1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:47:36.53 ID:OrVOYzeCM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:48:11.33 ID:dte3DXhja
20世紀少年
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:48:17.23 ID:/mgLbdwQ0
テラフォーマーズ
東急グール
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:48:20.54 ID:ExrxfW420
BLEACH
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:48:22.03 ID:b7QbnIts0

ハガレン
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:48:42.81 ID:/mP7bsdL0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:49:40.10 ID:qxP3PPGK0
からくりサーカスは感心した
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:49:07.20 ID:tGR/7jmr0
その二つは伏線回収というか
世界観の謎が解き明かされていくだけやん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:50:05.53 ID:nrHQbJ6c0
>>9
解き明かされない漫画もあるから…
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:41.97 ID:uOZTWQY1p
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:50:24.87 ID:3zHFuo6da
>>9
それに加えて進撃は普通に伏線張られてるだろ
ライベルトアニに関しては
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:54:23.99 ID:RLpSsloy0
>>9
ワンピの世界観の謎ってなんや?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:57:40.87 ID:tGR/7jmr0
>>34

ワンピースの正体、ポーネグリフ、空白の100年、古代兵器あたりちゃうか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:50:30.62 ID:iX5/Aioo0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:50:56.41 ID:g7y8dzzA0
寄生獣
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:29.67 ID:3zHFuo6da
>>17
英語翻訳版は単純にパラサイトだから
あのタイトル回収の気持ち良さを味わえないっていうな
進撃の巨人もだけど
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:51:43.51 ID:udkMMcRf0
夕凪の街 桜の国
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:04.43 ID:nrHQbJ6c0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:56:33.08 ID:rquauGjxd
>>20
これ
張ってあった伏線を回収するんじゃなくて、
伏線を張ってあったことにして無理やり回収してるイメージ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:20.14 ID:KpRefQua0
嘘喰い
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:22.93 ID:rquauGjxd
ネギま
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:52:27.15 ID:KrHSRh7q0
SLAM DUNK
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:02.05 ID:89vF5zcs0
嘘喰いが最強やろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:16.81 ID:b7QbnIts0
ハンターハンター(予)
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:28.40 ID:3zHFuo6da
ヒロアカの内通者をそろそろ知りたい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:54.48 ID:wS7nDCeA0
進撃の巨人のタイトル回収は美しかった
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:57.73 ID:89vF5zcs0
世界の設定を徐々に解き明かしていくタイプの漫画を
伏線回収というのは違和感があるね
本物の伏線回収って嘘喰いみたいなのやろ
ちょっとした動作や台詞一個一個に後から実は意味があったことが分かる
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:53:57.74 ID:1y5JFl6ga
伏線というか布石だよね
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:59:00.03 ID:IFmRimrhM
>>33
ほんこれ
明らかにネタ仕込んでるの丸わかりで
ここが後に重要になるんやな~察するのは伏線とは言わない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:54:59.55 ID:3zHFuo6da
嘘喰いはひとつのエピソード内でも伏線回収するけど
物語全体でも伏線回収しまくる伏線漫画だからな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:55:24.04 ID:Ua9IeNYC0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:55:49.50 ID:O0HR+EHNa
スレタイ2つはオチで滑らないかすげー心配なんだが
大丈夫かね?
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 01:03:57.65 ID:nxGUL1WI0
>>40
当たり前やろ
素人が心配することじゃない
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:55:52.02 ID:g7y8dzzA0
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:59:27.29 ID:NtihObb9d
>>41
よかったな
伏線とかじゃないけどネウロが人間界にいるとだんだん弱っていくから
初登場のときは最強状態で最終回の頃は最弱状態ってのもよかったわ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/13(木) 00:58:20.56 ID:LyMnloIk0
日本の連載漫画って構造的にいきあたりばったりだから
最初から伏線張ってきちんと回収って難しいんじゃない
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560354456/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ヴィンランド・サガ(22) (アフタヌーンKC) 予約受付中!! |
![]() ゴールデンカムイ(18) (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
からくりもよくここまで暗躍させたものだと驚いた
個人的には嘘喰いが最高峰
こう言うのはなんと言うのかな?伏線と言う感じでもない気もするし
なんか足場がフワフワした感じがして
結界師とビースターズでこの感覚を感じたわ
もういい加減にしろや
してねーじゃんスレも見ずに適当なこと言うなよひつこすぎだろ
俺はからくりサーカス
本編に繋がるとは思わなかった。
初めから表になってるものを時間経ってから前に出してるだけで何も伏せてねえし
設定的な謎を見せる→設定を明かす、より
キャラが自然と取ってる行動が過去の体験シーンに基づくものである、ってタイプの方が伏線回収としては優秀にみえる
何をいきなり噛み付いてるのかな?
妙に神経質で他からの評判を気にするのも進撃信者らしいな
一つは「ここ伏線ですよ~」とアピールしまくる『強調型』。
もう一つは、さりげなく入れる『違和感型』
強調型はとにかく回収されるまでが凄まじく盛り上がるが、
回収されると一気に盛り下がるリスクがある。
違和感型は観ていて「あれ?」と感じたことが、
回収されたとき「ああっ!! そういうことだったのか!!」と超盛り上がるが、
気付いてもらえないと伏線回収前に駄作扱いされて、切られるリスクがある。
好評なのは『違和感型』の方だが、シリーズ構成をしっかりしないと作れない。
ちなみにワンピースは『協調型』
進撃の巨人は『違和感型+協調型』
イライラで草
網走監獄で伏線が次々回収されていくの本当すこ
イライラしたらいかんのか?
こっちゃ進撃信者のお陰で大迷惑被ってるんだよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。