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:14:07.00 ID:RGbrDM+20

困ったら鐙でええやろ 簡単に無双できる



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:14:38.00 ID:5tF5p08x0

ハーバー・ボッシュ法とか言われても
日本人の何%が適切に理解して現地で再現できるんだろうな



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:15:54.92 ID:8m+//b1x0

ワイは知識が無いどころか毎回旅行先で水あたりするので
異世界に飛ばされたら地獄やろうな。。。



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:16:35.31 ID:VKawf41y0

現代のスキルは何かしら道具ないとどうしようもないしなあ
道具を作る知識なんて普通ないわな



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:18:09.32 ID:Gc4301VDd

>>46
旋盤作れて旋盤出来て電子工学理解してて技術もあって

異世界行かなくても有能な奴じゃないと異世界で無双出来ないやん



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:17:15.86 ID:c9tmWkuha

 69783

ワイ精神科医やけど異世界転生しても
胡散臭いおじさん止まりな自信ある



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:21:24.71 ID:qEwnTMb+0

>>51
ワイ元カウンセラー同感



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:19:28.96 ID:5tF5p08x0

ある程度のベースの文明があれば無双できるんだろうけど
無双のための知識も相当高度になるという



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:21:58.93 ID:59eaoE850

スポーツの発展はいけるんちゃうか?
遊び方とかルールもある程度のわかるし使う道具も難しいもんじゃないやろ



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:23:09.76 ID:TWUI73ZCa

>>76
運動能力とコミュ力とプレゼン能力必須やけど大丈夫か?



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/26(水) 23:13:59.79 ID:Sd4+cA1D0

61Dlgju7h+L._SX350_BO1,204,203,200_

まあどうせ転生したらチートスキル貰えるしええやろ



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561557941/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou