1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:29:28.134 ID:I+UXGEr+0
漫画家って鳥山明や尾田みたいに伝説ヒット一本産むとの
あだち充や高橋留美子みたいにそこそこのヒットを何本もならどっちが各上なの?
どっちが凄いんだろ?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:29:45.119 ID:3e95R7UU0
どっちも
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:30:30.374 ID:I+UXGEr+0
>>2
どっちも凄いけど、比べるとどっちが上なのかなって
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:31:20.426 ID:bxpzDSGQ0
数多く作品作る方が大変
特にストーリーじゃなくオムニバスだと
毎回毎回オチ考えないといかん
留美子は漫画家カーストでは手塚藤子Fに次ぐレベル
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:35:34.289 ID:G1WFz3rj0
そこそこヒットは老害になっちゃう。
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:37:20.556 ID:ZIzEsC9Id
高橋留美子はそこそこのレベルじゃないだろ

7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:36:39.945 ID:N0dsYWrzp
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:38:07.065 ID:W+D+treW0
ちゃんと終わらせることも腕前のうちだからな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:39:14.541 ID:b3IY+QoxD
鳥山は2作やぞ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:40:36.307 ID:W+D+treW0
ドクタースランプも世界レベルなのか?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:41:26.582 ID:A5yPdsdUr
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:42:04.243 ID:S+kQOV7da
ワンピースはわかるがさすがに鳥山高橋と同格はないわ
足立はいいよ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:42:16.858 ID:b5Pp1O6NF
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:42:34.217 ID:bxpzDSGQ0
世界じゃワンピース全然やろ
ナルトや犬夜叉のほうが人気あるんじゃね
だいたいワンピースって一時期マスコミで異常な推され方した
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:43:17.008 ID:W+D+treW0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:44:02.514 ID:Y5GWxbyw0
>>22
そうやで そもそも野球なんて二の次や
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:53:11.864 ID:MMrL147T0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:55:45.447 ID:bxpzDSGQ0
若い奴は知らんやろけど
うる星やつらは相当なヒットだし
今に連なる美少女アニメの元祖みたいなもんだから
ファンクラブできたりイベントやって声優にスポット当たったり
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:57:14.840 ID:V18F27/m0
どう考えてもカズキングがトップだろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:57:22.852 ID:b3IY+QoxD
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:58:45.967 ID:23L35xKv0
Dr.スランプは視聴率が
鉄腕アトム・さざえさん・ちびまる子に並ぶ大ヒット作だったんだぞ
鳥山がネタギレで辛いからやめさせてくれと頼み
3ヶ月以内に新作連載するなら良いと始めたのがドラゴンボール
アラレちゃんの作者なら必ず大ヒット作になると
連載前からドラゴンボールのアニメ化が決定するという偉業を成し遂げた程だ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 01:58:46.926 ID:Rus9FBoqd
終わらせられないやつは論外
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:00:20.358 ID:63J4n8vD0
あだち充と 高橋留美子の方がすごいと思いますわ。
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:02:33.311 ID:ae3uQCCTM
真の一発屋はベルセルクの作者だぞ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:19:03.756 ID:5N9CbhOs0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:07:34.739 ID:z1SgMQW/0
幽白、ハンタの冨樫か
セラムンの武内か
どっちがすごいかってことだろ
二人くっつけば最強だが

45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:08:39.465 ID:bxpzDSGQ0
個人的には生存してる漫画家でスゴいのは留美子
もう60代後半なのに週刊誌連載始めるとか
漫画描くのが生きがいで描かなきゃ気が済まないんだろう
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:19:14.453 ID:vd7peNGZd
>>45
61歳となってたぞ
バリ伝、どっぴーかん、頭文字D、さらにまたなんか始めたしげの秀一と同い年
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:20:15.623 ID:bxpzDSGQ0
>>55
意外と若かったなでも60代ですげーわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:08:59.116 ID:80GAu2OY0
あだちが一番すごい
タイトル書き換えただけの中身同じ漫画で乗りきれてるのはすごい
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:12:45.105 ID:JNznxCGA0
あだちは顔と犬まで一緒
異常
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:14:11.211 ID:eMe6hl4/0
あだちはスターシステムだから
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:33:18.045 ID:Rus9FBoqd
あだち充は本人が言う通り
落語テイストがいい感じに漫画に落とし込まれてて不思議と飽きないマイペース
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:22:00.195 ID:z1SgMQW/0
青山剛昌、西森博行、藤田和日郎、河合克敏、椎名高志、皆川亮二
この辺の今54,5歳のラインが頑張ってた頃のサンデーめっちゃ好き
あとちょっと上だけどゆうきまさみとか
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:26:35.469 ID:m5JSLI7jM
>>57
曽田も入れてくれ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:42:34.836 ID:4iFCtR890
高橋留美子やあだち充をソコソコって言っちゃうのが笑ってしまう
高橋留美子なんてうる星の単行本だけでも累計3000万部
一冊分の印税が10円でも3億稼いでいる、これだけでサラリーマンの生涯年収を突破
アニメやキャラクターグッズのロイヤルティも貰っているので
これだけで働かずに生活できるほど
その後も犬夜叉や乱馬も5000万部ほど売れていてアニメ化された
あだち充もタッチだけで累計1億部以上でアニメ化もされている
みゆきも2500万、H2も5000万ほどともにアニメ化
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/19(水) 02:31:01.808 ID:WLkS0ylRd
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560875368/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ゴブリンスレイヤー(7) (ビッグガンガンコミックス) 予約受付中!! |
![]() ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン(4) 予約受付中!! |
コメント一覧
更に言えば他の作品書き始めるもヒットしないからって
当たった一発の続編とかやり始めるとそれしかできないんだなってのを感じる
同じ4コマでも、きらら作家は一発屋は多いけど打率の高いのは少ない
GTOの作者やな
途中で一回終わらせて別作品として描けば大ヒット数本分になってるだろ。
あれだけの長期連載を一発と呼ぶのはちょっと無理があると思う。
お前さんちゃんと現実見ようぜ
1本だろ
あんなのを途中でやめても、次が無いよ
1ポンドはOVAだし(リンネと同じく)とりあえず留美子作品だから感はあるけど
さすがにマオーは無理っぽいがどうだろう?
一発特大のヒットを出しても、作品数が少なくて全然他のタイトルを描かない人は作家としてはあまりすごいとは思わないな
モンキーパンチとか寺沢武一とかは代表作以外の連載作も案外ちゃんと面白かったりするんだよね
これで一発屋呼ばわりは酷だろ
案外尾田もワンピース終わったら新作に悩むかもしれん
やっぱホームラン何本も打てる留美子は別格だわ
いつも無視される細野不二彦・・・
ホームランは無いが、長打で魅せる島本和彦、藤田
一発が大きすぎた 森川ジョージ。 (一応他に4つあったり、他作品に出張してるけど)
あのへんの作者の才能をお前程度が悪し様に言うとは笑えるな。
現実見るのはお前のほうだよ。
いわばずっと第一打席でホームラン打ち続けてる状態よね
うしおととらはホームランでいいだろう、単巻100万部近くいってるし
「リンかけ2」と「聖闘士星矢エピソードG」と「風魔の小次郎 柳生暗殺帖」と「男坂WEB版」は、許されますか?
まだ「ビートX」も残ってます
「リンかけ2」は封印してほしい
ワイド版も文庫本その他も出さないで
ほしい
皆川亮二とか西ノ森とか青山剛昌とか暗殺教室の人(名前忘れた)のこと言うんちゃうん?
ってかサンデー多いな…
あと少女漫画は一発の人が多いイメージ
を書いてからダメになった
一本だけど10割バッターだぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。